BUNRAKUに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『BUNRAKU』に投稿された感想・評価

和風Sin Cityってところかしら。
浄瑠璃の文楽から着想を得た。との事だが、映像はまさしく美しい。

GACKTがハリウッドデビューした作品なので気になってはいましたが…
復讐活劇としては、まぁ…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

1.5

変な言い方だが生身の人間を使った人形舞台劇のようなものか。

GACKTは優男過ぎ。もっとワイルドさと重厚さが欲しかった。
菅田俊の2丁包丁場面はさすがの動き!と感じ入ったが、本人が剣捌きを得意とし…

>>続きを読む

いまいちでした。

前半我慢してみたら、後半少し良くなったかな。

大した内容じゃないのに、詰め込みすぎ。
もっとサクサク編集して、90分くらいに抑えればもう少し見れたのかも。

役者は揃ってるのに…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

2.0
2022-276

冒頭から飛び出す絵本の中で物語が進んでいるようなセットや場面展開、世界観は面白い
展開にスピード感があまりないから、この作品で2時間越えは長く感じた

 あれっ、おかしいぞ? 面白かったんですけど?
 トンチキ映画を期待して観たら、なんか普通に楽しかった作品。
 いやその、だってタイトルがタイトルだし……セールスポイントが「Gacktハリウッド進出…

>>続きを読む

和洋ごっちゃ混ぜにした世界観を舞台に、刀を持たない侍のガクトと銃を持たない風来坊のジョシュハートネットが暴れる近未来アクション映画です。

どういう世界で今どういう状況になってるのか等、わりと重要な…

>>続きを読む

切り絵みたいな演出、仕掛け絵本のような切り替わりと舞台の上にいるような風景が可愛くて素敵だった。なんとなくシン・シティっぽい。

GACKTの関西弁、聞きなれなくてちょっと違和感。でもアクションシー…

>>続きを読む

銃器のない荒廃した近未来を舞台に、流れ者の賞金稼ぎと親の敵を探すサムライが、街を牛耳る独裁者と対立していくアクション映画。いきなり凝った和風クラフトが目まぐるしく展開し、目を奪われて唖然としている間…

>>続きを読む
Sam

Samの感想・評価

2.5
出演者とお会いしたとにに
本当にこれ観た人いるんだねと言われました笑

演出だとは思いますが、ライティングに凝った舞台劇?の様な印象の映画。セットも舞台仕様でチープですし、アクションも演劇的(ほぼスタント無しだそうですがトランポリンで格闘してたり、アクションに緊迫感は感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事