ジャンヌ・ダークの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャンヌ・ダーク』に投稿された感想・評価

KinakoMAMA

KinakoMAMAの感想・評価

3.5
記録用 
ジャンヌダルクを演じてるのはイングリッド・バーグマン。
この映画の存在、今日知りました。
1948年の映画。

長年ジャンヌ・ダルクを演じるのが女優としての最大の夢だったというイングリッド・バーグマンが、主役を務め、好評を博したマックスウェル・アンダーソン原作の舞台劇『ロレーヌのジャンヌ』の映画化。

製作費…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.3

ジャンヌ・ダルクが主題の作品を見るのがこれが初。
1948年公開というのもすごいが、もっとすごいのは、やはりジャンヌの人生よね…
農家の普通の娘が神の声を聞いた。そこからイングランドとの戦いを先導し…

>>続きを読む
祖国フランスのために戦った若くて勇敢な少女という知識しかなかったが、鑑賞してすごい人だなと認識した。
勇敢な部分と人間的な部分も持ち合わせた少女でした。

ロッセリーニとハリウッドの異次元的な偏差をよりによってバーグマンとジャンヌが媒介しているという不可思議もまた映画史か

スクリーンにおけるジャンヌ・ダルクは特別落差の大きい主題であることは周知の通り…

>>続きを読む
Snowman

Snowmanの感想・評価

3.5

1948年の映画。
フランスの歴史上、
有名なジャンヌ・ダルク。
名前は知ってても、
具体的なことは、知らなかったが
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の
作品を見てある程度知った。
フランスの歴史書を読み…

>>続きを読む
あられ

あられの感想・評価

3.5
何をした人物かは本で読んだりしてなんとなく頭にはいっているけど、ピンときてない部分はあったので、映像で見れてよかった。

話の流れもわかりやすくて勉強になったし、衣装も忠実に作られている印象。
ぽてち

ぽてちの感想・評価

3.0

若い頃、夢中で観たバーグマンの作品の1つ。彼女の自伝にもジャンヌへの傾倒ぶりが書かれていたような覚えがある。40年も前に読んだのでうろ覚えだが。
舞台劇の映画化で、初演でもバーグマンがジャンヌを演じ…

>>続きを読む
koide

koideの感想・評価

3.0
壮大で、話も分かりやすく、面白かった。
衣装(特にメイル)は一人一人違っていて見ごたえがあった。
choco

chocoの感想・評価

3.2

歴史物が好きなので鑑賞

イングリッドバーグマンがドレスや素敵な洋服を着用しない、恋愛もしない、こんな役を演じていたなんて意外でした

宗教って私にとっては難解で、神の啓示を受けたのかどうかなどは良…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事