駅 STATIONの作品情報・感想・評価・動画配信

『駅 STATION』に投稿された感想・評価

JUNPEI

JUNPEIの感想・評価

3.4

渋かった。

波瀾万丈なようで、ある意味こんな
ことも起こるよね、こういう職業なら
っていう人生を1人の男を通して
見ている感じ。
なんか40年前って、立てこもりとか
強盗とか普通にあったイメージで…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

-

🏷240326 │ 24_74

倍賞さんと健さんの安定感最高です。
倍賞さん世界一可愛い。2人で映画見に行ってツボってる倍賞さん見てる健さん好きすぎた...

出会い『駅』/別れ『遥かなる...』…

>>続きを読む
ぷー

ぷーの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『居酒屋兆治』に続き高倉健の見逃した作品を見るシリーズ。昭和の人情物だろ?と甘くみてたら倉本聰脚本だからか“北の国から”セルフパロディ(いしだあゆみがまた浮気して北国から去るとか)含めてエンタメ寄り…

>>続きを読む

時間があっという間に過ぎ去ってしまう。
しみじみと〜良い作品だった。内容はままならない物でしたがね。

引き算が多くて、脈絡を読み取らないと補足しきれないところあり。
そんな所も、また良し

武田鉄…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.5

119.2614

本来のシナリオの量から半分以上削いだにも関わらず、ナレーションは使わずに上手くまとめ上げた脚本。芝居一つ一つにこもる熱量とリアリティ。顔芸と叫ぶばかりの昨今の作品とは雲泥。

何…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

倉本聰、田中邦衛、いしだあゆみ、大滝秀治…らが雪国で作り出す物語を観ていると『北の国から』を思い出す。

倍賞千恵子の美しさよ…
あの飲み屋のシーン、凄く良かった。近くにあったら通っちゃう。「今から…

>>続きを読む
TuCasa

TuCasaの感想・評価

4.1

無言のシーンが特に素晴らしかった!何を語るでもなく、倍賞千恵子さんと高倉健さんの二人のシーンが、、なんとも言えない、ああ、何にも喋らなくてもいいんだわって納得する演技。高倉健さんということで個人的に…

>>続きを読む

「仕掛人梅安」の降旗康男監督作品。「冬の華」の倉本聰。高倉健、倍賞千恵子40歳、いしだあゆみ、烏丸せつこ主演映画。
第五回日本アカデミー最賞優秀作品賞、最優秀脚本受賞作品。

オリンピックの射撃選手…

>>続きを読む
『あにき』のほうが感情の深い部分が描かれており面白かった。
ドラマのほうが単純に時間が長いから当然なのだが。

「高倉健」を摂取できただけで満足ではある。
『鉄道員』につながる部分も多く見られた。

「名画」

間違いなく邦画を語る上でハズせない名作。スゴさが満載。この圧倒的な雰囲気は小手先で出そうと思っても出せません。木村大作のカメラが圧巻です。圧倒的昭和演歌の世界。話自体は「ドラマ」としては…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事