レジェンド・オブ・ウォーリアー 反逆の勇者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『レジェンド・オブ・ウォーリアー 反逆の勇者』に投稿された感想・評価

9世紀、北米大陸
この地に先祖代々住む“暁の民”の女性が雪深い森の中で、この地に存在しないはずの白い馬を発見する
彼女らに伝わる予言では、足が速く雪のように白い生き物が現れた時、嵐のような変化が起こ…

>>続きを読む
盛り上がらない。グロ描写大した事ない。カールアーバンでない方が面白かったかも。
Basco

Bascoの感想・評価

3.6

典型的な復讐する物語で結構面白かったけど、全体を通して映像が暗すぎて敵の見分けが全くつかなかった。
そこを考慮して作ったらよかったと思う。
でも監督としては暗さを出すことで緊張感とかスピード感が出し…

>>続きを読む
Fumi

Fumiの感想・評価

2.9

カールが若い。
惜しみなく良い筋肉を披露してくれてる。
しかし、寒そうだし痛そうだし踏んだり蹴ったり。
バイキング怖い。
雪山で大きな声を出すのはやめよう。
全体的にセピアかかった色合いだから、血の…

>>続きを読む

アイスランドから来た「ベルセルク」の黒犬騎士団のようなわる~い集団がさむ~いグリーンランドかカナダあたりで半裸のエオメルを追っかけ回すお話。 画も綺麗で衣装や甲冑のディティールもすばらしくお話も真っ…

>>続きを読む
インディアン対バイキングを描いたバイオレンスアクション。
その手の暴力映画が好きなファンの溜飲を下げるには十分な作品。
物語がシンプルなのも良い。
最後がもう少し盛り上がったら尚良かった。

このレビューはネタバレを含みます

インディアンVSヴァイキング映画!

この組み合わせを聞くと期待が高まってしまうが、蓋を開けたらモッサリ系映画なわけよ、これが。
蒼維

蒼維の感想・評価

2.2
残虐なシーンは良かったけど、始終暗くて見辛い……
カール・アーバン良かったのですが、微妙なラブシーンや色々とツッコミたいところが多かった。

1000年頃、ネイティヴアメリカ🇺🇸

未開拓のアメリカの地に住んでいる街に海賊で悪魔と呼ばれる少年がやってきた。

少年は村長に育てられ立派な青年になる。

その頃、少年の仲間だった海賊が村を攻撃…

>>続きを読む
smithmouse

smithmouseの感想・評価

2.6
バイオレンスヴァイキングvsネイティヴアメリカン。
暗い色調に映える血飛沫の色等、間の抜けた感じがない芸の細かい残酷描写の連続でハードル低くしてた分意外に楽しかった。

あなたにおすすめの記事