絵文字の国のジーンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「絵文字の国のジーン」に投稿された感想・評価

Seira

Seiraの感想・評価

1.3

絵文字に違う顔されたら困るよ。ふつーに。
まあ絵文字使わないからいいけど🥹🥹🥹
あ、ちがった😒meh
色んな表情ができるとか、型にハマんなくっていいじゃんってのは分かる。
でもお仕事ができないのは違…

>>続きを読む
ERINA

ERINAの感想・評価

1.0

ストーリーはTHE あるあるのストーリー。
それの絵文字版。
本当に酷い。正月早々に観させられて☺️
Wikipediaによると「第38回ゴールデンラズベリー賞において、最低作品賞・最低監督賞・最低…

>>続きを読む
YenSid

YenSidの感想・評価

2.0


I’m a malfunction.
決められた表情ができない。

Hi-5✋

絵文字 emoji
多分今まで観た中で一番クソなアニメ映画かも
どこかでみたような設定やストーリー
こども向けなんだろうけど子供もあくびするくらい何もかも幼稚
全てが面白くない退屈で苦痛な映画
まどか

まどかの感想・評価

1.5

・話はほとんど面白くない笑
テンポ悪いのがもったいない、、、
「80分くらいの映画にしたら良いのに、、」って見ながら何回か思ったけど
86分だったわ、、、
体感120分ある、、、笑

・流れと映像的…

>>続きを読む
ドタバタで疲れちゃった笑
子ども向けとしていいんじゃないかな?ハッピーエンドだし!

💩
ラズベリー賞にからむ作品は しょうもないけど面白いものも多いですが、本作はただつまらないだけの作品でした。
とにかく絵文字の題材の映画を作る!というあまりにも低いハードルを設定していてそれ以上の…

>>続きを読む

😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐
考えないで一回目みた時あんま嫌いではなかったけど、もう一回みた後めっ…

>>続きを読む

子供が見たいと言うので家族全員で鑑賞。出てくるアプリを決めて(or出資した会社?)から無理やりストーリー作ったんだろうなって感じ。たまに笑える。

つまんなかったなーと思ってここきたらラズベリー賞と…

>>続きを読む
イサム

イサムの感想・評価

1.5
過去鑑賞
面白くはないです。ティーンエイジャーのイメージが浅すぎる
>|

あなたにおすすめの記事