聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

MuMu

MuMuの感想・評価

2.5

YouTubeの映画紹介であげてる人が何人かいたので視聴してみましたが、ツッコミどころや意味不明なとこが多くラストがすっきりしない。
親が子供を守るためになんとかしよう!という感情もなく自分が助かる…

>>続きを読む

バリーコーガンがすごかった。他出演作で観たことはあったけれど、冴えないアジア系の立ち位置というか、本作のような魅力は感じたことがなかった。整った顔立ちではないのだけど、性的な魅力を強く感じた。強い感…

>>続きを読む

なるほどそういう終わりなのか、と
胸糞ではあるが胸糞レベルはそこまで高くないもっと酷い終わりを想像していたから安心した。

超自然的な力での復讐。呪いなのかなんなのかわからないまま終わった。タイトル…

>>続きを読む
おーん、、

過剰なほどのBGMがかえっていい感じ
胸糞には届かず
Hana

Hanaの感想・評価

3.7

バリーの演技がいい意味で気持ち悪い。
この演技ができる若手俳優は、バリーしかないとわたしは思っています。

非現実すぎる作品をリアルとして落とし込み、違和感を与えないヨルゴス監督の力。
本当に圧巻で…

>>続きを読む
natsuno

natsunoの感想・評価

4.2
不気味なコメディかな?Carol of the Bellsはやっぱり怖いクリスマスソングだよね。
D

Dの感想・評価

5.0

恐ろしすぎる…
ロブスターもそうだったが、なぜこうも突拍子もない設定をリアルに描けるのか。
最初は違和感の塊だったが、見進めていくうちにそれが当然のようにどっぷりと浸かってしまっている。
この監督は…

>>続きを読む
物語が進むに連れて、その異常さに対する感覚が麻痺して行き、まるで夢でも見ているかのような気持ちで見終わりました。
脚本が素晴らしかったけれど、最後の方もうちょい他の方法あっただろーとも思う。
青雨

青雨の感想・評価

-

映画がその領分として、最も雄弁に物語ろうとするものは、テーマでもモチーフでもドラマでもなく、もしくは人物や世界像でもなく、それらを総合したうえで最終的には消失していくような、空間描写と時間描写の織り…

>>続きを読む
ココ

ココの感想・評価

3.6

人間味があって最高にリアルだと思ったけど、色んな感想みてると父親はクズとか腰抜けとか言われててすごく残念だった。自分に罪の意識があれば家族を一人選んで殺せる人が多いんだなって。得体のしれない恐怖で怯…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事