ゴールデン・アームズ 導かれし者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ゴールデン・アームズ 導かれし者』に投稿された感想・評価

インドネシア産のカンフー映画
使われてる格闘技はシラットらしいけど映画の作りはカンフー映画のそれ

ストーリーもシンプルな師匠の仇打ちだし秘伝の技がどうこうってのも香港映画でめちゃくちゃ見た展開
主…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.0
久しぶりに途中で止めた😵💦
ありきたりなストーリーなんだろうけど、ようわからん…
観てて辛かった作品でした。

2020年417本目 😩
tomie77

tomie77の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

インドネシア版カンフー映画といった趣きの作品。
昔のインドネシアを舞台に、少女が師の仇討ちの為に修行を重ね、やがて1人の武術家として成長する姿を描く。

黄金杖派の老師チェンパカは病で力尽きる前に、…

>>続きを読む

アクションはいいんだけど、
時代的なのか国的なのか
武術やってる人が平気で一般人人質にとるって、どっちが悪役なのかわかんない
紅茶

紅茶の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 思ってた以上にシリアス!w

 始まり方も好きだし、古き良き香港映画みたいだったわ。綺麗過ぎない町並みや衣服がイイ感じ。インドネシアのシラットらしいけど、めっちゃ古代中国感あるわ。

 黄金杖と秘…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://dosanpin.wordpress.com/2020/09/07/ゴールデン・アームズ-導かれし者(ネタバレ)/
ken

kenの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはシンプルでベタだったが、ベタついでにラストのあれは奥義だと思うが個人的にはやる時に技の名前を叫んで欲しかった。ヒロインの他のアクション映画が観てみたい。(2020-97-4-7)
IZO

IZOの感想・評価

3.5

楽しくみれました。
全体としてチャラチャラした恋愛とか、華美なシーンかなく落ち着いてみられました。アクションシーンのテンポも良かったです。杖を持っていますが練習すればあんなに破壊力のある武器になるん…

>>続きを読む

インドネシア杖術武侠ドラマという硬派ジャンルの良作です。感情の動きが追いやすい復讐劇であり、美しい風景の中でさわやかな青春の風が吹く特訓シーンは作中でも白眉のシーン。

「奥義」の謎は逆転の理屈でも…

>>続きを読む
film338

film338の感想・評価

3.0
インドネシア映画なんですね。
カンフー映画では無いんでしょうが、ぼちぼち面白く観れました。
ジャッキーの昔のカンフー映画がやっぱり面白いなー。

あなたにおすすめの記事