サイダーのように言葉が湧き上がるに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『サイダーのように言葉が湧き上がる』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-

ずっと観ようと思っていましたが後回しにしていてアニメーション映画が見たい気分だったので観ました。もっと早く見とけばと後悔😭最初から最後までずーっと面白かったです。カラフルな作画がとても好きでした。最…

>>続きを読む
カラフルな色使いとポップなキャラデザとレコードを探すくだりは良かった。
けど最後は見てるこっちが恥ずかしくなった…
Riri

Ririの感想・評価

-

たまたま気分で、日本語音声英語字幕で見たけど、俳句を外国語で表現するのってすごく難しいんだろうなと…💭
映画の趣旨とはちょっと違う目線で見れてこれはこれで良かった☺️

決められた音の中で決められた…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

3.7

すごく好きなテイスト。
思わず声が出ちゃうぐらい感情移入できちゃう映画。
主題歌もいいし、すごく「心地いい」映画。キャラもどれも素敵で魅入ってしまう。

もうちょっと最後のシーンの後があると嬉しいけ…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

4.7
山桜かくしたその歯ぼくはすき
この言葉好きすぎて文字に書いて家に張り付けてます。
Wakano

Wakanoの感想・評価

-
ひぇぇぇ泣いちまったよ
一途な気持ちとか
真っ直ぐな気持ちに弱い

ネバヤンの主題歌が好きで
見てみたけども
とってもよかったですねぇ

季語の辞書素敵や
Pyons

Pyonsの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

盆踊りの告白シーン、「好き」ということを「好き」と言わずにどう伝えるか。俳句も直接的な表現はせずに余韻で想像させるみたいなところあるけど、そんな脚本だったから良かった。まぁ最後には言っちゃうけど。

>>続きを読む
jr

jrの感想・評価

3.3

地上波にて
個性的なキャラデザ!色使いがポップで爽やか
おしゃれな俳句青春⁈いいね
中盤日常シーンは寝そうになったけど
レコードとか好きな人には楽しめそう

タイトルが最近のおしゃれな感じだから五・…

>>続きを読む
やはり何回観ても良い。資本主義の象徴たるショッピングモールをハッキングして、反・疎外の人間らしい人間関係の拠点にしていく。
スマイルがチェリーを花火大会に誘うシーンがキュンとする
最後の俳句を連発するのは余計かな
告白はシンプルに

あなたにおすすめの記事