サイダーのように言葉が湧き上がるに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『サイダーのように言葉が湧き上がる』に投稿された感想・評価

華

華の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

甘酸っぺえ
爽やかサイダー
ベタな味

藤山さんのレコード見つかって今から聴くぞ〜!って時にその話する?とか思っちゃうわけですが都合上まあ仕方ないですよね…

テンポは良くて飽きずに観られました
KT矢野

KT矢野の感想・評価

4.5
最初は、色のクセがスゴイ!って思うけど
ド直球青春モノで良かった。
きのと

きのとの感想・評価

3.8
めっちゃファンタジーなんだけど世界観が一貫してるからちゃんと感動した。季語って奥が深いよね。ボーイミーツガールは夏の季語かな。
られ

られの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに惹かれてみたけど面白かった!
伝えたい想いがどんどん出てくるのをサイダーで例えてるのがすごく素敵だなって思った。コミュ障だったチェリーが最後のシーンで凄くかっこよかった!
色鮮やかで観るだけで良いなってなる。
とっちらかった感じになるのかと思ったが真逆にキレイにまとまっててストーリーも起承転結しっかりしてました。お盆とかに観て青春を思い出したくなるンゴ。。
Keengoo

Keengooの感想・評価

3.5
全然期待してなくて消そうかと思ったけど観たら意外と面白かった
ひかり

ひかりの感想・評価

3.8

公開当時、声優さんにハマりかけていて、梅原さんが出演していることから知り、POPな映画フライヤーを見て、興味を持ったものの、確か近くで上映しておらず、映画館には行けずじまい。地上波で放送されることを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンは、「よく言った青年、一生の思い出になったな」とチェリーに伝えたいぐらい、チェリーは頑張ったと感じた。
マコ蔵

マコ蔵の感想・評価

4.0
夏の青春を描いた作品
近未来の日本はもしかしたらこんな感じかもな
と思いつつ甘酸っぱい気分に浸れる物語
とし

としの感想・評価

2.0
タイトルに聞き覚えがあったし、地上波で放送していたので気になって視聴。
フジヤマさんが何かいいキャラだなぁと思っていたら、声が山ちゃんでした。
内容はあまり興味を持てず。
画はカラフルで綺麗でした。

あなたにおすすめの記事