ディエゴ・マラドーナ 二つの顔の作品情報・感想・評価・動画配信

『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』に投稿された感想・評価

マラドーナの人生は最高で最悪。
ディエゴとマラドーナは別人格。
まさにその通り。
人々のあまりの熱狂は人生を狂わせるに充分だ。栄光よりも代償の方が大きかったかもしれない。
ディエゴとなら世界の果てまで行けるが、マラドーナとは行けない
HxMxYxSx

HxMxYxSxの感想・評価

3.7

自分の好きな有名人のタイプは破天荒で人格に問題はあるけどひとつの分野に異常なほどの才能がある人と自分の影響力や稼いだお金を利用して社会活動や政治発言などをする立派な人のどちらか。
マラドーナは前者の…

>>続きを読む
これはファンだったら嬉しいし面白いよね、なんで観たんだろうってぐらいわたしにはハマらなかったw中弛みの時間が長すぎた気がする。

うん、ファンだったら楽しめるよね。

ピッチに立つと雑音が消えるんだ…

貧しい7人家族の末っ子長男として15歳の頃から一家の大黒柱を担ってきた好青年の"ディエゴ"と表舞台で成功するための"マラドーナ"…という別人格2つの顔、イングラン…

>>続きを読む

マラドーナについて丁寧に時系列に沿って語られていて、さほど詳しくなかった自分にもわかりやすかったし、偉大な戦績を残してきた人なんだなということは分かった

ただ、ドキュメンタリーとしてはいたって普通…

>>続きを読む
Kyoko

Kyokoの感想・評価

4.0

いや 彼は素晴らしい。

なんであんなにフィジカルが強いんだ。確かにあれだけのプレーヤーはなかなかいないだろう。

私はそれでも彼は純粋だと思う。15才で家族を背負い、最後にあったが、家族には負担を…

>>続きを読む

これだけビッグネームで正統派ドキュメンタリーを作るのはやはり難しい。既にみんなが知ってしまっている人間だから普通に作らざるを得ないし、何か新しい角度や情報を入れ過ぎてもとんでもドキュメンタリーになっ…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.0

あれだけの狂騒の渦中に放り込まれたら、おかしくなっちゃうよな、というのが映像記録でよくわかる。
同監督のアイルトン・セナのドキュメンタリーよりは、アーカイブ映像素材がたくさん残ってたようで、面白かっ…

>>続きを読む

サッカー興味なし、マラドーナもサッカー上手い人で手を使ってもゴールが許される人というくらいの認識しかないままの鑑賞。

期待したのは人間劇、表裏的なものを勝手に想像していたのだが、この手の成功者のよ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事