ばかぼんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

魔入りました!入間くん 第2シリーズ(2021年製作のアニメ)

3.9

生徒会編・悪周期編・終末テスト編・ウォルターパーク編
ビッグイベントが盛り沢山のクールなので飽きずに観れた。

0

魔入りました! 入間くん(2019年製作のアニメ)

3.9

ひょんなことから原作を最新話まで読んだ後視聴
アニメの方が絵も声も綺麗でアニメ映えする印象

ストーリーのあらすじとしては、過酷な環境で生き延びてきた人間・入間が魔界の実力者サリバンの孫となり、人間で
>>続きを読む

0

ぐらんぶる(2018年製作のアニメ)

3.8

ダイビングサークルの話だが、ダイビング要素はほとんどなくひたすら飲み会でギャグ
コンスタントに笑えるし中には爆笑する回もあるので個人的には面白かった
ぼーっと観て笑いたい時におすすめ

0

ワンピース 魚人島編(2011年製作のアニメ)

4.3

見直し記録
ようやく折り返し(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

3.9

超実力主義の学校で繰り広げられる頭脳戦、学園サスペンス。
クラスはAからDに区分され、物語は不良品の集まりだと言われるDクラスを中心に展開していく。
いかに他クラスを蹴落とすか、上位クラスへ上がるかな
>>続きを読む

0

ダンス・ダンス・ダンスール(2022年製作のアニメ)

4.2

ジョージ朝倉先生…!
先生の作品がついにアニメ化…!知った時はすごく嬉しかった。

中学2年生で本格的にバレエを始める潤平が才能を開花させていくお話。
先生の作品は良い意味で陰鬱で美しい印象だったけど
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

3.7

三国時代蜀漢の武将・諸葛孔明が現世へ転生し、歌い手英子の軍師となり、様々な策略を練り、売り出していくお話。

タイトルやサムネイルにはあまり興味を惹かれなかったが、ぐんぐん視聴率が上がっていく様子を見
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.5

久々殿堂入りレベルの名作。
何よりすごいのは、特にアニメ好きじゃない周りの人たちがスパイファミリーは観ているという事実。話題性が桁違い。

原作から読んでいるが、ここまで声を期待通りに再現している作品
>>続きを読む

0

小林さんちのメイドラゴン(2017年製作のアニメ)

3.5

ドラゴンのトールが小林さん家のメイドになるお話。
ほのぼの日常系。
トールと暮らしている内にいつの間にか小林さんの周りがドラゴンだらけになっていく。
皆様おっしゃっているようにカンナがひたすら可愛い。
>>続きを読む

0

ヒナまつり(2018年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Netflixの紹介動画をみて「お?」と思い視聴。
超能力者である主人公がいるコメディというところから、斉木楠雄を想像したが、実際のテイストは結構違っていた。
超能力メインというよりは日常とコメディと
>>続きを読む

0

ヴィンランド・サガ シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.5

非常に見応えがある。
戦闘シーンのクオリティが高い。そしてモザイクや濁しがないので割と血腥い。とは言っても臓物や断面の描写とかはないのでご安心を。

1期は、陽気な幼子である主人公トルフィンが闇落ちし
>>続きを読む

2

五等分の花嫁∫∫(2021年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんか絵変わった?と思ったら1期と制作会社変わっていた。
しかしながら相変わらず女の子が可愛すぎて見ていて楽しい。
2期は大幅に恋愛が動き出すし、良い意味でも悪い意味でもハラハラする展開。
風太郎面白
>>続きを読む

0

五等分の花嫁(2019年製作のアニメ)

3.9

1話序盤で、「あー、やっぱりギャルゲー系か、気分じゃないしやめようかな」と思ったが、ぼーっと観てたらいつの間にか最終話。途中でケラケラ声出して笑ってる自分がいることに驚いた。

話の中身に大きく感動す
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

私の乏しい脳みそでは物語の本質を全く理解できなかった。
再三あった、人は繋がってる、繋がってない、何で繋がっているのかというのがテーマなのか?
記憶のないアリスがレインに声をかける結末から、人は繋がっ
>>続きを読む

0

SHIROBAKO(2014年製作のアニメ)

4.0

アニメ制作のお話。恋愛など一切なしでばりばり働くお話。友情少しあり。

アニメ好きが観るとさらにアニメが好きになる。
アニメ制作の大変さがひしひし伝わってくるし、まさに命を削りながら制作し世に届けて下
>>続きを読む

0

吸血鬼すぐ死ぬ(2021年製作のアニメ)

3.7

くだらないのに一々全力なのが面白い。
吸血鬼vsハンターのお話と思いきやラブアンドピースな作品。
終始小学生レベルの下ネタが飛び交っている。

まず、次回予告が毎回すごい。よくこんなシリアス風味な次回
>>続きを読む

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

3.8

野崎くんに引き続き学園の日常もの。
今作はラブコメというよりは日常感が強いかな。お話の雰囲気が好きで原作集めて読んでいた覚えがある。

人間関係を敬遠していた宮村(ヒーロー)が堀(ヒロイン)と出会い、
>>続きを読む

0

月刊少女野崎くん(2014年製作のアニメ)

3.9

ついこの間アニメ化したような気がしてたけれど、観よう観ようと思ってる内にもう8年経ったのか。
コメディ要素強めの作品で笑いのセンスがよく、原作も集めていた。
秀逸な笑いというよりは「何やってんのw」と
>>続きを読む

0