ばかぼんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

4.3

社交ダンスを題材にしたアニメ。
進路に悩む中学生・多々良が、「なにか夢中になれることを」と選んだのが社交ダンス。
様々なパートナーやライバルに出会うにつれ着々と成長していく姿が微笑ましい。
割とスポ根
>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

4.0

名作。

国の為に一人の命を捧げるか一人の命の為に国が滅びるか。
それの犠牲になった百鬼丸が捧げられた己の体を取り戻すべく妖と戦う。
そして国の為に百鬼丸の体を差し出したのは人間である為、人間とも戦う
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

4.5

無意識に複数回見返しているところからも相当好きなんだと思う。
ダークヒーローものの中でも頭一つ抜きんでた作品。
初視聴時ほどの興奮はないにせよ、何度観てもストーリー展開が綿密。
ユフィそうくるか、最終
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

3.5

雛人形の頭師を目指す五条くんとコスプレ大好きギャルの喜多川さんが協業して様々なコスプレにチャレンジしていくお話。
普段関わらないであろう二人がコスプレを通して仲を深めていく様子が微笑ましい。

ひたす
>>続きを読む

0

古見さんは、コミュ症です。(2021年製作のアニメ)

3.9

おもしろいしほのぼのしてて癒される。

超絶美人で学園の神と崇められている古見さんは、人との会話が大の苦手で、それを克服しようと隣の席の只野くんと頑張っていくお話。

古見硝子とか只野仁人とかとにかく
>>続きを読む

0

ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2022年製作のアニメ)

3.9

警察官を辞めようと思っていた川合が、藤と出会い、少しずつ変わっていくお話。
サクセスギャグストーリー。

キャラクターひとりひとり個性があって愛着がわいてくる。予想以上のおもしろさ。
その他にも、カリ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

4.6

もう名作でしかない。
普段OPEDは1.2回聴いたらすっ飛ばすけど、今回EDは毎回聴き続けるほど素晴らしい。歌詞にアニメーションに伏線感…サビがくると高揚する。

そして81話「氷解」での挿入歌は震え
>>続きを読む

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

3.9

学生時代学んだ歴史や古典の知識が保持できていないのが大きく悔やまれる。
「ええと、これは確か……」と思い返している間に話が進んでいくので、2回目視聴は復習をしっかりしてから臨みたい。

当作は、諸行無
>>続きを読む

0

コタローは1人暮らし(2022年製作のアニメ)

3.9

あれ?最終回?本当に終わった?と見終わってから戸惑って全何話か調べました。全10話、ちゃんと終わってました。

コタロー(4歳)が一人暮らしをする中、お隣さんの狩野(31歳)を中心にマンションの人々に
>>続きを読む

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.3

泣ける。
作画だけだったら確実にスルーしてたけど、皆様の高評価に感謝致します。

耳が聞こえないボッジが亡き王の跡を継ぐべく王を目指すお話。
蔑まれながらも折れずに懸命に生きる姿に心打たれる。
ヒリン
>>続きを読む

0

86―エイティシックス― 第2期(2021年製作のアニメ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

22話、23話が神がかってる。堂々の終幕。

シーズン2は、10月〜12月末までで21話まで放送し、まさかの3月半ばまで残り2話を引っ張るという異例の事態に視聴者がザワザワしていたことは間違いない。
>>続きを読む

0

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)

4.3

フィギュアスケーター勝生勇利が世界選手権5連覇の最強コーチをつけ、グランプリに挑む話。

ストーリーは文句なし、おもしろい。
フィギュアスケートを題材にしているところが新鮮だし、必殺技とかが存在しない
>>続きを読む

0

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

4.2

尊い。
舞台はアメリカで、多くの傷を抱えたギャングのボス・アッシュが英二と出会い、癒され、救われていくお話。
「バナナフィッシュ」をめぐってあらゆる方面と争っていくので、ジャンル的にはガンアクションも
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

4.0

日本の詐欺師・真人が、コンフィデンスマン・ローランと出会い(巻き込まれ)、世界中で詐欺を行なっていく話。
詐欺と言っても、悪をターゲットにするなど、義賊的な描かれ方をしている。

1クールはケース1〜
>>続きを読む

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは、1期23話でまゆりが岡部を引っ叩かず紅莉栖を諦めたβ世界戦が舞台となっている。

なんにせよ序章が長すぎるわwww
どれだけ焦らすの?と思い続け、ようやく18.19話から話が動き出したw
>>続きを読む

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

4.5

タイムリープものの最高峰。

正直初見の際は、10話前で切ったけど、再チャレンジして10話の壁を超えると神作品と出会える。
本格的におもしろくなるのは、折り返し地点の12話以降。
今まではられていた数
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2クールめは、故郷を目指しながら、ルイジェルド・エリスと共に様々な地を旅する話。
エリスを故郷に帰すこと、スペルド族の汚名を晴らすこと、この2点にさらに家族探しが追加され、話は展開していく。
目的最中
>>続きを読む

1

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

3.9

前世引きこもりニートの主人公が魔法と剣の世界へ転生する話。
1期は、修業編(ヒロインロキシー)→日常篇(ヒロインシルフ)→家庭教師篇(ヒロインエリス)→魔大陸篇(ヒロインエリス)の4部構成。

エリス
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.0

予想以上のラストの大どんでん返しに震えた。
ラストが大満足なアニメに久しぶりに出会った気がする。

最初は、ゆるい動物系のアニメかな〜と気楽に視聴を始めたけど、ストーリーの作り込みがすごい。
ひたすら
>>続きを読む

0

見える子ちゃん(2021年製作のアニメ)

3.6

本来見えないものが見える女の子・見える子ちゃんが、得体の知れないものたちに遭遇・回避していくおはなし。
これみこっちゃん(主人公)の立場だったら一瞬で死んでると思う、ひたすら可哀想だった。

そしてO
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

3.5

南極???日常生活からかけ離れすぎて全然感情移入できる気がしない、と思って見始めたけど、良作だった。

ストーリーは、母親が南極で失踪した報瀬(高校生)が、母に会いに南極に行こうとする。そんな中、出会
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すっぱり12話で綺麗におさめてるのが本当にすごい。
最後まで全力で駆け抜けた。
今回も映像のクオリティはさすがすぎる。鬼滅は他の作品とアニメーションクオリティが段違いすぎて本気度がひしひしと伝わってく
>>続きを読む

0

銀魂.(第4期)(2017年製作のアニメ)

4.5

4期まで367話……長い道のりだった。
2019年に単行本の方も77巻で完結し、アニメは75巻まで放送されている。
続きは映画で2021年に放映されたらしいので、機会があったら見てみようと思う。

>>続きを読む

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

4.3

良作すぎる。
とある高校生がほんの些細なことがきっかけで芸術の道への夢を持ち、様々な壁にぶつかりながらも駆け抜けていくストーリー。
壁にぶつかっていく描写が、とてもリアル且つ繊細に描かれていて、「夢を
>>続きを読む

0

坂本ですが?(2016年製作のアニメ)

4.3

坂本くんスタイリッシュすぎてめちゃくちゃ笑える。
視聴方法のおすすめはニコ動で草不可避のコメント観ながら閲覧すること。
ツッコミどころ満載なのに誰もつっこまないので、ニコ動でのツッコミを観ながら視聴す
>>続きを読む

0

NANA-ナナ-(2006年製作のアニメ)

4.5

少女漫画の中でずば抜けてる作品だと思う。
15年前の作品なのに全く色褪せないのがすごい。
当時ノブハチを見てるのがすごく幸せだったけど、今見ても全く気持ちが変わらなかった。
ノブはほんとにどこかで報わ
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.3

1話はアニメオリジナル作品で、2話〜7話は映画無限列車とほぼ同じストーリー。
OP「明け星」はアニメ公開されて間もないのに、既にたくさんの人にカバーされている。
個人的には、ED「白銀」の方がぐっとき
>>続きを読む

0

猫物語(黒)(2012年製作のアニメ)

4.0

羽川への愛が好きを超えて死にたいまでいくとそれはもう崇拝の域でお付き合いでは留められんよな。

0

偽物語(2012年製作のアニメ)

4.0

偽物語はファイヤーシスターズを中心に展開していく。
火憐ちゃんのスズメバチと月火ちゃんのフェニックス。偽物の正義と偽物の家族。

化物語でシスターズあまり好感持てなかったけど、いざ焦点あてられたらめち
>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

4.3

久しぶりに見たけど、何年経ってもおもしろい。
物語は怪異に遭遇する登場人物たちを阿良々木(主人公)が救っていくお話。
複数ヒロインにより、ちょいちょいエロやラブが絡んでくるけど、ラブコメとは到底言えな
>>続きを読む

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

-

5話離脱。
はじめ、不気味な作りが少しMONSTERを思い出させた。特にOPEDのゾッとする感じ。
と思ったら、マッドハウスさんで制作会社同じだった。

5話でなんか訳のわからん世界観に突入したのでひ
>>続きを読む

0

かくしごと(2020年製作のアニメ)

3.5

下ネタ漫画家の後藤先生が娘に仕事を隠し続けるお話。
主人公の漫画家パパは神谷さんが見事に演じていて、こんなお父さんなら子供も真っ直ぐ育つこと間違いなし、と誰しもが思わされたと思う。さすがです。

全1
>>続きを読む

0

ちはやふる3(2019年製作のアニメ)

4.5

1日で鑑賞(^ω^)知ってる内容のはずなのにとまらない(^ω^)
3期は17巻〜27巻の約10巻分。富士崎合宿に始まり、修学旅行、予選、クイーン名人戦が盛り込まれている。
1シーズン10巻前後できてて
>>続きを読む

0