ミーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

金星で逢えたら(2023年製作の映画)

3.6

心に傷を持つミアとカイルのロードムービー。
スペインの景色や街並みがとても綺麗。

旅を続けていくうちに心を通わせ、互いに前向きな気持ちに変わって行く。
手を差し伸べてくれて人生を取り戻させてくれる人
>>続きを読む

ケータリング・クリスマス(2022年製作の映画)

3.4

クリスマスの景色や飾り付けは本当に綺麗。
ゆっくりと進むラブロマンスがまたとてもいい。
クリスマスならではのあっさりしたストーリーで気分はhappy!

シング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

3.3

毎年クリスマスにはこういうベタだけど温かい映画にほっこりする。
こんなうまい話はなかなかないけどクリスマスの贈り物だからもちろんハッピーエンドだよね。
クロエはもちろんだけど、ローソンさんの歌声が最高
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

豪華キャストのミステリードラマ。
カメラワークと不協和音の音楽が恐怖を誘う。
なが〜い緊張感と不穏な空気が続く中、フレンズの最終回が気になるローズが可愛くて…
確かにあのドラマは私もどハマりしたからわ
>>続きを読む

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

3.5

久しぶりの視聴。
メグ・ライアンがすごく可愛くて大好きだった頃のファンタジーな恋物語。
辛く切なくてだけど優しく温かいストーリー。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

猫ちゃん大活躍!
3人の女性ヒーローが入れ替わりながら闘うストーリー。
カマラは相変わらずのオタクだし、キャプテン・マーベルは最強すぎて安心できる。
3人の関係性も良くて、コメディ感もあり予想より楽し
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.4

犯人のサイコパス的なグロさばかりが目立ってヒーロー感は少なめだった。
ドラマシリーズの続編のようでやや理解できない部分もあった。
ラストも爽快感が足りなくてモヤモヤっとした感じで終わった。
好みじゃな
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.6

大好きなショーン・メンデスの甘いハスキーボイスをたくさん聴けて最高!
ストーリー子供向けだけどしっかり癒されました。

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.6

カール爺さんとダグとの関係がほっこりして癒しだなあ。
ショートムービーでもしっかり楽しめた。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

いや〜面白いアクションムービーだった。
テンポも良くてちょっとコメディ入ってるから更に楽しめた。
普通のおじさんが実は最強の男だったなんて…
ソウル弁護士よりかなりカッコよかった。
でも一番は老人ホー
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.5

女が先に出世するとこうなるよなって感じ。
私は女だから女目線でどうしても見てしまうけど…
どっちもイラつくセリフや行動ばかりでお互い様な気もする。
ラストの捨てゼリフは結構爽快だったな。

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

3.4

娘を守るために命をかける母親の姿に何度も涙が出た。
幾つになってもグラマラスで魅力的なジェニファー・ロペスのアクションはかなり見応えあり。執拗に追いかける理由がちょっとはっきりしないけど…
キュートな
>>続きを読む

また会える日まで(2022年製作の映画)

3.3

魅惑の国ペルーで出会った男女のラブストーリー。
仕事人間だったサルバドールが自由奔放な女性アリアナに魅了され自然の中で少しずつ自分を見つめ直していく様はベタではあるが癒される。
ペルーの町が綺麗でマチ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.9

オープニングからハラハラで完全に引き込まれた。
やっぱトム・ホランドいいね〜。
サム役が「アウターバンクス」のJJだったことは宝探し繋がり?

トムの軽やかなアクションとコミカルな演技はほんと楽しませ
>>続きを読む

愛に奉仕せよ(2022年製作の映画)

3.3

ヨン・ウジン主演だったので視聴。
確かにエロシーン多めではあったけど共産主義国家における男女の苦悩や純愛的な感じなのかも…
イ・ジアンという女優は初見だったけどすごく綺麗だった。
幸せを求めていた女性
>>続きを読む

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

4.0

サイレント映画からトーキー映画へと変わる時代、ダウントンアビーでもまた歴史が変わる。
ドラマシリーズから見続けたこの作品の象徴とも言えるヴァイオレットの死。
次の世代へと引き継がれそれぞれが新たな道へ
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.4

復讐劇なのでアクションはかっこいいけどストーリーとしてはややあっさりかなあ…
ほんとキム・ジフンはこういうクソ野郎の役似合うね。綺麗な顔だから余計に怖い。

355(2022年製作の映画)

3.6

オーシャンズ8やチャーリーズエンジェルっぽい感じの女性スパイ映画。
ちょっとあっさりなストーリーだけどやっぱりアクションはスタイリッシュでかっこいい。
強い女っていいね。
続編あっても良さそう。

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.5

豪華な主演キャストとハリポタの監督ということで視聴。
実話に基づく作品らしい。
オピオイド危機の重いテーマだが、アップテンポで割とさらっと見られた。
クリス・エヴァンスはこういうクズな役上手いなあ。

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.6

演出も面白くお洒落な作品だった。
軽快な展開で飽きさせない。
キャストがとにかく豪華で特に歳取ってからのデニーロの作品はどれも大好き。
ほぼ実話ということでエンドロールのスピーチは驚くほどそっくり。
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

4.0

ドラマ鑑賞後にこの劇場版を視聴。
ドラマにも増して、カメラワークがこの古き良き時代の世界観をすごく素敵に映している。
キャスト勢揃いにも感動だし、優しい音楽に包まれてスケールの大きさまで感じる。

>>続きを読む

ブラインド(2011年製作の映画)

3.7

ずっと見たかった作品。
盲導犬スルギのスアを守る名演技とあまりの残酷さに辛すぎて声を上げて泣いた。
サイコパスの残虐さはもちろん、見えないことの恐怖をじわじわと体感させられる。
ラストまでハラハラする
>>続きを読む

レット・ゼム・オール・トーク(2020年製作の映画)

3.5

「オーシャンズ」のソダーバーグ監督作品。
大好きなメリル・ストリープとキャンディス・バーゲン、ダイアン・ウィーストという大御所女優3人の共演。

BGMもあまりなく淡々と続く会話劇。
驚くことに大まか
>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.7

以前から気になっていた作品を視聴。
難解な数学用語は私には理解不能だけれど実話に基づいたラマヌジャンとハーディの関係性が凄くいい。

数学者にとっては公式はロマンティックな絵のような美しいものなのね。
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

自分の弱みを恥ずかしく思っていた一人の主婦が立ち上がり自分を変えていくサクセスストーリー。
最初はうつむき加減でビクビクしていたシャシがストーリーが進むに連れ、顔をあげ胸を張って歩く姿が素敵だ。
サリ
>>続きを読む

雨とあなたの物語(2021年製作の映画)

3.7

スマホもSNSもなかった時代の青春ラブストーリー。
伝わらないもどかしさ、待つことの難しさ…この時代ならではのノスタルジックで優しい空気感や美しい映像に心癒される。
カン・ハヌルはこういう不器用男子が
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.8

コメディの天才ジム・キャリーの怪演ぶりはやっぱり凄い!
「イエスマン」と似た感じのストーリーだけどこちらはパパと息子の絆がわかるハートフルなお話。
相変わらずのぶっ飛びハプニングばかりだけど面白い。
>>続きを読む

クローサー(2004年製作の映画)

3.5

20年前の4人の男女のドロドロしたストーリー。
ちょっとくどいくらいのセックスの会話。
でもクソ野郎だったけどジュード・ロウがかなりカッコいい。
ナタリー・ポートマンは小悪魔的で可愛いし、ジュリア・ロ
>>続きを読む

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年製作の映画)

3.8

1987年スピルバーグ製作総指揮作品。
いかにも彼らしいほっこりする奇跡のファンタジー。
ラストは涙が出て心温まる。
古い作品だからこそのレトロ感のある映像やジャズとのコラボ、老夫婦の絆やアパート住民
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったフランス映画。
自分勝手な夫がパラレルワールドに迷い込むストーリー。
妻オリヴィアの愛を失って初めてその存在の大きさに気づかされてしまう。
再び彼女の愛を掴み元の世界に戻ろうと必死のラ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

ケネス・プラナー監督による[名探偵ポアロ]シリーズ第3弾。
今作はホラー要素が強く序盤は音の効果や映像の演出で亡霊の存在を匂わせる。    ややサスペンス要素が少なか物足りなくもあったが事件解決のテン
>>続きを読む

パーフェクト・ペアリング(2022年製作の映画)

3.4

セクシーな男性とポジティブな女性…
どこかで見たことあるなあと思ったら…"セックスライフ"のブラッドと"パリピ的アフターライフ"のキャシーだった。

王道なラブコメだけどキャストがお似合い。
オースト
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

いや〜なんだろう…かなり疲れた。
ホラー系作品は苦手な私が気になっていたこの作品を視聴。
序盤から音楽やカメラワークで不気味な印象を醸し出しつつ白夜や美しい景色や綺麗な花々がかえって何か違和感を感じる
>>続きを読む

ビューティフル・ライフ(2023年製作の映画)

3.6

王道のサスセスストーリー。
エリオットの歌声が私の好きなタイプですごく良かった。
内容はまあベタだけど彼の曲と歌詞と優しい声に引き込まれてしまう。

ロイヤルティーン:恋するプリンセス(2023年製作の映画)

3.1

一作目から続けて視聴。
プロムで倒れたマルガレーテ王女のお話。
ストレスから薬に溺れスキャンダルとの闘いがテーマでティーンらしいストーリーはほぼなく残念。
プリンスたちのその後の映像も少なく物足りなか
>>続きを読む

ロイヤルティーン:ウワサのプリンス(2022年製作の映画)

3.2

ノルウェーのドラマ初視聴。
王道的なシンデレラストーリーかと思いきやヒロインの闇やティーン達ののいざこざもあり、結構面白かった。
ラストは意味がわからない。