Ryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

愛は静けさの中に(1986年製作の映画)

3.6

教師のジェームズ・リーズはメイン州の片田舎にある聾学校に赴任してくる。そこで、5歳からこの学校で学び、昔は優秀な生徒だったが、今は学校の清掃係をしているサラ・ノーマンという女性と出会う。ジェームズは、>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.8

ノストロモ号の惨劇から唯一生き残ったエレン・リプリーの乗った脱出挺が偶然発見され、リプリーは助け出される。ハイパースリープから目覚めた彼女は、あの惨劇から57年もの時が経っていたこと、ノストロモ号が着>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.8

学園祭を明日に控えた友引高校。生徒たちは連日泊まり込みで準備に励んでおり、校内はごった返していた。諸星あたるやラムの2年4組も連日お祭り騒ぎ状態であった。担任の温泉マークは疲労困憊で保健医のサクラに「>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

西暦2122年。7人の乗組員を乗せた宇宙貨物船ノストロモ号は地球への帰還中であった。しかし、知的生命体からと思われる信号を受信したことにより、帰路を変更し、とある小惑星に降り立つ。そこで調査をしている>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.6

凄腕の殺し屋(通称メカニック)のアーサー・ビショップは、ある日雇い主から、自分を凄腕の殺し屋に育ててくれた恩人 ハリーの殺害を依頼される。聞くところによると、ハリーは裏切り行為を行い、その結果殺し屋5>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.5

第三次世界大戦後の廃墟と化したパリ。放射能によって地上は人が住めるような環境ではなかった。生き残った人々は支配者と捕虜とに分かれていた。支配者側の科学者たちは、資源不足を解消するために過去や未来に助け>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.6

1942年、ジャワ島レバクセンバタの日本軍俘虜収容所。粗暴な軍曹 ハラと日本語を話せる俘虜の英国陸軍中佐 ロレンスは敵同士でありながら、奇妙な友情を築き上げていく。一方、陸軍大尉 ヨノイは日本軍を襲撃>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.9

平成16年5月23日、土砂降りの夜、タクシー会社を営む稲村家の母 こはるは子供たちに暴力をふるう夫を殺害する。こはるは子供たちに必ず帰ってくると言い残し、家を出る。それから15年後。事件によって運命を>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

3.8

大恐慌期の1935年。聖書を売りつける詐欺師のモーゼは母親を亡くした少女 アディをミズーリ州の叔母の元へ連れて行くように頼まれ、渋々引き受ける。機転の利くアディはモーゼの相棒として共に金を稼ぎながら、>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

ハロウィンが迫ったある日。高木刑事と佐藤刑事の結婚式⋯を模した訓練が行われ、コナンたちも本当の2人の結婚式だと思い、参加していた。同じ頃、公安の降谷零と風見裕也は脱走した爆弾犯を追っていた。2人は爆弾>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

3.4

気象予報士の大杉重一郎は車の運転中に、突然強烈な光に遭遇する。それ以来、自分を火星人だと信じるようになった重一郎は天気予報そっちのけで地球温暖化の危機を訴える奇怪な行動に出るようになる。一方、衆議院議>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

3.8

バスケットボール選手を目指す16歳の黒人少年 ジャマール・ウォレスは隠れた文才も持ち合わせていた。彼はひょんなことから、処女小説でピュリツァー賞に輝くも、その1冊だけで姿を消したウィリアム・フォレスタ>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.5

ファーストクラスでサンフランシスコにやってきたジャスミン。実業家の夫 ハルのもと、セレブ生活を満喫していたが、ハルは詐欺罪が発覚し逮捕され、ジャスミンも全財産を失う。そこでサンフランシスコに住む妹 ジ>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.6

アメリカ空軍基地のリッパー将軍は精神に異常をきたし、警戒飛行中の爆撃機34機に対して、ソ連への核攻撃を命ずる。その事を知った米政府首脳陣は対策を協議することになるが⋯。

長ぇ⋯。恐らく自分が今まで観
>>続きを読む

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.6

昭和22年、信州那須で製薬会社にて財を成した犬神佐兵衛が死去。遺言状の内容から犬神家の財産は佐兵衛の恩師の孫娘 野々宮珠世の意思にかかっている状態となる。私立探偵の金田一耕助は犬神家の顧問弁護士の部下>>続きを読む

プレイス・イン・ザ・ハート(1984年製作の映画)

3.7

大恐慌時代の1935年 テキサス州。突然、保安官の夫を失ったエドナ・スポルディングは幼い2人の子供を抱え、悲嘆にくれる。お金の事は全て夫に任せていたエドナは初めて自分の家の苦しい経済状況を知ることにな>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.8

失恋してヤケになった花田欽也は真っ赤な新車で北海道に向かう。そこで欽也は、同じく傷心旅行に来ていた小川朱美を軟派して、ドライブする。海岸にやって来た2人は、そこにいた、刑務所から出所したばかりの島勇作>>続きを読む

イーグル・ジャンプ(2016年製作の映画)

3.9

近眼で運動音痴のエディ・エドワーズは幼い頃からオリンピックに憧れを抱いていた。ある時、偶然目にしたスキージャンプに惹かれた彼は選手になろうとするが、イギリスには有力な選手が一人もいないことを知る。エデ>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.9

夏休み中のとある大学。SF研究会の5人の男子学生と写真部の女子学生2人が部室内で騒いでいる時にクーラーのリモコンにコーラがこぼれて壊れてしまう。彼らが猛暑にぐったりしていると、突然タイムマシンが現れる>>続きを読む

ヒーローの掟(2015年製作の映画)

3.4

アメリカのショートムービー🇺🇸

ヒーローのミッドナイトホークはヒーローになりたい女を相棒に指名し、衣装を渡すが⋯

アメリカらしいバカバカしさがあって、オチもちゃんとついていて、コントを見てるようで
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

2013年6月、NSA職員のエドワード・スノーデンはイギリスのガーディアン紙にアメリカ政府が全世界の個人情報の監視を行っていたことを暴露する。29歳の青年は何故何もかもを捨てて暴露するに至ったのか。>>続きを読む

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

4.0

百姓の太平と又七は褒美目当てに山名家と秋月家との戦に参加する。秋月は敗北し、2人は山名の捕虜となるが、隙を見て脱走。途方に暮れる2人は谷で金を見つける。そこに1人の男が現れる。男の正体は秋月家の侍大将>>続きを読む

ハードエイト(1996年製作の映画)

3.4

カジノで大負けして、ダイナーの外で座り込んでいるジョン。そこへシドニー という老人が現れて、コーヒーを奢り、そのままラスベガスのカジノへ連れて行き、ギャンブルを手ほどきする。2年後、一人前のギャンブラ>>続きを読む

海辺のオクトパス(2019年製作の映画)

3.5

トルコのショートムービー🇹🇷

海辺の街で遊ぶ仲良しな男の子 エフェと女の子 エジェ。子供扱いされ構ってくれない大人たちに嫌気がさした2人はあることを思いつく。

子供の頃って、変に汚い言葉使ったり、
>>続きを読む

あのクリスマス(2021年製作の映画)

3.3

カナダ産のショートムービー🇨🇦

親戚一同が集まるクリスマス。子供たちも楽しく過ごしているが、そんな時に別れた妻に子供たちを預けていた夫がやってくる。しかし子供たちはその場が楽しく、父親と一緒に帰りた
>>続きを読む

ディファイアンス(2008年製作の映画)

3.8

1941年、ドイツ軍がベラルーシを占拠し、ユダヤ人狩りが始まる。両親を殺されたユダヤ人のビエルスキ兄弟はリピクザンスカの森に逃げ込む。そこには既に多数のユダヤ人が隠れており、キャンプを構えていた。キャ>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.6

画家である父親を刺し殺した容疑で女子大生の聖山環菜が逮捕される。事件を取材することになる公認心理師の真壁由紀は、夫の弟である庵野迦葉とともに、彼女の動機を探っていく。そこで由紀は、環菜の過去に何があっ>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

フィンランドの首都ヘルシンキで日本食の食堂を開店させたサチエ。しかしお客は全然来ない。そんなある日、トンミ・ヒルトネンという日本かぶれの青年がやって来る。彼に「ガッチャマンの歌」の歌詞を聞かれるが、歌>>続きを読む

デュエリスト/決闘者(1977年製作の映画)

3.4

1800年 フランス。第7騎兵隊のフェロー中尉は、名誉のため だと言い、無意味な決闘を繰り返していた。フェローはある日の決闘で市長の甥に重傷を負わせてしまう。士官のデュベール中尉は将軍からフェローへの>>続きを読む

JSA(2000年製作の映画)

3.9

北朝鮮と韓国の軍事境界線にある共同警備区域(JSA)の北朝鮮側詰所で北朝鮮軍の兵士・将校が韓国軍兵士に射殺される事件が発生。韓国側は「拉致されて、脱出してきた」、北朝鮮側は「突然攻撃してきた」 と異な>>続きを読む

クーデター(2015年製作の映画)

3.7

東南アジアのとある国に支援事業のため、妻と2人の娘を連れてやってきたジャック。しかし、到着した翌日にこの国でクーデターが勃発。反乱勢力は外国人をターゲットにしており、次々と人が殺されていく。ジャックは>>続きを読む

蜘蛛巣城(1957年製作の映画)

3.9

戦国時代。謀反を鎮圧した鷲津武時と三木義明は主君 都築国春の待つ蜘蛛巣城を目指し馬を走らせていた。2人は帰路の途中、慣れているはずの蜘蛛手の森で道に迷い、奇妙な老婆に出会い、予言を受ける。予言の内容は>>続きを読む

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.7

西暦2027年。人類には18年もの間、新たな命が生まれていなかった。人々は希望を失い、世界は恐慌状態に陥り、内戦やテロにより、各国はどんどん壊滅していった。そんな中、イギリスは軍事力で押さえつけること>>続きを読む

ドッペルゲンガー(2002年製作の映画)

3.6

医療機器メーカーで技師をしている早崎道夫は車椅子に義手がついたようなロボットの開発を続けているが、中々上手くいかない。ある日、早崎は突然、自身のドッペルゲンガーに出会う。自分とは違い、そのドッペルゲン>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.8

イギリスのショートムービー🇬🇧

いつもひとりぼっちのピエロ ジョーイ。彼はウェイトレスのアニーとデートすることになる。楽しくデートしたあとにいい雰囲気になるが⋯

最初のジョーイのカットが、色合いと
>>続きを読む

椿三十郎(1962年製作の映画)

3.9

森の中の古い社で密談をする9人の若侍たち。彼らは次席家老 黒藤と国許用人 竹林の汚職を告発しようとしていた。若侍のリーダー格 井坂は伯父でもある城代家老 睦田に届けるが相手にされない。しかし大目付の菊>>続きを読む