Ryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

5歳になった少年 ジャックはママのジョイと共に“部屋”で暮らしていた。ジョイはオールド・ニックと呼ばれる男に誘拐されて、7年間もの間監禁されていた。ジョイはジャックに初めて外の世界のことを話し、混乱す>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック(2009年製作の映画)

3.3

冴えない男のクーパーは会社でクビを宣告されている際に突然耳鳴りに襲われて気絶する。目を覚ますと人々は繭にくるまれており、世界は巨大な昆虫たちに支配されていた。

B級映画定番の虫パニック作品。
冴えな
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.8

子供たちにお手上げ状態な新米小学校教師。娘に手を上げてしまっている母親。他人との関わりは、毎日下校中に挨拶してくれる小学生だけ の独居老人 。とある街で彼らは、それぞれ悩みや問題を抱えていた。

20
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

3.8

1962年 香港。とあるアパートに2組の夫婦が同じ日に引っ越してきて、隣人となる。それぞれチャウの妻、スーの夫は仕事であまり家にいてなかったのだが、やがて自分たちの夫・妻が不倫していることに気付く。心>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

3.6

自殺するために青木ケ原樹海にやってきたアメリカ人のアーサー・ブレナン。彼は同じく自殺しようとしていたが、気が変わり、樹海から抜け出そうとしている日本人のナカムラタクミという男性と出会う。負傷しているタ>>続きを読む

アトラクション -侵略-(2020年製作の映画)

3.4

ロシアの首都 モスクワに宇宙船が墜落してから3年後。宇宙人と接触したユリアは軍の研究対象となり、監視下に置かれていた。そんな時、宇宙人にヘイコンが再び、ユリアに接触してくる。ユリアはその能力を恐れてい>>続きを読む

ザ・コミットメンツ(1991年製作の映画)

3.8

アイルランドの首都 ダブリン。本物のソウルバンドを作ろうとしている青年 ジミーは新聞に広告を出し、自宅でオーディションを行い、メンバーを集めてバンド“ザ・コミットメンツ”を結成。練習を重ねていき、ライ>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

3.6

アルゼンチンを旅するゲイカップルのファイとウィン。イグアスの滝を目指すが、道に迷い、金も使い果たし、喧嘩別れしてしまう。その後何度も「やり直そう」と復縁を迫るウィンをファイは突き放す。しかしウィンが怪>>続きを読む

ゲッタウェイ(1972年製作の映画)

3.5

刑務所で服役していたドク・マッコイは有力者 ベイノンの手引きで釈放される。ベイノンは見返りにドクに銀行強盗を命じる。ドクは妻のキャロルやベイノンが雇ったルディらと共に銀行を襲い、金を強奪するのだが…。>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.8

探偵は相棒兼運転手の高田の後輩 原田から「恋人の麗子を探して欲しい」との依頼を受ける。探偵は麗子が所属していたモデル事務所“ピュアハート”を調べていくうちに、そこが売春組織であることを突き止める。探偵>>続きを読む

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.7

探偵の友人であったオカマのマサコちゃんがマジックの全国大会で優勝した2日後に殺害される。調査を進めていく内に事件に政治家が絡んでいる疑惑が出てきた。そんな時にマサコちゃんがファンだったバイオリニストの>>続きを読む

アトラクション -制圧-(2017年製作の映画)

3.4

ロシアの首都 モスクワに巨大な宇宙船が街を破壊しながら墜落してきた。政府は直ちに戒厳令を敷き、宇宙人を威嚇しないように試みる。人々が混乱する中、軍の司令官の娘 ユリアは宇宙人の1人 ヘイコンと出会う。>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.7

札幌の大歓楽街 ススキノ。バーを根城にしている私立探偵の男は相棒兼運転手の高田といつものように酒を飲み、オセロを楽しんでいた。そこにコンドウキョウコを名乗る女性から依頼の電話が入る。簡単な依頼のはずが>>続きを読む

アパートメント:143(2011年製作の映画)

3.2

不可解な現象が次々と巻き起こるアパートを調べに来た調査チーム。そこには妻を亡くした夫、その娘と息子が住んでいた。調査チームは様々なテクノロジーを駆使して解明しようとするが…。

スペイン産🇪🇸のモキュ
>>続きを読む

天使の涙(1995年製作の映画)

3.7

殺し屋の男とパートナーの女エージェントは私情を持ち込まないことを流儀としているが、女は彼に想いを寄せている。殺し屋は街で、ちょっとぶっ飛んでいる金髪女と出会い、身体を重ねる。一方、口がきけない青年 モ>>続きを読む

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

3.5

クスリの密売人のアダムは、恋人 アンナの妊娠が発覚したので、クスリを持ち逃げする計画をたてる。しかし逃亡に必須の切符がなくなっていることに気付いたアダムは、それをアンナが持って行った と思い、彼女を追>>続きを読む

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

3.5

「シャークネード」シリーズ第6作目にして完結編。

前作のラストで全てを失ったフィンの元に未来から息子のギルがやってきて、歴史を変えるために時空を超えることに。なんでもアリのカオスなシリーズの最後はタ
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.7

失恋した刑事 モウと逃亡中のブロンド女、恋人と別れた鈍感な警官663号と飲食店の店員 フェイ、それぞれは雑居ビル 重慶大厦で出会う。

初ウォン・カーウァイでした。なるほどこれが映像の魔術師の作品か。
>>続きを読む

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

3.5

アメリカの海岸沿いの街 エンジェル・グローブ。この街に住む5人の若者は崖でパワーコインをそれぞれ手にする。そして5人は導かれるように渓谷の底の謎の空間でロボットのアルファ5と壁に魂が埋まった初代パワー>>続きを読む

クライマーズ・ハイ(2008年製作の映画)

3.7

群馬県の地方紙 北関東新聞社の悠木和雄は販売部の安西と山登りに行こうとしていた。そんな時に日本航空123便墜落事故が発生し、悠木は日航全権デスクを命ぜられる。

史上最悪の航空機事故と言われる日本航空
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.6

遠い宇宙の果てで評議会を行っている宇宙人たち。彼らは地球人の無能っぷりに呆れ、地球を滅ぼそうとしていた。しかし銀河法の規定により、1度はチャンスを与える必要があった。そこで無作為に選んだ1人の地球人に>>続きを読む

ビンぞこメガネ(2010年製作の映画)

3.6

フランスのショートアニメーション🇫🇷

極度の近眼によって眼鏡をかけることになった少年。その眼鏡を外すと、そこには不思議な世界が広がっていた。

ちょっとホラー味のある独特な白黒アニメーションによって
>>続きを読む

パワー・レンジャー・ターボ 誕生!ターボパワー(1999年製作の映画)

3.2

女海賊のディバドックスは怪物 マリゴルを復活させるために、異次元に続く鍵を持つ魔法使い ラルゴを狙っていた。ラルゴが地球にやって来たことを知った地球の守護者 ゾードンはパワーレンジャーにラルゴを探し出>>続きを読む

栄光のランナー 1936ベルリン(2016年製作の映画)

3.8

ジェシー・オーエンスは中学の頃から陸上選手として類まれなる才能を発揮していた。そしてオハイオ州立大学へ進学したジェシーはそこでコーチのラリー・スナイダーと出会い、練習に励んでいく。オリンピック選手に選>>続きを読む

パワーレンジャー(1995年製作の映画)

3.3

6000年前に地中深くに封印された悪の化身 アイバン・ウーズが復活してしまい、地球の守護者 ゾードンはパワーレンジャーにアイバン・ウーズを再び封印するように命じる。

日本が誇る特撮作品「スーパー戦隊
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.6

終戦直後の激動の時代の日本。文芸雑誌編集長の田島周二はたくさんの愛人を抱えていたが、真っ当に生きていこう と愛人たちと別れることを決意する。優柔不断で別れを切り出す自信がない田島は知り合いの、美人だが>>続きを読む

ゴーストライター(2010年製作の映画)

3.7

ゴーストライターを生業とする主人公は元英国首相のアダム・ラングの自叙伝の執筆の依頼を受ける。前任の担当者が謎の事故死を遂げたこともあり、気後れしていたが、報酬が別格なため、渋々依頼を引き受けることに。>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.4

1951年、ベトナム。10歳の少女 ムイは資産家の家へ奉公人として雇われる。ムイは先輩奉公人からレクチャーを受け、懸命に働いていく。その家には働かない夫・長男、まだ小さい次男・三男、働き者の妻、そして>>続きを読む

エビータ(1996年製作の映画)

3.6

貧しい生い立ちのエバ・ドゥアルテはモデルや売春婦、ラジオ・映画女優を経て、軍の大物 フアン・ペロン大佐と出会う。彼の愛人として過ごしながら、エバは政治に参入するようになっていく。後にフアンは大統領に就>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.9

太平洋戦争が激化しつつある1944年6月。陸軍中将の栗林忠道が硫黄島へと降り立つ。栗林はアメリカに行った経験があり、いわゆるステレオタイプとはかけ離れた人物であり、着任早々、作戦を大幅に変更したり、部>>続きを読む

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.8

硫黄島の戦いの最中の1945年2月23日に撮影された写真“硫黄島の星条旗”。その被写体となった兵士のうち生き残った3人は帰国後、英雄として担ぎ上げられることになる。

クリント・イーストウッドが監督を
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

IMFのイーサン・ハントは仲間のベンジー、ルーサーと共に盗まれた3つのプルトニウムを取り戻そうとするが、その際にルーサーがピンチに陥ってしまい、それを助けた影響でプルトニウムは奪われてしまう。プルトニ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.9

イーサン・ハントはテロ組織“シンジケート”の調査を進めていたが、敵の罠にはまり、結果的にIMFは解体されてCIAに吸収されてしまい、イーサンは反逆者としてCIAに追われる身に。それでも独自に調査を進め>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.9

モスクワの刑務所に服役中のイーサン・ハントはIMFのジェーン・カーターと現場エージェントに昇格したベンジー・ダンに手引きしてもらい、脱獄する。この脱獄の前にジェーンとベンジーは仲間のハナウェイと共には>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

現場から退き、教官として若きエージェントの育成に励んでおり、婚約者であるジュリアには本業を隠しながら幸せな生活を送っていた。そんなある日、イーサンの教え子のエージェント リンジー・ファリスがブラックマ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

バイオサイト製薬の研究員 ネルコヴィッチ博士は同社でつくられたキメラウイルスとその治療薬 ベレロフォンを持ってシドニーからアトランタへと向かおうとしていた。IMFは休暇中のイーサン・ハントの代わりにシ>>続きを読む