板水さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

4.0

イャーッとにかく面白かった。特に最終話、手錠のシーンから最後までずーっと号泣でした。

0

クリミナル: スペイン編(2019年製作のドラマ)

4.2

ドイツ,イギリス,フランス編に続き鑑賞。今作も甲乙付け難い良作だった。特に3話「カルメロ」のオチは最高に痺れる結末だった。ホント面白かった。

0

クリミナル: フランス編(2019年製作のドラマ)

4.2

ドイツ,イギリス編に負けず劣らず緊張感溢れるストーリー展開はホントお見事でした。ただ毎度お騒がせのレティシアはいらなかったかなぁ。

0

クリミナル: イギリス編 シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.2

話に捻りが無く至って平凡な感じがしたシーズン1とは違い、4話とも最後まで緊張感溢れるストーリー展開でホント面白かったです。シリーズ最終話の「まだ手がかりが必要?」、そしてボタンを押しながら「尋問を終了>>続きを読む

0

クリミナル: イギリス編 シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.4

ドイツ編に続き鑑賞。各話ともドイツ編に比べて話に捻りが無く至って平凡な感じがした。

0

クリミナル: ドイツ編(2019年製作のドラマ)

4.2

会話中心のワンシチュエーションで、しかも同じセットを使用した4ヶ国版と言うこのドラマには度肝を抜かれました。今回見たドイツ編3話とも半端無い緊張感で、練りに練られた脚本と演出はホントお見事でした。犯罪>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.8

事件自体はそう複雑では無く、毎話30〜40分くらいで目処が立ち、残り時間は部下との人間ドラマが展開すると言うお約束のストーリー展開だったけどストレス無く見れて良かった。意外や意外、期待してなかった白石>>続きを読む

0

不能犯(2017年製作のドラマ)

3.6

5話102分と尺も短かく話もコンパクトにまとまっていて面白かった。

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

4.2

イャーッとにかく面白かった。特に『episode1:容疑者は一人だけ』『episode10:アイビーハウスの謎解きミステリー』は脚本・演出共に素晴らしくドラマとしては勿体無い位の完成度だった(映画化す>>続きを読む

0

好感度上昇サプリ(2023年製作のドラマ)

3.6

予算が無いのかチープ感満載だったけど話しはシンプルで面白かった。願わくばラストは全てをハッピーエンドにして欲しかった。

0

リディア・ポエットの法律(2023年製作のドラマ)

3.8

ミステリーとしては薄かったけど1855年にトリノ郊外のジェルマナスカ谷で生まれた実在する人物と言う事もあってか女性の権利を守るために闘うリディア・ポエットは何しかカッコ良かった。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.6

イャーッとにかく面白い、面白すぎる。笑ったりほろっとさせたり、それでもって胸がジーンとくる、そんなドラマでした。至る所に張り巡らされた伏線とその回収、とにかくお見事としか言いようが無い脚本と演出でした>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.6

前作に比べると若干テンポが悪く多少の中だるみ感はあったものの面白かった。石上史穂の復唱させられるシーンは大号泣だった。ラスト大団円で終わったかと思った矢先に映し出された教場0に続く遠野章宏のシーンは衝>>続きを読む

0

教場(2020年製作のドラマ)

4.5

イャーッ理屈抜きで面白かった。最後まで畳み掛けるような脚本と演出はホントお見事でした。223分と長丁場にも関わらず中だるみする事無く一気に見てしまった。ちなみに最後、都築耀太が告白するシーンは大号泣で>>続きを読む

0

フィクサー Season1(2023年製作のドラマ)

3.9

イャーッとにかく面白くて2話110分一気に見てしまった。最近、美術関連にお金をかけずにショボい日本ドラマがほとんどだけど、今作はスケール感のある豪華セットでストーリーに重厚感が出ていたと思う。是非とも>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

3.6

1話目から鼻水ダラダラの大号泣と言うお見事過ぎるスタートダッシュだったのに、中盤あたりからメリハリの無いグダグダの展開になってしまった。ん〜っ残念。

0

高台家の人々 dTVオリジナルドラマ(2016年製作のドラマ)

3.2

映画を観た流れで鑑賞。間宮祥太朗の市村正親に雰囲気を寄せた演技はお見事でした。それにしても小松菜奈、初々しいよねぇ。

0

契約恋愛(2017年製作のドラマ)

4.2

全編通してダレルところが一切無くホントお見事としか言いようが無い脚本と演出で一気見してしまった。ラストのペク・セが言ったハッピーエンドには泣けた。

0

恋するダイアリー(2017年製作のドラマ)

4.0

イャーッとにかく面白かった。最後まで畳み掛けるような脚本と演出はホントお見事でした。ラストはウルッときちゃいました。

0

心霊内科医 稲生知性(2023年製作のドラマ)

3.8

イャーッ結構面白くて4話一気に見てしまった。ところで4話目のラストは思わせぶりで終わったけど結局犯人誰?次回作に続くって言うこと?

0

今日から契約恋愛(2021年製作のドラマ)

3.8

気合いを入れないと中々見れないやたらと長い韓国ドラマ。その点今作は約10分×15話と気楽に見れて、しかもテンポが良くメリハリもあり、さらには胸キュンシーンまでも散りばめられていてホント面白かった。

0

花より男子2(2007年製作のドラマ)

4.3

予算削減で最近はショボいドラマが多いけど前作以上に誕生日祝賀パーティー会場やプロム会場等、スケール感のある超豪華な演出は凄いの一言です。ストーリーもメリハリがあってテンポ良く、一気見してしまいました。>>続きを読む

0

花より男子(2005年製作のドラマ)

4.2

イャーッ道明寺邸やパーティー会場、数々の外車等、今では考えられないスケールの豪華さには驚きです。一世風靡しただけあってメリハリの効いたテンポの良い脚本と演出はホントお見事でした。

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

4.3

次の回も見たくなる中毒性のあるストーリー展開はホントお見事でした。やっぱ脚本と演出、そして俳優陣の賜物でしょうなぁ。

0

その恋、断固お断りします(2022年製作のドラマ)

4.3

予告編からして面白そうだったので鑑賞。最後まで飽きさせない一気見させる脚本と演出はお見事でした。ホント面白かった。たぶん2,3周はするだろうなぁ。

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

4.5

何時間でもずーっと飽きずに見てられる中毒性の高いドラマでした。

0

クロサギ(2006年製作のドラマ)

3.8

1話完結物でストーリーもくどく無く、あっさりしててテンポも良いせいか飽きる事無く最後まで見る事ができた。面白かった。『映画 クロサギ(2008年)』のサブスクでの配信を是非お願いします。

0

オレンジデイズ(2004年製作のドラマ)

4.3

やっぱ何度見ても名作は色褪せませんなぁ。毎話毎話泣かせる脚本と演出はホントお見事としか言いようがありません。

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

-

1話20分でリタイヤ。最近はサブスクで韓国ドラマをはじめ良質の海外ドラマを見ているせいか今までに増して日本ドラマのダメダメ感が増幅しているように思う。まず技術面で言うとシネマカメラの海外に対していまだ>>続きを読む

0

孤独のグルメ2022大晦日スペシャル 年忘れ、食の格闘技。カニの使いはあらたいへん。(2022年製作のドラマ)

4.0

大晦日スペシャルは安定した面白さがあって尚且つホッコリする。ホント毎年の恒例行事になっちゃいましたねぇ。

0

刑事ヴァランダー ザ・ファイナル(2015年製作のドラマ)

4.2

シリーズ最期にして最高の出来映えだった。気が触れたかのように暴れるヴァランダーが我に帰って「私の娘か?」と言う問いかけに「ええリンダよ」と答えるリンダのやるせない表情には号泣でした。

0

刑事ヴァランダー 白夜の戦慄(2012年製作のドラマ)

3.8

北欧が舞台だからか暗くて重たい雰囲気と家族や人生に悩みながらも捜査を進めるストーリー展開は好きなんだけど、一話『弔いの庭』で、アンに反対されたにも関わらず無理やり敷地に不法侵入したばっかりにペトラスに>>続きを読む

0

刑事ヴァランダー シーズン2(年製作のドラマ)

3.8

シーズン1に引き続き鑑賞。派手さは無いけど見続けるとヴァランダーの人間味溢れる世界観にどっぷり浸かってしまう。

0