ビリーシアーズさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ビリーシアーズさんの鑑賞したアニメ
ビリーシアーズ

ビリーシアーズ

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

4.1

ジャンプ的なワクワクとギャグとちょっとシリアスで面白かった
ちなみに銀魂のギャグは合わなかったから1話でやめたけど、これは合った
テンポよく進むしお手軽に観れる良作

0

大家さんと僕(2020年製作のアニメ)

3.8

原作も気にはなってたから、アニメ見付けて短いし観てみた
矢部太郎は緊張すると自分の股間を握るやつって印象が大きくて、まぁ悪いやつではなさそうだなぐらいに思ってた
大家さんのおばあちゃんとのやりとりは面
>>続きを読む

0

SAND LAND: THE SERIES(2024年製作のアニメ)

4.0

映画行かなかったから、わざわざディズニー入って観た
初期のドラゴンボールみたいな単純明快で楽しい冒険ストーリーだった
ドラゴンボールオマージュ?なのかはわからないけど、少しそーゆーのもあってよかった
>>続きを読む

0

マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編(2024年製作のアニメ)

4.0

こんなに展開がスピーディーなアニメは珍しいね
強敵が次々現れるんだけど、もうラスボスっぽいやつまで行った
真面目なバトルシーンにもきっちりギャグ入れ続ける漫画はおれ史上ターちゃん、パプワくん以来だった
>>続きを読む

0

マッシュル-MASHLE-(2023年製作のアニメ)

3.8

最近クリーピーナッツの曲が話題だから観てみた
ハリーポッターに詳しくないんだけど、なんか設定とか色々ハリーポッターだった
思ったよりもギャグ強めだけど、面白かった
シュークリーム食べる擬音が『もっ』な
>>続きを読む

2

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

4.2

トリックに無理っぽさもないし、わかりやすくて面白かった
宮廷が猫猫に頼りまくり(笑)
ライバルっぽいやつが出てきたし、次のシーズンも楽しみだ

0

葬送のフリーレン ~●●の魔法~(2023年製作のアニメ)

4.0

公式でYouTube配信してて観れた
フリーレンが覚えるヘンテコな魔法を使ってみたシリーズ的なやつ
1分でちょっと楽しめる
味ぽんコラボのやつが面白かった
フリーレン終わって寂しいなぁって気持ちがちょ
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.8

原作既読
漫画でも面白いんだけどアニメだともっと面白くなってた
見比べたりはしてないけど、回想入れるタイミングとか色々と工夫されてるんだろうなって思う
ヒンメルの気持ちがより伝わりやすくされている感じ
>>続きを読む

0

FREEDOM(2006年製作のアニメ)

3.4

ビッグネームトリプルコラボの当時のCMは覚えてる
そんで観てみた
前半ワクワクしたけど、終盤の駆け足どころか瞬足履いての全力疾走感と言ったら
まぁなんか理由があるのか6話しかないから仕方ないのかもだけ
>>続きを読む

0

闇芝居 第3期(2016年製作のアニメ)

3.2

9割力わざエピソードになった
短い時間の暇潰しにはなるけど、とりあえず口でっかい妖怪出しときゃいいべって感じだし、とりあえずもういいか

0

闇芝居 第2期(2014年製作のアニメ)

3.4

力わざストーリーが8割ぐらいあった
こーゆー投げっぱなしジャーマンなオチだと、どーなる?どーなる?って気持ちが少しがっかりする

0

闇芝居(2013年製作のアニメ)

3.5

別にあんまり怖くないけど短いからそれなりに楽しかった
半分ぐらいは力わざストーリー
津田寛治のナレーションが不気味な感じと似合う

0

魔法陣グルグル(2017年製作のアニメ)

4.2

小学生の頃好きだった
当時観てたバージョンもあるけど新しいし話数が半分のこっちにした
調べたら3回もアニメ化してた(笑)
試しに1話観たら懐かしくて台詞もきっちり覚えてた
2話も観てみたら思い出補正無
>>続きを読む

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

3.7

さすが今敏監督というべき内容だった
最初のほうからはこのオチになるのは想像してなかった
というか普通のサスペンスなら分野的には得意なんだけど、こっち方面になると理解しようとしていっぱいいっぱいになるん
>>続きを読む

0

ミギとダリ(2023年製作のアニメ)

3.5

ずっとそこそこ面白かったけど1話がピークだなって思って観てた
でもラストは1話目ぐらいよかった
もう佐野先生の新作が観られないのは残念だ

0

聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編(2002年製作のアニメ)

-

DVDボックスまで買って観たし、凄い面白かった
シャカのとことか激アツだったはず
次のシーズンまで数年かかるし、声優変わるしでここまでしか観てないけど、今度続きも観てみようかな

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 3(2023年製作のアニメ)

3.6

キタサンブラックの史実はあまり知らないからレースも新鮮に観れたけど、過去シーズンに比べると面白さは減った
スペ、トプロと性格がどれも似てるのも良くないし、チームスピカというよりもチーム商店街だし、ギャ
>>続きを読む

0

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2023年製作のアニメ)

3.8

ゾンビ漫画映画のあるあるのようなストーリーだったけど、だったから?結構面白かった
スプラトゥーンみたいな血の表現にしたことで気持ち悪さは全然なかったのは新しかった
エンディングに知らんキャラも出てたし
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

4.0

単発のストーリーだけじゃなくて豪華客船みたいな長めのもあってその辺のさじ加減が良くてシーズン3が一番楽しめた
映画でもいけそうなエピソードだと思うけど、映画はオリジナルなのかな?

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.1

初鋼の錬金術師
半分ぐらいまでは面白いんだけど、そんなにハマれないって感じで観てた
後半に差し掛かってようやくちゃんと面白いって思えた
特に最後の戦いで全員見せ場ありなのはよかった
ラストの壮大な展開
>>続きを読む

0

ベルセルク(2016年製作のアニメ)

4.0

原作読んでるとめっちゃストーリー飛んだなぁとも感じるけど、やっぱり面白い
でも黄金時代編とここまでの間のところもちゃんと作らないとベルセルクって漫画の深みは出すのは無理だな
ガンビーノのとこから順番に
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

4.0

面白そうなアニメ探してたら点数高かったから観てみた
普段の友達とじゃなくて、このために出会った仲間とってのがいいね
こんな特別な仲間との青春羨ましいわ
めぐっちゃんがわざわざ同じ時期にそこ行くのにはち
>>続きを読む

0

ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION(2022年製作のアニメ)

4.8

原作何回も読んでるけど、毎回絶望的な気持ちになるなぁ
けどストーリー面白すぎて観ちゃうやつ
面白かったし文句はないけど、若干原作と違ったりはしょったりなとこもあるんだね
ゾッドが剣貸してくれるのとか、
>>続きを読む

0

おにいさまへ…(1991年製作のアニメ)

4.7

最初は劇画タッチがすげぇ(笑)といったネタ的なことで観てみたけど、1話から持っていかれた
恋愛、いじめ、スクールカースト、百合、妬み、嫉妬、友情、青春、家族、生と死...
全ての人間関係がここにはある
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.8

全てをほぼリアルタイムで1度しか観ていないから、最後はちょっと間隔が空いちゃってストーリーの理解が少し難しかった
泣いてはないけど、終わった時には何とも言えない寂しさみたいなものがあった
数ある漫画の
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.4

Amazon primeで観れる12から24話まで
原作は既読ゥウ!
FFがいいキャラで活躍するし、アナスイが頼りになる
スタンド能力がかなりバラエティ豊かになってきた

0

火の鳥 エデンの宙(2023年製作のアニメ)

3.7

原作未読で手塚プロのアニメは観てる
原作との改変が色々あるみたいだけど、おれはよく知らないし面白かった
伝えたいテーマはわかった気がする
火の鳥は飛んでるだけだったな
俳優窪塚洋介は好きだけど、声優は
>>続きを読む

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

4.1

主役はリコってかファプタ
確かにストーリーはエグいけど、個人的には映画のほうがきつかった
マアアがなんか、ちいかわっぽくて可愛かった
シーズン3に期待

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.0

面白いけどエグいグロいって前情報知って観たから、1シーン以外はそんなグロくはなかった
続編でもっとヤバいのかなー?ヤバいよなー

0
>|