カトコウさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 4(2016年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンラストから
夫婦の敵対関係でずっと行くのかと思いきや

割と早くパートナー体制に移行し
直後に銃撃にあったり
終盤では若きコンウェイとの対立とテロとの対決が平行したり

割と忙しいシーズンで
>>続きを読む

0

フルハウス<ファースト・シーズン>(1987年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フラーハウスを一通りみて面白かったので

フルハウスはシーズンも多いしどうしようかなーとか思ってたが

30分が1話なら全然あり
と思って鑑賞開始

やはりとても観やすく
笑いも過度に人を貶めるような
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 3(2015年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンより
登場人物のドラマや内面を描かれることが多く
ダグのストーリーと
アンダーウッド夫妻の関係についてが特に自分としては見応えあり

フランクがクレアに対して
どこまで私情かは微妙なところだ
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 2(2014年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1がかなり面白く感じたんだが
今シーズンけっこう辛かった
観てても全然入り込めず

どちらかと言うと苦手なシナリオになっていた
なぜ??
と思ったんだが
おそらく前のシーズンはルッソにすごい惹
>>続きを読む

0

医龍4~Team Medical Dragon~(2014年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

医龍シリーズ

ついに完結したのを観た

最初のシーズン本当に毎週観てて惚れ込んでいて
シーズン2からいろいろ忙しくて観れてなかったことに
なぜか罪悪感を感じながら、放置してたけど

やっと観れた
>>続きを読む

0

半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~(2020年製作のドラマ)

4.2

半沢直樹のスピンオフ

レンタル屋に並ぶ巻数でいけば
最終巻だけど
実際の放映は続編が始まる前

その辺ちょっと勿体無い

劇中今作の主役2人がかけ合うシーンも
先にこちらを観てるか観てないかによって
>>続きを読む

0

半沢直樹 続編(2020年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見事

年数は隔てつつ
シーズン1から引き続きの物語として
登場人物にブレがなく

半沢直樹に関しては自身の復讐は終わり
1バンカーとしての在り方
人間としての在り方のみが純粋に残り

さらに歳を重ね
>>続きを読む

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

4.5

もう10年前なんだ…
当時リーガルハイと並んで流行った堺雅人さんの看板作品の一つ

当時は自分がまともな仕事につけていなかったこともあり
こういうお仕事ドラマを無意識にも避けてた

のかもしれない
>>続きを読む

0

医龍 Team Medical Dragon3(2010年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いったん年数置いての第三シーズン

第二シーズンが割とすぐ続きそうだったけどそうでもなかった

今作は稲森さんが一つ隔てて帰ってきて
その代わり水川さんが抜けるという…

で今回はカテーテルと手術
>>続きを読む

0

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-新春スペシャル(2009年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1の最終回からの続編スペシャル

今回は列車転倒事故現場

最終回の大事故の経験から成長した上で
次なる現場での活躍がメインで

今回4人それぞれがそれぞれのケースにあたる。中で病院を去る予定
>>続きを読む

0

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 1st season(2008年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

放送時からかなりの流行り具合で
劇場版にもなりシーズン3つまで続いたり
人気なのは知ってたけど

最初のシーズン観てなかったことから
なかなかとりかからなかった

そもそも最初観なかったのは
当時山下
>>続きを読む

0

医龍 Team Medical Dragon2(2007年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1かなり夢中でみていて

それ以降のシーズン

はこのシーズン2がちょうど二浪の浪人中に放送され
ちょっと観るのは控えよう、とした結果

気づいたらシーズン3.4と続いていて
シーズン2を観な
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン5(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ベターコールソウル
プレラストシーズンまで一気に観た感はあるが

元の作品ブレイキングバッドにキムは出てこないのでいつ退場になるか

ついに今シーズンか!?と思ったのに
まさかの結婚…!
そもそもソウ
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直政治家の陰謀とか、駆け引きとか
権謀術数の応酬って好きじゃないんだけど

このドラマだと何故か普通に面白い
思うに視聴者置いてけぼりな状態にならない上で
テンポはものすごく良く進み
案外一話ごとに
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン4(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

チャックが死んだことから始まり
元気だったヘクターがオリジンの姿になったり
ガスがどんどんらしくなってきたりマイクと本格的につながってきたり
とこのシーズンも加速度的にブレイキングバッドに向かっていっ
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン3(2017年製作のドラマ)

-

シーズン3はマイクが事務所を立ち上げ
弁護士停止になり
追跡なしの携帯売りで裏社会に通じる様になり
どんどんブレイキングバッドに近づいてきたわけだけど

老人ホームの一件などはジミーの本性のうち
の善
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン2(2016年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ベターコールソウル3シーズンも観てたのに
まだ書いてなかった…

あらためて
シーズン2は弁護士業に戻ってきたジミーが
危うい仕事のやり方をしつつ
キムとの恋人関係を築きながら

兄のチャックと険悪な
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ついに最終章

ここまでの長く数多いエピソードが
ここまでまとめ上げられるのは見事。

一話あたり80分で映画並みの一話一話で
きっちり半分をホワイトウォーカー
もう半分を人間同士の戦い
ときっちりわ
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブレイキングバッドのスピンオフドラマ

弁護士ソウルの主に前日譚

立ち上がりから正直小さくまとまってる
後のソウル、ジミーのうだつのあがらん弁護士業をみてて

トゥコでたりマイクが早々でたり
楽しめ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サーセイが女王として君臨し
ジョンが死の軍団に備え始め
デナーリスも到着

からのこれまでのシーズンで
登場した数多の人物が集まり、対峙し
何名かは脱落して亡くなったり

激動に激動を重ねて
かなり熱
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これまでそれぞれのエピソードが
下積みというか作り上げるパートだったが

今回一気に練り上がってきた感じ
特に各スターク兄弟の合流や成長が
完成形に向かっていく

シーズン1を観始めたときに期待した
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ブレイキングバッド完走

いや、安定して面白かった。
前半日常と非日常の混在で緊張と緩和がテンポよく

後半は非日常中心になりつつも
シリアスな展開でも結末が気になり最後まで飽きず観てしまった

本来
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正直今シーズンは序盤動きが少なくやきもきしたというか眠い状態でみると意識失うようなシーンが多かった

そもそもこのドラマ動きが大きい時は
目が離せないくらいな衝撃的だったり
活動的になるけど
そこまで
>>続きを読む

0

ドクターX ~外科医・大門未知子~第7シリーズ(2021年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドクターX現時点最新作

去年の作品でコロナ禍の医療ドラマということで
積極的に内容に盛り込んでいる

コロナ禍になってからの医療ドラマ見てないんだが
ちゃんと反映させてるドラマって他にあるんだろうか
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 5(2012年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ついに最終章
Netflixでは次のシーズンと一纏めにすらされている。

ラストシーズンで言及しようと思ってたんだけど
これまで各シーズンのパッケージデザインを観ていて
見始めてない時はウォルターがも
>>続きを読む

0

チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮(2014年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

バチスタ4作目にして
ドラマ最終作

相変わらず医療ドラマでありサスペンスでもあり
ここまでのシリーズと同じ様に
良い部分でいえば上手く両方のドラマを描けてる
悪く言えば変化はほとんどない

最終的に
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 4(2011年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンから引き続き
ガスの下で稼ぎながら自分達の命を守る駆け引きが主に

相変わらずハンクが曲者キレものの
捜査側のキャラとして義兄を間接的に追い詰めから
そのことでもガスとの事態が回っていきつつ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-(2014年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンは正直そんなに話動かないなー

と思ってたらこのシーズンの動きえぐいね
主にキャラの退場具合が

情勢とかもまたグググと動くと同時に
キャラの心情や関係性なども変わり
さらに物語の核心を飾り
>>続きを読む

0

ドクターX~外科医・大門未知子~ 第6シリーズ(2019年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

第六シーズン
ついに令和に入り、東帝大の経営もガタガタで
医師免許を持ちつつ経営のコストカッターとして有名な日系ブラジル人を副院長に迎える。
という荒唐無稽なキャラが市村さん演じるという形で登場

>>続きを読む

0

フラーハウス シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

フラーハウス最終シーズン
フルハウスから続く、血のつながらない家族の日常が終わってしまった…

と言いつつフルハウスはちゃんと観たことないんだけども!

まだ…
むしろこの先観たいので楽しみ

と中途
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 3(2010年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ序盤、前シーズンで親子ほどの絆を作ったかと思ったジェシーと、
スカイラーとの関係悪化のせいで、そちらも険悪になり

わりとホワイト夫妻にイラつくところ多し
というかスカイラーの徹底ぶりが
ある
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-(2013年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今シーズン、この前のシーズンラストから考えると
立ち上がりというかほぼ通してゆったりしたストーリー進行
というかほぼ状況整理な感じだった

それぞれの移動組が移動しながら
加わったり別れたり新しく編成
>>続きを読む

0

ドクターX ~外科医・大門未知子~第5シリーズ(2017年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今シーズン
ついに日本医師倶楽部なる実際の病院組織の上部組織らしきものが

蛭間の上におりチラチラ大門のやることに
間接的に関わってきて

最後には彼の息子が大門の弟子のような形になってくると
直接的
>>続きを読む

0

FARGO/ファーゴ:カンザスシティ(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファーゴ久々に新シーズン観賞
今シーズンは50年代で

今までのように暗殺とかサイコパスなキャラとか銃狂いとか
いつもの、な個性あふれる面々が出つつも
ちょっとだけ大人しめな印象

というのもマフィア
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー ファイナル・シーズン(2015年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ついにダウントン観終わり!
なんだかんだでこのドラマあっという間に観終わった感覚で
それだけ夢中になれたし楽しめたのだと

今シーズンの最終話を観て
本当にそう感じた
気づけば、レギュラーメンバーみん
>>続きを読む

0

失業手当ロマンス(2013年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国ドラマの中では割と短めの作品で
ラブコメと言っていい作品

最終的にはまぁ悪くなかったかなと思えるんだけど
個人的には前半戸惑うことが多くて
ちょっと没入しにくいところがあった

まず邦題の問題か
>>続きを読む

0