なぎささんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なぎさ

なぎさ

映画(236)
ドラマ(123)
アニメ(0)

夜叉 容赦なき工作戦(2022年製作の映画)

3.3

ソル・ギョングが容赦なき工作員…こんな設定面白いに決まってる!
きっと重厚で痺れるようなスパイ映画なんだろうな、、って思いっきり期待しまくりいざ満を持して観てみたら、、

えぇぇ~
ちょっと期待は
>>続きを読む

パイプライン(2021年製作の映画)

3.3

いかにもコメディチックな雰囲気に惹かれて鑑賞
笑わせてくれると期待したんだけどなぁ~
いつ盛り上がってくるんだろぉ…と待ち続けているうちに終わってしまったって感じ

すごく大雑把にいうと、石油を盗んで
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

4.2

久しぶりに実家に帰ってきた元ボクサーの兄と、サヴァン症候群の弟
一緒に過ごしているうちに少しずつ絆が生まれていくとゆう、ありがちな設定ではあるかもしれないけれど、それでも、いや、それ以上に良かった*.
>>続きを読む

ザ・キング(2017年製作の映画)

4.2

主人公、チョン・ウソンじゃなくてチョ・インソンだったのね

貧しい少年時代を過ごしながらも猛勉強して検事になったパク・テス
検事として正義感あるテスだったが、中央地検のガンシクとの出会いで悪徳検事に堕
>>続きを読む

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.6

イ・ジョンソクかっこいぃ(*ˊ˘ˋ*)💓

「君の声が聞こえる」「ピノキオ」ですっかりイジョンソクに目覚めてしまい、「あなたが眠っている間に」で完全にとどめ刺された💘
こちらももちろんイ・ジョンソク目
>>続きを読む

美人図(2008年製作の映画)

3.0

ドラマ「イ・サン」の影響で、イサンの時代の作品をチョイス
しかも図画署(トファソ)が絡んでるとくれば観ないわけにはいかない

内容的にはうすいなぁw
幼少の頃に自分のせいで兄が死んだことにより、男とし
>>続きを読む

王の涙 イ・サンの決断(2014年製作の映画)

3.6

ドラマの「イ・サン」を観た直後だったから、そりゃ比べるべきではないけれど、やっぱどうしても比べてしまう
こちらは映像的にもストーリー的にも終始暗かった印象

これドラマ観てないとちょっとわかりにくかっ
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.2

いつかじっくり観なおしたいと思っててようやく

実在した工作員パク・チェソをモデルにした物語
おおよその展開はわかってるのにもかかわらず、度重なる緊迫感に2度目でもなお心臓バクバク

北は核兵器を製造
>>続きを読む

愛を歌う花(2016年製作の映画)

4.1

綺麗なジャケットに一目惚れ🌸⋆*

幼い頃から妓生として育てられた幼なじみで親友のソユル(ハン・ヒョジュ)とヨ二(チョン・ウヒ)
ソユルには恋人(ユ・ヨンソク)がいるけれど次第に彼はヨニに惹かれていく
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.3

本来キャスト目的で観るタイプではらないけれど、ファン・ジョンミンとイ・ジョンジェとくれば自ずと期待高まる
なんてったって、あの「新しき世界」の2人だから

ファンジョンミンが凄腕の殺し屋
この設定だけ
>>続きを読む

ハイヒールの男(2014年製作の映画)

4.1

冒頭てっきり殺し屋かと思ったらまさかの警察だったとは!

とっても男らしいチャ・スンウォン
あのガタイでキレッキレに強い
男も惚れる、男の中の男
男性ホルモンのかたまりのような兄貴なんだけど、彼の願い
>>続きを読む

わたしたち(2016年製作の映画)

4.0

あ~こおゆう感覚、、
この年頃の女の子のこの感じ
心のどこかがヒリヒリしてくるような…
この映画では明確なイジメがあったけれど、たとえイジメってほどではなくても友達同士のこの感覚…
時にはさほど悪気な
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.1

大統領暗殺事件の実話に基づいたもの

前半はちょっぴりややこしかった~
スーツ着た渋めのおじ様達しか出てこないしテンポも早いしついていけるか不安に💦
でもパリのある事件からは引き込まれたー!
音楽もゾ
>>続きを読む

彼とわたしの漂流日記(2009年製作の映画)

4.3

笑えて泣けてあったかい𓅿💛

人生に絶望して自殺を試みるも死にきれず、無人島に漂流してしまった男
死ぬことはいつでもできると我に返り、サバイバル生活開始💪
この無人島があるのが都会のど真ん中🏝
片や遠
>>続きを読む

スティール・レイン(2020年製作の映画)

3.5

うっわぁ ムズっ💦
核や領土問題についてある程度知識ないとついていくの大変かも
しかもテンポ早いし

せっかく「鋼鉄の雨」観たのに続編ではなかった
今作ではチョン・ウソンが韓国側、しかも大統領
前作で
>>続きを読む

ビースト(2018年製作の映画)

3.8

イ・ソンミンの顔が最も印象に残ってるかも
それくらいすんごい形相だった
ドラマではごく自然な感じなのに、まるで舞台?ってくらいの顔、もはや顔芸?笑
そしてユ・ジェミョンといえば長家の会長、サラサラヘア
>>続きを読む

ビー・デビル(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画のえぐいのむき出しのやつ
こーゆーの久々だったけど、やはり殺し方の描写とかえげつない

こんな閉鎖された島であんな扱い受けてたらあんな風になって当たり前!なんなら遅いくらい
ソ・ヨンヒ演じる
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろい!

過去を変えることにより現在が変わってしまうやつ
時空ものの中でも最も好きなやつ
そしてこれまで観た中でも斬新な展開だった

20年の時をこえて同じ場所で電話で繋がるパク・シ
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

4.4

「新しき世界」を彷彿とさせるような切なくも痺れる傑作ノワール

二転三転する展開に驚かされつつ、惹き込まれっぱなし
名優ソル・ギョング、渋っい
いつも役の幅広いけど、これまで観た中でも渋さでは一番かも
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

4.0

1985年に実際にあった、ある大統領候補の自宅軟禁事件を元にしたフィクション
1980年代の韓国では民主化運動が激化
政府によるいわゆる赤狩りが横行

史実に基づいたシリアスな題材なのに
ジャンルはコ
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞だが、どんでん返し以外のことはほぼ覚えてなかったので新鮮に楽しめた
二転三転する展開がとても面白い

にしてもキムテリとキムミニのレズシーン、こんなに激しかったっけか(°д°)!!
キムテリ、今
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ようやく観た
聴覚障害者の支援学校で起きた校長や教師による性的虐待
実話ベース、ベースとゆうか終盤のミンスの復讐(列車事故)以外はほぼ実際にあったことらしい

こんな酷くて惨いことが実話だなんて、驚く
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.2

藁にもすがるクズたちのお話

人間て、欲深い…
背に腹はかえられない状況になると、何でもできてしまうってことかな
点と点が繋がり線になっていく

ドヨン姐さんにチョン・ウソンにペ・ソンウにユン・ヨジョ
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

韓国の容赦ないやつって、ほんと容赦ない

愛する妻を無惨に殺されてしまった夫の復讐劇
サイコパス殺人鬼にチェ・ミンシク
復讐の鬼、いや悪魔と化す夫のイ・ビョンホン

こんな復讐の方法もあるのか
ある意
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.8

まるでサバイバル

人って食べるものにも困り、人と接することなく孤独を感じると、精神に異常をきたすらしい
ゾンビもうじゃうじゃいたけれど、サバイバル要素強めなゆえ、自分がこの状況に置かれたらどのように
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.5

めっちゃSF(←語彙力)
永遠の命のクローンのソボク
このソボクが発する一言一言が人間の身勝手で止まらぬ欲の核心をついてたりする
人間ではないクローンとして生み出された自分の悩み、葛藤、生きている意味
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

4.3

もう笑った笑った🤣🤣🤣

パクソンウンとオムジョンファが夫婦ってだけでも期待高まるのに、その上私が大好きなスパイコメディ😂
こんなん面白くないわけないって!!

やはり期待を裏切らない面白さ
二転三転
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.2

とってもよかった
冒頭の、一見意味があるのかないのかってシーンからもう惹き付けられる

中学生の、しかも2年生の女の子
とっても多感な時期
あの年齢の頃って、大人には大したことないようなことでも人生の
>>続きを読む

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

4.3

こちらが苦しくなるくらい重い

ものすごく辛いことがあれば
誰だって心保っていられない
そんな苦しいなか、
少しでも心の安らぎになるなら、
もしくは気を紛らわすことができるなら
何かにすがることはあり
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.4

光州事件から7年経ってもなおまだ続く厳しい軍事政権下
民主化運動に参加した学生が警察の拷問によって殺されたことを当の警察が隠蔽
真実を明るみにするために、権力に屈さず闘った勇気ある人たちの物語

まず
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.7

うわぁぁぁいやぁ~
寝てる間にあんなことされたらと思うとゾッとする💦
サイコパス変態ストーカーに狙われた女性の恐怖

自分の部屋に明らかに他人の痕跡があったら…
ベッドの下は人が隠れるようなスペースあ
>>続きを読む

王になった男(2012年製作の映画)

4.1

数々のドラマきっかけで李氏朝鮮時代ものにすっかりハマっているわたし

これまで色んな役者さんの「王」を観てきたけれど、やはりイ・ビョンホンは貫禄あるなぁ
どの国においてもだと思うけれど、この時代の王様
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

4.0

北朝鮮のエリート工作員
南に潜入して、ひたすら任務が下されるのを待つ日々

シリアスで重厚なスパイものかと思いきや、前半くどいくらいのコメディ感に唖然
全身ミドリジャージのキム・スヒョン
韓国ではバカ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

全作がヒットしたからであろう今回のスケールのデカさよ
そして相変わらずゾンビの足の速いこと!!

お姉ちゃんのドラテク凄い
カン・ドンウォンが銃構えてる姿はやはりサマになる


全体的にちょっと(いや
>>続きを読む

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

5.0

追記:

久しぶりに再鑑賞
そしてまたしても号泣😭✨
もうオチはわかっているのにもかかわらずそれでも、いやだからこその感動がある
すべてわかっているからこそ、一つ一つの伏線に初見の時とはまた違う見方が
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.0

愛する人と結婚して幸せ絶頂の時に若年性アルツハイマーになってしまったスジン(ソン・イェジン)

相手役の俳優さん、ワイルドでカッコイイなぁ♡でもどこかで見たことあるような気もするけど誰だろぉ?と思って
>>続きを読む