萌さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.4

延々に続くカーチェイス疲れた。緩急って大事だ、、マイケルベイらしいけどもうちょっと面白くできたはず…
せっかくジェイクギレンホールなんだからもっと頭良いキャラにして欲しかったな、、、これ主人公キャムだ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.6

涙は溢れないけどかなり頻繁に目をうるうるさせてきた。見てる間はドライアイがおさまってた。
気にかけてくれる人は大事にしないとね。

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.5

途中で何度も観るのやめようかと思った…
ブラピとデニーロ出てるだけでいい映画に見えるわ、、スターは永遠。
弱い者に心の傷を付けた大人たちが幸せに生きているのが許せない。復讐は怖いぞ。
こんな世界だから
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに質の良いアクションを観て満足度高い!トラップ仕掛けるのも飽きないしニヤニヤする。
家族大事猫好き普段は冴えないお父さんっていう設定が良いよね。
実はすごい人なんだろうなって思わせる演出がうま
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.7

コミカルで過激なヒットマンズ
ライアンレイノルズとサミュエルLジャクソン、二人とも好きだからこの最強タッグは嬉しい。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.6

これ2年くらい観るの迷ってたけど2がそろそろ公開だからやっと観た。
もっと早く観ればよかったよ〜!このジェイソンステイサムかっこよぎる!!パニック映画はとにかくビビりたくて観てるからビビリ屋のわたしは
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

暗くなりすぎず派手で見応えがあった!冷徹な男が主人公のアクション映画ってキャッシュトラックとかイコライザーみたいなイメージなんだけどこれはさすがルッソ兄弟だった。街もはちゃめちゃにする系。ゆらゆら揺れ>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

可愛いウエイトレスのミニスカ制服で仲良く出勤するオープニングから好き。
青春とは夕暮れの海でベストフレンドとドーナツを食べることだ。

スウィート・シング(2020年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃわたしが好きそうだと思ったんだけど違った。胸糞シーンがあるとすぐバッド入っちゃうから。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンモモア100億点。どんなに悪役でも可愛く見える病気になってしまった。もう可愛い。優しそう。めちゃくちゃ優しそう。しかもギャル。モモアが乗ってる車なんですか?どタイプだったんだけど。

楽しみ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.0

ファミリーの好きな人しか出てこない。
ローマンとブライアンが仲良しタッグなの最高だわ。テズも超イイ。みんな良いキャラ。
飛ばしまくって車のエンジン音がずっと響き渡る純粋なワイスピここにあり。
大好きな
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

新作公開前にどうしても初期も見返したくなったので。10年以上前だと思うけど午後ローかwowowかでテレビで観たときブライアンの人何このイケメン誰!?って思った記憶がある。

この頃はファミリーのみんな
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

無傷すぎる!!ちょっとは怪我してくれないと安心して見れちゃうからハラハラしないな。
もっと車走るシーン欲しかった。ん、、あったけどなんか違ったのか、、、宇宙て、、、

ここにきて唐突に過去のこと出して
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.7

ステイサム×赤ちゃん👶
スカイミッションが好きすぎて、それ以上のものを求めてしまってたからなんか違った。
派手さはあるけどこれじゃないの!悲しいし!不完全燃焼。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

は!めっっちゃ楽しい!!!おもろすぎるんだけど!!バージョンアップして、3スキンヘッド筋肉映画になった。スカイダイビングカーは最高に興奮したわ。やばすぎて何回も笑っちゃうくらいのド派手さ。
車を空から
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正義の犯罪者っていう言葉ぴったりすぎて痺れた。ドウェインジョンソンが味方につくのも最高ポイント。渋谷でカーチェイスからのジェイソンステイサム。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.9

スキンヘッド筋肉映画じゃん!ワイスピいまだに映画館で観たことないからファイヤーブーストは絶対に観に行きたいんだ、、!!映画観だったら100倍楽しい

メガマックスってタイトルダサすぎると思ったら原題f
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

居場所がないと感じたことのあるすべての人に届いて欲しい映画。世界は広い。分かり合える人に出会えるのを諦めてはいけない。

ただのカニバリズムホラーとは言わせない。ジャンル分けなど必要ないと思えるほどヒ
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中から何年か前にテレビで観たことに気づいたけど面白いから最後まで。
宇宙ステーションと地球滅亡が好きだからビジュ大好きなんだよね。

シークレットサービスの人のカーチェイスがやばくて大統領に結婚しろ
>>続きを読む

GAGARINE/ガガーリン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実在したガガーリン団地をモチーフにした映画。ガガーリンは宇宙に行った一番最初の人。上から見た夜のガガーリンは小さな惑星に見えた。

芸術センス爆発映画。かなり好き系。映画館で観たら映像綺麗で感動してた
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

-

ダークファンタジーが苦手だということがわかった。首…、、ホラーよりも怖い。

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

潔くて自由な青年。人生は漂流。フラフラ歩いているのに芯はしっかりしてるからブレない心の強さを感じるしかっこいい。

荒廃した街の騒音がリアルでBGMと合わさって心地いい。
ジム・ジャームッシュの映画っ
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴーストドッグは鳥を愛でるサムライ。これはもうキャラ勝ち。
盗んだ車で好きなCD入れてhiphopを聴く。連絡手段は伝書鳩。ルーティンが渋い。

「アイスクリームは体にいい食べ物
ラジオでちゃんとそう
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

3.0

80年代の雰囲気が味わいたくて観たら人間関係めんどくさそうだなって思っただけで終わった!!まじめんどくさそう!!こんな青春はいやだ!登場人物多いの苦手なんだわたしは…

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.6

めっちゃ近くにいるのになっかなか捕まらない!!
無実だから捕まって欲しくないんだけど、トミーリージョーンズがしつこく追いかけるのも良いキャラ。

逃げる系の映画って面白いな。マットデイモンのボーンシリ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

-

タランティーノはこういうの好きなんだからあ〜って言いたくなるやつだった。

長くて何回かに分けて見ちゃってよくわからなくなってしまったのでノー採点

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.5

ホーンテッドマンションみたい!手作り感のあるお化け屋敷。ティムバートンはチャリチョコとシザーハンズとbigfishくらいしか観たことないけど、この映画はティムバートンらしさが詰め込まれてる気がした。>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ガスボンベを武器にするキャラクターが一線を画している、、!
鍵を吹っ飛ばすシーンがこんなにも恐ろしく描けるのか。
余計な音がなく、撃たれる音(銃ではないから銃声じゃないよな…なんて言うんだ)が無駄にで
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.5

フィールドオブドリームスといえばオードリーのANN。東京ドームイベントでこの映画関連の何かはやりたいと2人が言っていたからようやく観た。
野球全然知らないけどWBC観たらさすがに興味湧いたし。

ガチ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

所々呆気なくて少しモヤモヤ。デニーロもっと出てきて欲しかった!にしてもこういう役本当似合うよなあというかデニーロ以外考えられない。
禁酒法が解禁されるらしいよという言葉に対して飲むよって返すラストは痺
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

2.9

曲も歌声も子守唄みたいで眠くなった。退屈な長いMVを見てるみたい、、、
魅力的なキャラクターも出てこなくてわたしのツボではなかった。
色味は好き。

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オフビート具合〜
年代も好きだし、シュールさもずば抜けてる。インパクト大。

オフビート映画はシュールであればあるほど面白いというわけではないな。
どうしても毛皮コートのリーダーが好きになれなかった。
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.5

サイコスリラー、最近好きになってきたけどこれは少し物足りなかった!
キャシーベイツのサイコキャラ、普通のおばさんぽい人がサイコだとミスマッチが生む怖さがあって恐ろしさ倍増。
痛い描写が多くてそれにビク
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2010年製作の映画)

3.3

ロバートパティンソン見たさで選んだ。

マジで…と呆気にとられるラスト。
サスペンスを見ているかのような不穏さがずっとあった。
わたしの感覚では暗さが前面に出すぎてて、伝えたいメッセージが薄まってしま
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

愛と勇気、そしてカンフーとマルチバース。
今の自分をもっと愛せる映画。
他にどんな人生があろうとも、また同じ人生を歩みたいと思うだろう。今を愛おしく思えるようになる。
まさかこんなにメッセージ性強いと
>>続きを読む