萌さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.5

雰囲気!!!車に乗ったまま食事できるドライブインめっちゃいいな。ローラースケートのウェイトレス。
のちにスターウォーズを生むことになるなんて、、

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

バビロンに引き続き、映画をもっと好きになれる映画だった。
人間生きている間に何に衝撃を受けるか、目の前にしてみないと本当にわからないね。
好奇心を絶やさないでいたい。

スピルバーグが私たちをワクワク
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.6

シリアスなお堅いアクションを想像してたけど、ポップで過激でコメディ色もあるテンション上がる系だった。

豊富な経験を積んだ元凄腕CIAたちだから、安定感のあるチームワークと巧みな技術で敵をどんどん倒し
>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主演の人がこの作品に出たのは人生の恥みたいなこと言ってたらしいけどめっちゃ面白かったぞ。
PTA監督が描くちょっと不思議な人たちがいっぱい出てきて楽しい。
カントリーステレオ男も良いし、ローラースケー
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

現実世界に満足できない男性が、仕事をして人生を充実させている女性を巻き添えにし、仮想世界で完璧な夫婦を演じていたという吐き気がする結末。

目新しさはあんまりなかったけど、リゾート地のような出来すぎた
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

WKW監督の描くキャラクターがちょっと苦手なんだけど何故か知りたくなってしまうんだよね、、だから観ちゃう。
ブルーベリーパイにアイス添えて食べたい。
色味がビビッドで観てて楽しかった。

日記のような
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これ以上の作品に出会える自信がない。
忘れたくないことを記録したいのでただの散文を書きます…

もっと映画を愛せるようになる映画史に残る傑作。
スターは生まれながらにしてスターなのか、、日の目を浴びた
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

4.6

わああ〜〜好きだ〜〜(涙)
ウェスアンダーソン好きな女子がときめく映画。大人のためのパリのおとぎ話。

めちゃくちゃツボでしたこの世界観🐠
色味がとにかくずーーっと可愛い。

ローラースケートで出勤、
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックワールド、完結と言われれば納得。
でもこれが観たいんじゃないのよってずっと思ってた。なんでだろう、別にイナゴは見たくないしなあ笑 パークの頃よりパニック感が少ないのかな、、。
ジュラシック
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.3

滝を登るこの屈強な男は一体何者なんだと先が気になる始まり方で、わたし的には序盤がピークだった。
なんかめっちゃツッコミどころ多くて色んな意味で笑ったよ特に2人で歌うダンスシーン。

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なにこのブラピのキラキラ感。まぶしい。
大自然と魂を対峙させることができるのは釣りの醍醐味なんじゃないか。自然と人間の間に生まれる芸術があった。

弟が死ぬんじゃないかなって序盤から感じてて最後の最後
>>続きを読む

マジェスティック(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジムキャリーはやっぱりすごいなあ。じんわり感動する温かい映画。
THE MAJESTICの外観が最高。映画館に行くことを楽しみにする街のみんながウキウキしていたのが良かった。映画館って必要なんだな。
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.5

インターナショナル版観たんだけど見つからなかったのでこちらに。
映画って素晴らしいんだよって誰かに伝えたくなる。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

2.0

驚くほど何の感情も揺さぶられなかったし不快なシーンもあり、、、
キャラクターがそんなに魅力的ではなかった。
トラヴォルタが踊るのはパルプフィクションが良い

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

言葉にできないというか、言葉にしたくないほど、心に痛いほど突き刺さった。気付いたら呼吸が浅くなって苦しくなったくらい。

仕事も恋人も移り気で、側から見たら何やってるんだって感じなんだけど30手前にな
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

よくここまでドキドキさせてくれるな!痺れる〜!!!!新章が楽しみ。夏まで待ちきれない。

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

何が起こるんだろうってわくわくしたのにごちゃごちゃしてて何が言いたいのかわからなかった。
面白くなりそうだったのになあ。アダムドライバーがもったいない!

パリ13区(2021年製作の映画)

3.6

つかみどころのない映画だなあと思ったがそれがこの映画の醍醐味だとすれば大成功じゃんか。

フランス語好きだから聴いていたい。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.1

なにこのシリーズを通してずーーっと止まらない面白さは。スターウォーズでしか味わったことない感覚。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

はああーーおもろいーー!!
サイモンペッグがいると笑えるシーンが必然的に増えるのがわかるから嬉しい笑 色んな小道具が大活躍でわくわくした。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

おお〜〜!1,2観て3まできたけどこれがいいな!
本物のアクションが見れるこの満足感すごい。
気になってメイキングを見てみたら、さすがにCGだろうなって思ってたところも実際にトムクルーズがやっていてこ
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お伽話のような本当の話。
壁に敷き詰められた草花や生き物たちはカラフルで、見れば心が温かくなる。
お伽話に出てくる、森の中の小さなお家みたいな嘘のような本当のお家。
「多くを望まないから、筆が目の前に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.9

見応えありすぎ!めっちゃいい!超決まってるトムクルーズ!!笑えるくらい決めてる!最高!!
顔面マスクが万能!笑

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画館の予告で、トムクルーズが度肝を抜く命懸けのアクションを撮っていることを知って新作を観に行きたくなり、今まで一度も観たことがなかったミッションインポッシブルをついに、、、!
有名な名作は観るように
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

searchが印象的だったのでRUNも観てみた。ハラハラドキドキ、1秒も目が離せない展開で尺も短めだから集中して観れる。観ているだけなのに体力を使っている。
ラストはスカッと復讐までしてくれたから大満
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.0

なんだか冴えないチンピラたちの運の良さ!!シリアスな笑い大好きだからsnatchと同じくらい好きだった。
色んな人のストーリーがまとまっていくのが気持ちいいよね。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.3

現金輸送車運転する人すごいんだな、、序盤で推しが出てきてびっくりした〜〜
銃撃戦見ててしんどかったけどストーリー面白いから引き込まれたしセリフがかっこいい。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

えーー!大嘘じゃん!どーすんのこれ!?ってなってずっと「え〜〜」って思いながら観てた。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

海の中の映像がすごく好きだった。水の再現度がすごい。自分が潜っているようだった。3Dの没入感がアトラクションみたいに感じてディズニー行きたくなる。

前作と同様というかそれ以上に人間が醜く描かれていて
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.7

オーウェンウィルソンなんか好きなんだよなあ。
タイトルになってる曲Marry meが良いね。

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いつかまた、クリスマスシーズンに観たいなと思ってたホリデイ。
なんてハッピーな映画なんだ。ハッピーな映画に共通してることって"勇気を出して新しいことをしてみる"ってところ。
さすがに家の交換はできない
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「自分を偽る生き方では私の存在意義がない」

ケイト・ブランシェットが終始美しい12月に観たくなる映画。
レトロな雰囲気と色合いが大好き。

歳の差も、置かれている状況も、男も女も関係なく、純粋に想い
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

タランティーノ作品を観ると伊坂幸太郎の小説を読みたくなるように、ブレットトレインを観るとタランティーノの映画を観たくなる。
タランティーノに影響を受けた伊坂幸太郎の小説がブラピ主演で映画化されるって夢
>>続きを読む