桃龍さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

光秀のスマホ(2020年製作のドラマ)

3.5

面白い。ギャラクシー賞かぁ。
こういう手間かけたやつNHKにしかできないよね。
ただし、日本史の基礎知識がないと何が面白いか分からないので、そういう人は一時停止して調べながら見るといいかも。
元は全6
>>続きを読む

0

ブルーバースデー(2021年製作のドラマ)

3.5

良く言えば『時をかける少女』の現代韓国版みたいな感じ。
1話が18〜29分とバラバラで、全16話。
タイムトラベルの引き金が、過去に撮った写真を燃やすことというのは良いアイデアだし、過去を変えると別の
>>続きを読む

0

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

2.5

全盛期のWOWOWは、将来NETFLIXになれそうな勢いあったのになぁ。
この作品あたりでコケたかな。

0

予告犯 -THE PAIN-(2015年製作のドラマ)

4.0

映画『ノイズ』原作の筒井哲也の漫画が良かったので鑑賞。
映画『予告犯』と漫画『予告犯』はほぼ同じで、その続編。
万引犯あたりまでは、なんだか映画をショボくした感じだったが、それは単なる伏線だった。
>>続きを読む

0

SPECサーガ黎明篇『Knockin’on 冷泉’s SPEC Door』~絶対預言者 冷泉俊明が守りたかった幸福の欠片~(2021年製作のドラマ)

3.0

Paravi独占なので、無料体験期間の最終日に見た。
このレベルのドラマで月1000円も取るの?
SPECは好きなので期待したが、イマイチ。

0

SPEC サーガ黎明篇「サトリの恋」(2018年製作のドラマ)

4.0

実写パトレイバーも良かったけど、これもいいね。
このドラマを最後に、柴崎岳のいるスペインに移住したのか。お祝いにスコア0.5プラス。
もっと真野ちゃん見たかったけど、しかたない。柴崎は日本代表では最近
>>続きを読む

0

おいしい給食 season2(2021年製作のドラマ)

3.5

『劇場版 おいしい給食 卒業』が5月13日に封切られ、TVerでの無料配信が2日後の本日までだと21時ごろ気づき、あわてて1.5倍速で全10
話イッキ見。
"敵"が声変わりし、駄菓子屋が加わったこと以
>>続きを読む

0

おいしい給食(2019年製作のドラマ)

3.5

『劇場版 おいしい給食 Final Battle』の予習としてイッキ見。
給食絶対主義者の中学教師vs給食マニアの生徒というフォーマットを考え、市原隼人にあんな演技をさせた人は凄い。
また、1980年
>>続きを読む

1

ホリック xxxHOLiC(2013年製作のドラマ)

3.5

杏と東出昌大は、この直後に朝ドラでも共演して2015年に結婚だから、このドラマにも責任(?)がある。笑
他にも、染谷将太、(まだ知られてない)森川葵、安達祐実と、絶妙なキャスティング。衣装やセットにも
>>続きを読む

0

ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~(2021年製作のドラマ)

3.5

いくら地上波でも、これほどプラトニックなドラマは初めて見た。
まぁ、そこがメインテーマじゃないからいいのかな。
良くも悪くも、ほとんどシーズン1と同じ内容。
第3話、顔が認識できない堀田真由がマイベス
>>続きを読む

0

ラジエーションハウス特別編〜旅立ち〜(2019年製作のドラマ)

3.5

"ただの総集編"と言われてるようだけど、俺は"よくできた総集編"だと思う。飛行機の中でも、ちゃんとこのドラマの世界が成立している。
『劇場版ラジエーションハウス』見ようかなと思ってる人で、TVドラマ予
>>続きを読む

0

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(2019年製作のドラマ)

3.5

劇場版の予習として見ようとしたら、配信はFOD(フジテレビオンデマンド)限定で有料。一部だけ無料というセコさ。映画みてもらいたいんだったら、全話無料にしろよ! TBSの「99.9」は全話無料だったぞ。>>続きを読む

0

とんび(2012年製作のドラマ)

3.5

前後編で2時間半では、すこし駆け足な印象。人生を描く作品だから。
堤真一のガテン系はいいね。三丁目の夕日。
小泉今日子、おばちゃん役が板についてる。
全10話の内野聖陽版も見てみようかとTSUTAYA
>>続きを読む

0

99.9-刑事専門弁護士-(2016年製作のドラマ)

3.5

榮倉奈々は好きだったけど、劇場版の杉咲花に負けてるかな。
全体のテンションからすれば妥当な継投だろう。
ところでこのサイト、"99.9"で検索できないのは何故?

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

奈緒子役の冨手麻妙、いいね。おっぱいもいい。
最後の登場シーンで泣いてしまった。
恒松祐里は頑張ったけど、おっぱいがイマイチ。
この作品の場合、そこも含めてキャスティングすべき。

0

LOST シーズン4(2008年製作のドラマ)

-

シーズン6まで続くのか…。引き延ばし過ぎ。
2021-06-16記。

たぶんこのあたりで挫折している。配信が定額見放題になるのを待つ。

0

LOST シーズン3(2007年製作のドラマ)

3.0

新展開にワクワク?って人と、いつまで続くねん!と不満を持つ人が分かれてくると思う。
私は後者。経営判断で延長するな。
2019-07-14記。

0

LOST シーズン2(2006年製作のドラマ)

3.4

ドキュメンタリ風→SF化した。
がぜん面白くなったわけだが、同時に話が進まない。
2019-07-14記。

0

LOST シーズン1(2004年製作のドラマ)

3.5

だらだら続くので途中でどこまで見たか分からなくなって挫折していたけど、また見てみるかな。
いま思えば、これなんかがレンタルビデオ店の大きな収入源だったんだなぁ。
2019-07-13記。

0

4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン4(2008年製作のドラマ)

1.0

途中打切のため0点。
俺が人柱になってやったから、間違っても見ないように。
2017-04-02記。

0

4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン3(2006年製作のドラマ)

1.0

途中での打切により最低スコア。
俺が人柱になってやったので、間違っても見ないように。
2017-04-02記。

0

4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン2(2005年製作のドラマ)

1.0

途中で打切られたので最低スコア。
俺が人柱になったので、間違っても見ないように。
2017-04-02記。

0

4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン1(2004年製作のドラマ)

1.0

途中で打切られたので最低スコア。
俺が人柱になったので、間違っても見ないように。
2017-04-02記。

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.0

黒木香を演じた森田望智、いいね。山田孝之はモノマネだけど、彼女は昭和の感じまで出している。
下品な作品かと思ったので敬遠してたが、そんなことを超越した傑作。もっと早く見れば良かった。

0

高い城の男 シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.0

前フリにほぼシーズン1を費やし、重厚感を出すためかテンポが遅い。
1.5倍速で見ることを強くお勧めするが、アマプラはパソコンでないとそれができないので、忍耐力が必要。
最終話の終盤でやっと少しだけ本筋
>>続きを読む

0

賭ケグルイ Season2(2019年製作のドラマ)

3.5

悪くはないけど、なんかどっかで見たような…。
漫画原作ではなく、世界市場に向けた『イカゲーム』みたいな作品は日本には無理なのか。

0

賭ケグルイ(2018年製作のドラマ)

3.5

TVドラマの劇場版は、必ずTVドラマを見てから映画館で見ることにしている俺。すこし前までは、録画を失敗したりTSUTAYAが貸出中だったりして大変だった。
が、このドラマあたりから配信で楽になった。と
>>続きを読む

0

賭ケグルイ双(ツイン)(2021年製作のドラマ)

3.5

「主人公みたい」というセリフが劇中にあるが、このネット配信の前日譚ドラマの方が、『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』本編より面白い。
森川葵の顔芸は、浜辺美波を超えた。

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.0

オーストラリアから帰国時、シドニーの空港のPCR検査で陽性が出て2週間の自己隔離となり、陰性になって飛行機に乗ったら、さらに羽田空港のPCR検査でまた陽性が出て1週間の強制隔離となった俺。
その隔離先
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.0

嫌韓な人は『カイジ』のパクリだと決めてるみたいだけど、監督は『カイジ』『バトルロワイヤル』『LIAR GAME』などがモチーフだと公言しているらしい。
確かに似すぎてる。そこが気になって、あまり楽しめ
>>続きを読む

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

4.0

やっぱ新聞カッコいい。
記者の情熱による特ダネが1面トップを飾り、巨大な高速輪転機が唸りをあげ、夜明けの販売店からスーパーカブが発進する。
出版に携わった私は、アナログのエネルギーが好きだ。

0

あ・うん(2000年製作のドラマ)

-

向田邦子新春ドラマとして放送されたやつだな、2000年なら。
キャストは、串田和美、田中裕子、小林薫ほか。
仙吉の父親は、映画の『あ・うん』には登場しない。

0

なぞの転校生(2014年製作のドラマ)

4.5

私にとってテレビドラマのオールタイムベスト。さすが岩井俊二。
D8世界の姫・杉咲花が夜明けの空を眺めて語るシーンが素晴らしい。
「はるはあけぼの。やうやう白くなりゆく山際すこし明かりて、紫だちたる雲の
>>続きを読む

0

鬼畜(2002年版)(2002年製作のドラマ)

3.5

ビートたけし、黒木瞳、室井滋という、映画なみのキャスティング。
というか、映画にすれば良かったのに。

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

4.0

石橋静河の不良いいなぁと見ていたら、それを大東駿介の自閉症っぽい殺人者が上回り、さらに古川琴音のシャブ中デリヘル嬢にヤラレた。
Netflixには負けん!というWOWOWの本気を感じる。劇場版が楽しみ
>>続きを読む

0