イエローオーシャンさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

イエローオーシャン

イエローオーシャン

それってパクリじゃないですか?(2023年製作のドラマ)

3.7

飲料メーカーの知財部を舞台に、知的財産の知識ゼロの藤崎亜季と、敏腕弁理士の北脇が知的財産に関する事件(?)解決に奮闘するお仕事ドラマ。

パクリなのかオマージュなのか?パロディなのか??会社の財産を守
>>続きを読む

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

4.1

「agreeです」

盲目のFBI捜査官と刑事がタッグを組んで事件を解決していく物語。
冷静だが目の見えない捜査官と、暑く自分を時に制御できなくなる刑事のタッグが非常に良かった。

冷静かつ視覚以外の
>>続きを読む

0

やわ男とカタ子(2023年製作のドラマ)

3.3

毎回テンポ感が良くて面白かった!

自信がないこじらせ女子の藤子にズバズバアドバイスという名のダメ出しをするハイスペ弁護士オネェ小柳が、自分のことになるとうまくいかなくてヤキモキする感じがよかったー!
>>続きを読む

0

Chef〜三ツ星の給食〜(2016年製作のドラマ)

3.8

「私の料理は最高においしいんだから」

三つ星レストランの天才シェフが、オーナーからの嫌がらせによって退店を余儀なくされ、次は給食センターの料理人として働くことに、、、

予算、時間、衛生管理と給食の
>>続きを読む

0

ひともんちゃくなら喜んで!(2023年製作のドラマ)

3.5

超がつくブラック企業の悪魔社長と、ブラック企業をホワイトニングする人事コンサルの天使のラブコメ。

テンポ感よくておもしろかったー!
悪魔社長と言いながら、あんまり社内の様子見れてない社長という雰囲気
>>続きを読む

0

家政夫のミタゾノ(3rd)(2019年製作のドラマ)

3.7

相棒家政婦(夫)さんが今回も変わり川栄李奈&伊野尾慧に。
空回り推理をしがちなサバサバ系川栄李奈と、ふわふわ単純見習い家政夫の伊野尾慧の組み合わせがすごくよかった。

ちょっとした、平成ネタやJネタも
>>続きを読む

0

家政夫のミタゾノ(2nd)(2018年製作のドラマ)

3.9

Season1と相棒家政婦さんが変わって、剛力彩芽さんに。
前回の愛らしい雰囲気とまた少し違った感じがあって良かった。

今回もスピード感があってよかったなぁ。

0

家政夫のミタゾノ(2016年製作のドラマ)

4.1

深夜ドラマならではのキャラクターの個性豊かさと、おもしろさとくだらなさが本当に面白かった。

毎話でてくる家事知識も興味深かった。
2話の人気女子アナウンサーの話と、5話の空き巣の話が印象に残った。
>>続きを読む

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

-

1話
『昔から2人組をつけるのが苦手だった』『昔から2人組にさせてもらえなかった』『昔から一対一で、人と向き合うのが怖かった』『昔から一対一で向き合ってくれる人がいなかった』 

「好きなことを仕事に
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

3.7

映画公開に向けた特別編の放送、フジテレビではお決まりの手法だが、実は結構好きだったり、、、

日給1万円という怪しいバイトに参加する久能整。レン役の志尊淳も良い感じ、原作より天才だけど人の温かみ的なも
>>続きを読む

0

トリリオンゲーム(2023年製作のドラマ)

3.8

原作が完結していないので、どうなるんだろうと思っていたけれど、ラストまでものすごいスピード感で面白かった!

出演者も目黒蓮、佐野隼斗、今田美桜、福本莉子と勢いのあるキャストがたくさん出演していて、エ
>>続きを読む

0

真夏のシンデレラ(2023年製作のドラマ)

-

平成の月9の登場人物の背景を令和verにしてきたみたいな、懐かし質感の月9。

ヒロインと主人公の距離感も、何度もみすぎて安心感さえあるくっついたりはなれたりの距離感で、こういうのが夏の月9なんだよな
>>続きを読む

0

シャイロックの子供たち(2022年製作のドラマ)

4.0

シャイロック=「ヴェニスの商人」に登場する強欲な金貸しのこと

東京第一銀行の長原支店で起こる100万円紛失事件から起こる支店を揺るがす課長代理失踪事件の物語。

原作に基本的には忠実で、小説の少し重
>>続きを読む

0

ドクターX~外科医・大門未知子~ 第6シリーズ(2019年製作のドラマ)

-

経営破綻目前の東帝大病院で経営改革のため、登場人物もだいぶ入れ替わっている。

0

ドクターX ~外科医・大門未知子~第5シリーズ(2017年製作のドラマ)

3.8

大門未知子今回もドクターXとして失敗しないし、患者でも失敗しなかった。
ロボット医療とかの話も盛り込まれていて面白かった。

0

帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし(2023年製作のドラマ)

3.9

コタローくんが小学生になって戻ってきた!

コタローくんも狩野殿もアパートのみんなも前回より少しずつ成長しているけど、みんな優しい人で暖かくて今シーズンも良かった。
主題歌の「未完成」もコタローちゃん
>>続きを読む

0

緊急取調室 第2シーズン(2017年製作のドラマ)

4.0

人気シリーズのシーズン2。

今回から毎話ラストに真壁警部補が記録ビデオにタイトルをつけていく演出があって良かった。

1話の傘をさす女の始まりも鮮やかだったし最終章の話も良かった。

田中啓司がとて
>>続きを読む

0

緊急取調室 第1シーズン(2014年製作のドラマ)

4.0

SITとして現場最前線で働いてきた刑事が、左遷によってのキントリこと警視庁捜査一課 緊急事案対応取調班で犯人たちと向き合う刑事ドラマ。

多くのシーンが取調室なので、刑事ドラマの要素も人間ドラマの要素
>>続きを読む

0

バツイチがモテるなんて聞いてません(2023年製作のドラマ)

3.9

バツイチのアラサーが、入社してきたイケメン男子にモテてしまうお話。

ラブコメの王道だから安心して見れるし、わんころ年下男子綱くん可愛らしかった。
当て馬イケメン俳優役の塩野くんも良かった。

全6話
>>続きを読む

0

invert 城塚翡翠 倒叙集(2022年製作のドラマ)

4.0

シーズン1と異なり、犯人が最初にわかってから進むストーリー展開。

翡翠の正体も視聴者はわかっているから、翡翠のあざとさや犯人をちょっと小馬鹿にした感じがシーズン1よりも出ていてコメディ色が強くなった
>>続きを読む

0

霊媒探偵・城塚翡翠(2022年製作のドラマ)

4.1

展開がスピーディーだし、連続殺人事件を主軸に毎回さまざまな事件を解決する翡翠がカッコよかった。

自分の可愛さを理解して、時にはあざとく犯人を追い詰める切れ者の翡翠が清原果耶ちゃんにぴったりで良かった
>>続きを読む

0

社内マリッジハニー(2020年製作のドラマ)

3.9

これの板垣瑞生全員好きだろ?みたいなシーンが永遠に続くラブコメ胸キュンお得パックドラマ。

あざとOLあみちゃん役の松井愛莉ちゃんが超可愛いし、全てがメロい!

0

九尾の狐とキケンな同居(2021年製作のドラマ)

4.1

最初から最後まで良かった。
900年以上生き続けてきた九尾の狐が人間になるために、ひょんなことから女子大学生と同居する話。
ラブコメ系かな?と思って見始めたけど、面白い部分と同じくらい毎話切なくなる部
>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.7

個人的にすごく好きな作品だった。

殺されてしまった彼が幽霊として出てくるという、SF系のジャンルではあるけれど、登場人物全員とっても暖かいキャラクターで、人間味が溢れていてよかった。

サスペンス要
>>続きを読む

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

-

既視感のあるキャラクター設定やストーリーで、吉高由里子×北村匠海じゃなきゃ見なかったけど、主人公の2人のビジュアルが良いのでみている、、。

話の進みが遅い割に北村匠海がグイグイ系で、それがかわいいっ
>>続きを読む

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

3.5

大病院が突然「鬼」と名乗る組織に占拠され、中にいる自分の妻を含む人質を救うために過去にトラウマをもつ警察官が人質解放のために奔走する物語。

安っぽいCGと、どんな目にあっても不死身の主人公のトンチキ
>>続きを読む

0

スタンドUPスタート(2023年製作のドラマ)

-

人間投資家を仕事にする太陽がさまざまな境遇の人間に投資をしスタートアップさせるドラマ。

話の流れが日曜劇場ににたものを感じつつコメディとの割合もすごく良くておもしろい。

0

-50kgのシンデレラ(2022年製作のドラマ)

3.4

王道恋愛ドラマ。就職活動の時から50kg痩せた女の子が部長に恋するみたいな内容。

2人ともずっと両片想いで、当て馬の綱啓永が入る隙もない感じで、安心して見守れる、サラッと見れる感じ。

ヒロインの女
>>続きを読む

0

クロサギ(2022年製作のドラマ)

4.0

良かった!!

クロサギは山Pと堀北真希のイメージがかなり強かったから、平野紫耀くんと黒島結菜ちゃんと聞いて少しイメージが違う気がしていたんだけど、脚本自体も現代にアップデートされていてキャラクター設
>>続きを読む

0

真相は耳の中(2022年製作のドラマ)

3.6

刑事の勘が見当違いすぎる異動間近の崖っぷち刑事の父が、頭の切れる娘の推理ポッドキャストを頼りに事件を解決するという、コメディタッチな刑事ドラマ。

テンポ感もよく、主人公のドジ刑事譲治の周りの警察官や
>>続きを読む

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2022年製作のドラマ)

3.8

ChamJamという岡山のマイナー地下女子ドルの端にいるメンバー舞菜と、その熱狂的なファンえりぴよさんの物語。

接触系アイドルのオタクしたことある人は絶対に見て欲しい作品。
オタクの雰囲気とか現場の
>>続きを読む

0

ぴーすおぶけーき(2022年製作のドラマ)

-

下田役の基くんの優しいがゆえに不憫な雰囲気がすごく良く出ていて、この作品のゆるーい感じが見ていてほっこりする。

0

サワコ ~それは、果てなき復讐(2022年製作のドラマ)

-

ミステリアスな世界観は面白いし、趣里さんの不気味だけどどこか守ってあげたくなる感じが良い。

主人公の弟だけ、本当にどうしようもなくて大丈夫か?という感じ。

0

恋と弾丸(2022年製作のドラマ)

-

そもそも漫画が少女漫画超えてトンチキ設定なので、そのファンタジーみあふれる雰囲気がちゃんとドラマにもでてて良き。

0

束の間の一花(2022年製作のドラマ)

-

雰囲気とか映像はすごくいいんだけど、だいぶゆっくりな展開で、台詞もあまり刺さるものがなくてこれからどのように展開していくんだろうという感じ、、、。

0