指の小指さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

1976年公開、監督マーティン・スコセッシ×ロバート・デニーロ。当初はブライアン・デ・パルマ監督が候補に挙がっていたとか。

ベトナム帰還兵でありNYでタクシードライバーを勤める主人公トラヴィスの孤独
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「ゴジラの日」である11月3日の初日に行って来ました🚶監督は山崎貴、劇場で国産ゴジラを鑑賞するのは多分20年以上ぶり。

ゴジラを真下から見上げるカメラワーク、ボコンボコンと青白く背鰭を発光させての放
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

ケネス・ブラナー監督・主演のシリーズ三作目。1947年のハロウィンで賑わうベネチアが舞台。引退宣言をしたポアロは旧友オリヴァに招かれ、降霊会が行われるという屋敷を訪れるが、そこで不可解な殺人が起こるー>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.5

せっかくだからハロウィンにちなんだ映画が観たい!🎃ジャック・スケリントンのキャラクターはTDLの「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」でも認知してるけど、実は作品未鑑賞だったのでセレクト。>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

日本での公開は1995年、監督はリュック・ベッソン。リバイバル上映のタイミングで今更ながら鑑賞を📽️

ジャン・レノ演じるプロの“掃除屋”レオンと、今作が映画デビューであり撮影当時13歳ながら圧倒的存
>>続きを読む

デストイレ ザ・ファイナル(2023年製作の映画)

1.0

“あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!おれは「デストイレⅢ」を観終わったと思ったらいつのまにか¥509を課金して「デストイレ ザ・ファイナル」を観ていた。な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも>>続きを読む

デストイレⅢ 呪いの悪魔便器(2020年製作の映画)

1.0

とうとう三作目まで手を出してしまった🚽

悪魔便器撲滅の為、世界(?)を股に掛ける主人公バクスター。ドラゴンレーダーならぬトイレーダーなんてものも開発してやがる笑

彼はスッポン&謎の言葉&不快な音で
>>続きを読む

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.0

公開は1984年で昭和最後の作品であり、後の「ゴジラvsデストロイア」まで続く平成シリーズ(VSシリーズ)の一作目に位置付けられる。

冒頭、行方不明となった漁船を発見した新聞記者の牧。彼はそこで巨大
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.0

公開は1954年で監督は本多猪四郎。冒頭からゴジラの足音、咆哮、そして伊福部昭のあの音楽とあまりにアイコニック。

初代ゴジラで一番特徴的だと思っているのは目。草食動物の様に若干側面を向いたフォルムが
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

AIにより核爆弾がL.A.に発射された近未来。人類はそのAIと共生するニューアジア、そして排除しようとする西側諸国と大きな対立が生まれていた。潜入捜査をしていたジョシュアは最終兵器と目されるAIに辿り>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

監督マーティン・スコセッシ×レオナルド・ディカプリオ6度目のタッグ🤝タイトルはオセージ族が5月を指す“花殺しの月”の呼び名から。

1920年代のアメリカはオクラホマ。先住民であるオセージ族は石油の発
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.5

2023年10月16日で100周年を迎えたウォルト・ディズニー・カンパニー🏰それを記念して製作されたショートフィルム。

長編・短編合わせ85作品以上から総勢543のキャラクターが共演。数え切れないイ
>>続きを読む

スペシャル・デー(2018年製作の映画)

3.5

7分のショートホラー。フォロワーさんのレビューから鑑賞を!

誕生日を迎えたエミリーはケーキを前に家族や親戚から祝福を受けていた。彼女も知らなかった、この家系で18歳になると受け取るある“ギフト”とは
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.0

2004年公開で、監督は「トップガン」等のトニー・スコット。60分に1回は身代金目的の誘拐事件が起きている中南米・メキシコ🇲🇽誘拐保険加入にはボディガードがいることが条件であり、とある裕福な家庭にデン>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

「幸せなひとりぼっち」に続いてハリウッドリメイクのこちらを鑑賞!

全体的にかなり忠実な原作再現。そして回想を妻であるソーニャに絞り整理されたストーリーになっていた印象。

トム・ハンクスは勿論ながら
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.5

「オットーという男」の配信が始まったのですが、原作であるこちらが気になっていたので先に鑑賞を。

妻に先立たれ、職場は突然の解雇、ルールに従わない者や不当と感じた売り物には強めに異議を唱えるような側か
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

ー水曜スペシャルー
半狂乱の狼!コカイン・ウルフはニューヨーク、ウォール街に実在した!?

今月末に「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」を控える監督マーティン・スコセッシ×レオナルド・ディカプリオ作
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.0

ゴーグルの下の鋭い(?)眼光、綺麗なスキンヘッド、銃を片手にヴィランを薙ぎ倒す、笑顔がキュートな愛されキャラ、とミニオンほぼロバート・マッコール説をここに提唱したいと思います🔫

ファレル・ウィリアム
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ三作目であり最終章を銘打っている今作。イタリア、アマルフィの港町が舞台。重症を負ったロバート・マッコールはアルトモンテという町で命を救われ、町の人との交流から心と身体に平穏を取り戻しつつあった>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.5

今夜の「イコライザー THE FINAL」の前に前菜のデンゼル・ワシントンを🍽️

マンハッタン信託銀行で塗装業者を装った4人の強盗グループが人質を取り立て篭もる事件が発生。NYPDのキース・フレイジ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

「ジョン・ウィック:コンセクエンス」でアキラ(由来は勿論AKIRA)を演じたリナ・サワヤマさん。彼女のスタントダブルとして撮影した一人、伊澤彩織さんが今作で高石あかりさんとW主演。丁度、アマプラで配信>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作の後、配車サービスの運転手として働いていたロバート・マッコール。常連客やアパートの住民へ気配りも忘れない彼を皆慕っている。

そんな中、旧友であるスーザンがある事件を追っている最中に殺害され、彼女
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

ホームセンターで働くロバート・マッコールは面倒見が良く、周囲からも好かれる中年男性。ただひとつ違っていたのは、彼は元海兵隊員&国防情報局の特殊工作員だったのです!🧙

「イコライザー THE FINA
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.5

チック「勝てば良かろうなのだァァァァッ!!」🛻⚡️

2006年公開のピクサー作品。監督は「トイ・ストーリー」などのジョン・ラセター。「グランツーリスモ」のレビューで今作との共通点を挙げているフォロワ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

劇場公開時鑑賞済、初見は正直そこまでハマらなかった記憶。これは後のドラマ「ホークアイ」を観ての上方修正が大きいかも🏹

出演はブラック・ウィドウ役にスカーレット・ヨハンソン、擬似家族の妹エレーナにフロ
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.5

NY市警の刑事ジョン・マクレーンは別居中の妻が務めるナカトミ・コーポレーションのクリスマスパーティーに参加する為にL.A.へ✈️しかし、突如現れた武装強盗集団により会場は占拠され、ジョンは孤軍奮闘する>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

なぞなぞ:どんどんふえると、いっしょにどんどんなくなるものな〜んだ?

シリーズ四作目。前作で数々の刺客達との死闘を制し、粛清から生還したジョン・ウィック。ニューヨークのコンチネンタルホテルを爆破した
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.5

クリスマスイブの夜、カウンターで酒を呑むサンタクロースが一人。隣のいわゆるビジネスサンタとは違い、“本物の”彼は屋上からトナカイに乗って子供達の元へプレゼントを配りに飛び立っていく。吐瀉物というプレゼ>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

過去にトラウマを抱えたテディと相棒のチャック、二人の連邦捜査官が閉ざされた孤島“シャッターアイランド”にあるアッシュクリフ精神病院を訪れる。テディは取り調べを進めていく中で病院全体に疑念を持ち始めるの>>続きを読む

座頭市と用心棒(1970年製作の映画)

4.0

1970年公開、配給は大映ながら監督は東宝の岡本喜八。勝慎太郎さんの「座頭市」、三船敏郎さんの「用心棒」が夢のクロスオーバーをした作品。大映と東宝の「バケモノvsケダモノ」言うなれば「ガメラvsゴジラ>>続きを読む

フード(1993年製作の映画)

3.5

銭「ヤンはとんでもないものを盗んでいきました……あなたの食欲です。」

指「…はい😭」

ヤン・シュヴァンクマイエル監督によるショートフィルム🎞️少し前にタイムラインが賑わってたので遅ればせながら私も
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

子供の頃ゲームをする楽しさの一つに、その年齢で経験出来ないものに触れられるということがありました。とりわけ経営戦略やフライト、そして運転のシミュレーションゲームは大いにやったもの。

そしてゲームの「
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

(500)回のレビュー✍️

キリ番で500に纏わる作品ないかな〜と思い選んだ作品がコチラ(The安直)。

監督は「アメイジング・スパイダーマン」シリーズのマーク・ウェブ🕸️トム役は個人的に好きな俳
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.5

1982年、突如飛来した宇宙船。人類はコンタクトを試みるも、中には憔悴し難民となった大量のエイリアンが。彼らは地上の隔離された「第9地区」に移されたが、そこはスラム化し人々は蔑称としてエイリアンを“エ>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.0

15年前に母に置き去りにされ、組織で暗殺者として“仕事”をしていたサム。依頼の中でとある娘エミリーを助け、逆に組織に追われる羽目になってしまうー。

MCUでは青い顔に見慣れたカレン・ギランが主人公の
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

構成が巧み。情報無しで鑑賞出来て良かった!

主演のジャネール・モネイはアーティストとしての側面に先に触れていたけど、俳優としても素晴らしい。

内容については多く語りませんが、レイシズムの根底にある
>>続きを読む