ユウサクさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ユウサクさんの鑑賞したドラマ
ユウサク

ユウサク

  • List view
  • Grid view

ウエストワールド シーズン3(2019年製作のドラマ)

-

セラック兄弟の関係性にノーラン兄弟のそれを感じとってもいい?弟に「次はどうしたらいい?次はどうしたらいい!?」と聞きながら兄死んでいったが。

0

三体(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

仰々しいCG映像にラミン・ジャワディの音楽が乗ってたら全部ウエストワールドっぽいなと思うようになった。

中国版が25時間かけた話をものの5時間でさっと終わらせ第二部の内容へ突入したと思ったら、そもそ
>>続きを読む

0

三体(2023年製作のドラマ)

-

小説の存在は知ってたけどどんな話かは知らず、ネトフリ版との比較もしてみたいなって感じで見た。ルックはテレビって感じだけど話が壮大で謎も多いのでそれが求心力になった。

27話くらいまでは割とスローペー
>>続きを読む

0

すっぴんヒーロー(2024年製作のドラマ)

3.4

わたサバでコメディ俳優として覚醒した丸山礼主演の短髪ドラマ。女性スーパーヒーローもの。本編+オーコメ版とメイキング2つ見て普通に映画くらい時間かかってしまった。

当然美醜をどうこう言う話にしてはいけ
>>続きを読む

0

パースートオブラブ 愛に焦がれて(2021年製作のドラマ)

3.5

何目当てでマイリストに入れたのか忘れてたけどたぶんアンドリュー・スコットかな。キャラ異常に立ってた。

2話目までは好きだったけど3話目があんまりグッとこなかったな。

0

Jury Duty(原題)(2023年製作のドラマ)

1.2

何がしたいのかわからない。たぶん制作側も明確なゴール設定が無いままふんわりと「なんか面白そうじゃん?」で始めてしまったんだろうな。裁判の内容と判事たちとの奇妙な生活パートに何の関係性もなくそれはそれ、>>続きを読む

0

ミワさんなりすます(2023年製作のドラマ)

-

ミワさん65インチくらいのテレビでソフトもいっぱい持っててうらやましい。フィクションにUHDが出てきたの初めて見たかも。なぜか取り出したディスクにはDVDと印字されてたけど。4K UHDには基本Blu>>続きを読む

0

ウエストワールド<セカンド・シーズン>(2018年製作のドラマ)

3.7

シーズン1では書割でしかなかった先住民族の話をしっかり掘り下げ、気にならざるを得ない「ショーグンワールド」の描写もあり、最後どうなるのか予測できなかったわけではないけど、やはりシーズン1同様じわじわと>>続きを読む

0

北氷洋(2021年製作のドラマ)

3.5

暗くて痛くて怖かった……。
若干の『仁義なき戦い』らしさを感じつつコリン・ファレルの悪魔っぷりに慄いた。ペンギンってよりマッチョなジョーカー。

0

ウエストワールド<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.6

ユル・ブリンナーが出てる映画の方は言っちゃえばロボットパニック映画くらいの感じだったと記憶しているけど、あの展開に至るまでをギチギチギチギチとチョロQ引っ張り続けて(またこの例えしてる)10話で一気に>>続きを読む

0

I MAY DESTROY YOU / アイ・メイ・デストロイ・ユー(2023年製作のドラマ)

4.0

配信開始時の評判だけ覚えててあらすじも見ずに再生したから最初は何の話?って思ってたけど1話のラストで身体が硬直した。そこからは毎話身じろぎもできない。特にラストの12話はもう、とんでもない。一切説明的>>続きを読む

0

リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-(2022年製作のドラマ)

3.9

1話の時点で度肝抜かれたけど序章も序章でしかなく、2話以降どんどんカオティックになっていって怖かった。「この人は何をしているの?」って20回くらいつぶやいた気がする。
ネイサンの真顔で通す感じはそりゃ
>>続きを読む

0

アフターパーティー シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.5

一番フラットに状況を説明しないといけない1話が薄味になっちゃうのはしょうがないとと思ったけど、2話以降のパロディには明確な意図があったのでS1より楽しめたかも。

キャラ性にフィットした語り口を面白く
>>続きを読む

0

アフターパーティー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.5

1話ずつ違うジャンルの映画みたいに語り口が変化する変わり種推理ドラマ。トラウマがあるキャラクターはニューロティックスリラー風、マッチョなキャラクターはワイスピ風といったようにただ変えるだけじゃなくてそ>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

4.0

スターウォーズシリーズでクローンウォーズが一番好きなので大変有り難い作品。声優もたぶん全員続投でより繋がってる感が楽しめた。浪川大輔の声でアサージの名が聞けてそれだけで泣きそうだったしパダワンのアソー>>続きを読む

0

マインドハンター シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.7

「なぜ続きを作らないのか」と怒ってる人がたくさんいるので気になって見始めたわけだけど、自分はまあここで終わっても特に問題はない気が……。BTKが誰か途中でわかっちゃうからかな?最後の最後まで引っ張れば>>続きを読む

0

ベビー・シッターズ・クラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.7

「まるで別人みたい!」じゃないのよ。

やっぱりイヤな大人がほとんど登場しないだけでだいぶ楽に見進められる。タレントパパも話せばわかるレベルだったしクソ父親は結局登場しなかったし。ワトソンもワトソンで
>>続きを読む

0

マインドハンター シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.8

4K ドルビービジョン
2.20:1で普通のシーンはそんなことないけど文字演出のシーンだけグレインが増えてガタつきの効果まで加えられていた。地名だけでなく1話のライブハウスのシーンの字幕まで。理由はわ
>>続きを読む

0

ゲットダウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.9

ヒップホップ黎明期をバズ・ラーマンがいつものハイパーハイカロリーな映像、演出、音楽で描く。フッテージと本編をグレインの増減で行き来するのが面白い。
今見ると(当時すでに?)錚々たる面々が揃っていて「あ
>>続きを読む

0

マスクガール(2023年製作のドラマ)

3.6

4K ドルビービジョン
映像はマジで綺麗だった。フォーカスの合わせ方をキワキワまで攻めてる。グレインの載せ方も丁度良い。あと本当最近2.00:1多いな。

ほとんど女性キャストだけで話が回る、暴力は極
>>続きを読む

0

ベビー・シッターズ・クラブ シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.9

4K ドルビービジョン
撮影は全編8K(!)らしい。

とにかく子役が一生懸命演技しててそれだけで見てられる。こっちで先にソーチー・ゴメス見てた人はMoMに出てきた時の喜びもひとしおだっただろうな。カ
>>続きを読む

0

ハイジャック(2023年製作のドラマ)

4.7

一日で7話までノンストップでビンジ。作品内の登場人物と疲労感もシンクロしてたはず。マンネリ気味な気がする航空パニックものに颯爽と現れた口八丁手八丁のイドリス・エルバ。「ん?」というところもないわけでは>>続きを読む

0
>|