corouigle

鬼滅の刃のcorouigleのレビュー・感想・評価

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)
4.5
9月の鬼滅5夜、家族で録画鑑賞中です

コロナな世になり
彗星の様に、鬼滅が現れた

我が家の小1娘には描写がえぐい場面が時折あるけど、
我が家で初めて全員同時に体験した記念すべき金字塔

途中まではブームを
スルーしてたけれど途中から
無視できなくなった

社会現象になったからだ

よい点は数々ある

家族思い
死への意識
必死で人間の生き様にこだわり、生へ打ち込む姿
主人公・竈門炭治郎の清らかさ
妹・禰豆子の可愛さ(強さ)
強敵(鬼)との死闘

今の子供過ぎる大人達への警鐘(俺含め)
モンスターペアレントしてる場合じゃない

次世代のために我々現役親世代は大事なものを伝えないとならないのにそうしたいのちの大切さを教えキレてない

キレるのはだいぶん
得意なように見えるのに
(育児はマジでクソ大変。。。😅)

あ、言葉が過ぎました😅😅

御免なさい

しかし本気で子どもと向き合うと
キレざるを得ない場面があるのも事実

こちとらも、
睡眠不足や疲れで心に余裕がなかったりする。。。

がんばらないとならんのだが。。。

我が家を一つにしてくれた、
気もするこのアニメ
(単行本は全巻購入)
アニメはまだこれから、といったところ

とにかくアニメの絵が
綺麗

あと女性達が綺麗
かわいい
美しい

よく考えてみれば
少年漫画の世界において

1990頃
ドラゴンボール
ブルマ チチ
1992
スラムダンク
赤木晴子
2000
ワンピース
ナミ ロビン ビビ

時が経ちどんどん女子達が可愛くなるのだがここに来てこの

竈門禰豆子
甘露寺みつりちゃん

とかのこの神々しさがもう

一定の頂点まで来てる

一刻も早くこのコロナ禍(鬼)を
斬り裂くべく

我々日本人の奥底に宿る
侍の心
武士の心

ここに本作が引き続き火を付けてくれる

好きなキャラ
たんじろう
ぜんいつ(金髪の弱虫さん/寝ると強い)
宇随天元(遊郭編の主役級)
corouigle

corouigle