進撃の巨人 Season1の20の情報・感想・評価

エピソード20
エルヴィン・スミス~第57回壁外調査④~
拍手:20回
あらすじ
数多の犠牲を払いながら、ついに巨大樹の森で女型の巨人を拘束兵器で捕えることに成功した調査兵団。作戦の本来の目的を知らされていなかったほとんどの兵団員は、ようやくエルヴィン団長の真意を知ることとなる。身じろぎひとつできなくなった女型の巨人は、断末魔の悲鳴をあげるが……。
コメント30件
梨奈

梨奈

ナナバさん😳😳
miiiiii

miiiiii

このコメントはネタバレを含みます

ここ数話、調査兵団が組織化されていることへの説得力がすごい
ふみ

ふみ

「何も捨てることができない人には何も変えることはできないだろう」
いいね!1件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

このコメントはネタバレを含みます

エルヴィンはなんで知ってたんだっけ?
いいね!1件
さと

さと

2023/12/28
ゆうき

ゆうき

このコメントはネタバレを含みます

大事なものを捨てれる人 ☞何かを変えれる大きな変化が出来る人
グンタさーん!
sinimary

sinimary

9/13視聴
ユバ

ユバ

何も捨てることのできない人は何も変えられない
かちかち映画速報

かちかち映画速報

女型が巨人に自分を食わせる所、NARUTOの鬼鮫みたい
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/4/11 (火曜日)
RYO

RYO

何も捨てられない人は何も変えられない
Maryland

Maryland

このコメントはネタバレを含みます

「何も捨てることができない人には何も変えることはできないだろう」 「てめぇ、びっくりしたじゃねえか」
すみ

すみ

「野菜作ってた子にはわからないですよおお!」なサシャちゃん可愛い。森育ち。 「空中に撒き散らしたってことですか!?」なエレンも可愛い。 ブルックとかケイミーがうんこするか気になってたルフィみたいだった。
いいね!1件
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

捕獲作戦失敗、退却。 帰り際なのでちょっと余裕も出る。ションベンをチビる話も出る。ただ終わりじゃないのよね。
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

最後の足掻きの咆哮には普段の100倍気を付けた方が良い
いいね!1件
HammerW

HammerW

【プロレスに置き換えレビュー】 主役はエルヴィン隊長。 ここまで先が読める、 リヴァイ兵長から信頼される。 女形の巨人…。 おそらく次回には正体が分かる。 見たいような、見たくないような。 試合後のバックマイク風🎤
いいね!1件
たまふち

たまふち

2022/5/10
ひとみ

ひとみ

エルヴィン隊長から目が離せない〜
en

en

何かを変えることのできる人間がいるとすれば、 その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

五年前壁が壊された時に巨人側のスパイが入ってきたのではという推測。 エルヴィン団長の作戦は正しかったのか。 アルミン「ジャン、後でこうするべきだったっていうことは簡単だ。でも、結果なんて誰にもわからないよ。わからなくても選択の時は必ずくるし、しなきゃいけない」 途中で犠牲になる100人の命より壁の中の人類を守る方を選んだ。これ永遠のテーマだなあ。 エルヴィンは団長を任されているだけあってとても有能な人なのね。 アルミン「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人はきっと、大事なものを捨てることができる人だ」 追い詰められた女型の巨人は断末魔の叫びを放つ。すると全方位から巨人が集まってきて、女型を喰らい尽くすのだった。 自らを食べさせてまでも情報を渡さないという捨て身の覚悟。なかなかの地獄絵図😞 そしてエルヴィンは撤退を決断。 正しい選択をするってほんと難しいよね… 女型の中身は人間に戻って調査兵団の中に紛れ込んだ。グンタがさくっと殺される😨 まだエレンを諦めてないのね。 巨人になって人間になって、疲れそう。 他の巨人は本能のまま動いてるって感じだけど、中に人間は入っていないのか? 女型は女型で一人で頑張って負担えぐいな🥺
いいね!11件
Yl

Yl

このコメントはネタバレを含みます

エルヴィンとリヴァイとミケかっこいい。 人類の為に自分の人間性を捨てられるか。 女型が窮地に追いやられ叫び出すと 多数の巨人が突然現れ全方位から襲ってきて 女型を貪り始める。 あの叫びにはどんな特性があるのかな どんな巨人があれを使えるんだろう 啖呵を切って決行した壁外遠征 何の収穫もなく犠牲者が多発したため 帰還してからどんな処分が下るのか
いいね!1件

このコメントはネタバレを含みます

ペトラは大好きなお姉さんにそっくりなので本当にしんどくなっちゃった。 2015年頃にUSJで進撃の巨人のウォークスルーアトラクションがあり、当時は「もう物語もかなり進んでいたので今からじゃ追えないだろう」と考えてネタバレ覚悟で訪れた。今回描写されたリヴァイ班全滅のシーンが再現されていて何も知らないながらに衝撃的なシーンなんだろう何もわからんけども、と感じたのを覚えている。 まさか7年後に進撃アニメを鑑賞する時間を作れるなんて思わなかったが謎に壮大な伏線回収をした気分になった。あの展示はこのシーンのことでしたか。まじで何もかも順番間違えてるな。() その後、付き合いで実写の映画見に行ったけどあれは原作知ってたら楽しめなかったように思うしまあこれはこれでいいのかもしれないが。 アニメ鑑賞終わったら漫画を読もうと思う。
いいね!1件
たなファン

たなファン

「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ」 「何も捨てることができない人には何も変えることはできないだろう」
いいね!1件
アニ

アニ

自分の肉を食わせて、存在を消す
いいね!1件
NATSUKI

NATSUKI

21/04/05 エルヴィン隊長かっこいいな
いいね!1件
a

a

─────「何も捨てることのできない人に、何も変えることはできないだろう。」
いいね!2件
り

このコメントはネタバレを含みます

選択と結果。 この後のリヴァイ班。 ここら辺の台詞を聞いてると、後になってすごくしんどくなる... いやもちろんそもそも次回が辛すぎるのだけれど。
いいね!1件
平田一

平田一

次回、出来れば見たくねぇよ…ホントあれ辛すぎる…諫山さん、鬼畜だよ(だからこそ素晴らしい)…
いいね!1件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

「選んだ」ねぇ…。 選ぶ、選んだ、選びたかった、選べなかった、選んでしまった、色んなニュアンスを含む「選択」が命題だなぁ。 にしても女型優秀すぎる。 これは調査兵団買っててもおかしくなかった。 ヨロイなら勝ててた。 ミケの嗅覚ワールドトリガーのサイドエフェクト感あって好き。 ぺトラ「私たちをしんじてくれたでしょう?正しい選択をすることって結構難しいことだよ」 やめてくれ… 家に帰るまでが遠足だの奴とか、空中で小便撒き散らした話とか…無駄がない…全て集約している…あのシーンに… 諫山先生最低だ…(最上級の褒め言葉) グンタさん…
いいね!3件