けい

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~のけいのレビュー・感想・評価

4.0
入社したのにブラック企業!?
絶望的な毎日を過ごしていく主人公のアキラ。ある日突然ゾンビ・パンデミックをきっかけにアキラの人生は変わっていく



序盤の主人公の感情を表現する色使いが見事
入社時には明るい色彩で華やかさを表現し、入社した職場がブラック企業と分かり毎日ゾンビのように働き心身ともに限界を向かえるにつれて白黒のモノトーンになるが、ある日街がゾンビで溢れかえった途端に白黒だった世界にどんどん色がついていくという表現は見事なもの

普通ならゾンビが出てきたら恐怖や不安、絶望という感情が出てくるが、この作品では会社に行きたくない主人公が街がゾンビで溢れかえっていると認識した途端にもう会社にいかなくていいという安心やこれから先の生活に希望を見いだしているところ
さらにゾンビ作品とはいえ話が進むにつれて仲間が増えていきどこか青春さもあり、よくあるゾンビ作品とは一風変わった作品


バイオハザードのシーンなどゾンビネタをところどころ入れてくれているのは見ててワクワクさせられた


ゾンビになるまでにやりたいことのノートにプラスのことを書く主人公のアキラとマイナスのことを書く日暮の対極的な構成も良かったし続きが早く見たい
けい

けい