アンデッドガール・マーダーファルスの4の情報・感想・評価

エピソード04
真打登場
拍手:74回
あらすじ
ハンナ・ゴダールを殺害した犯人が分かったと、ゴダール家の面々と使用人を呼び集める鴉夜。そして一つ一つ疑問を解消しながら謎を解いていき犯人を絞っていく。この滑稽で悲惨なファルスめいた事件の犯人とは一体―――。
コメント27件
蛇メタラー

蛇メタラー

一掃奇怪😈
橘

4度あることはゴダール…… 事件が解決しても昏いままで良かったです。ゴダール卿に幸あれ。あのままだと日の出のときも外に居そうだった。 Mの爺様はモリアーティ教授か。
いいね!2件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

バトルもしっかりあるんだね。 吸血鬼事件解決。 ※4度あることはゴダール
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

虚構推理だ(;・∀・)
いいね!1件
potatosky

potatosky

このコメントはネタバレを含みます

津軽、めちゃつよ
いいね!2件
BK477

BK477

二度あることは三度あるが、 七転び八起きという言葉もある そして早々にも杖の男の正体が明らかに!
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

推理パート。一番面白いところ🫙 長台詞での説明でも演出が工夫されてて分かりやすいし飽きない仕掛け。 人間を嫌ってたとはいえ自分の母親をやっちまったのか🧊 やっぱ真打強い。だんだん小出しに過去が明かされていくのかな? てか普通に犯人56してしまうんだ。容赦無し。 こんな大変なことがあった割には取り乱してないゴダール卿。これまでの人生経験ゆえか。もう家族を失わないといいね。 「四度あることはゴダール」 しょうもないけど上手い笑 モリアーティ教授にルパンと色々盛り盛りでいいですな。
いいね!22件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

解決して警察に引き渡しかと思ったら殺しちゃうのね。 内容はすごい凝ってて見てて面白い!
いいね!1件
ど

とても好きなミステリー
いいね!1件
R

R

2023/8/19 テレビにて鑑賞
いいね!1件
たまふち

たまふち

1回目 - 2023/8/7
いいね!1件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

ゴダール卿、 4度あるとこはドダール ちゃんとオチがあるの好き
いいね!3件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

身のこなしも、言葉も軽い津軽が 物語の雰囲気もいい感じに軽くしてくれててちょうど良いね。 ゴダール卿不憫すぎるけどね。 やっぱり2人が一緒にクスクス笑ってるところが何度見ても可愛い。
いいね!3件
黄金の微睡

黄金の微睡

やっぱり爺さんモリアーティ教授っぽいなあ。ていうかアルセーヌ・ルパンもオペラの怪人も居る世界線なのか。フランケンも教授方に居るようだし。全部盛りだな。
いいね!3件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

ようやく来たゴダール家夫人殺人事件の真相解明パート。 面白かった!! 基本会話劇だけどわかりやすく図解してくれたり、時計を写して犯行可能時間帯を示したり、蝋燭の数で犯人の条件の数を示したりと演出に色々工夫があって楽しい。 ミステリの三種の神器氷の凶器。最近読んでいたミステリにはなかったからかなり久しぶりに感じる。 傷ついた指を切り落として回復させるのは吸血鬼ならではだ。 ゴダール卿、妻を殺した犯人は息子だったなんて真相辛すぎる。家族失いすぎだし誰かに呪いにでもかけられてるんじゃないのか?? 「4度あることは、ゴダール」 やかましいわ!!
いいね!3件
artyou

artyou

まさかの駄洒落オチ。サイコー
いいね!4件
Ha

Ha

主人公たちイカレててよき
いいね!4件
多々良釦

多々良釦

謎解きなのだけれど、異能ミステリとしての面白さが詰まった良い回だった。
いいね!3件
Misaco

Misaco

何度も家族を亡くしてるのに、それでもしんみりした雰囲気だけまとって家族を作り続けるゴダール卿すごいな。幸せになれるといいね…。 津軽のダウナーな雰囲気よい。
いいね!3件
アニ

アニ

まさに悲劇だね
いいね!2件
真面目な冗談

真面目な冗談

「四度あることは、ゴダール」 よっ真打、お後が宜しい様で 座布団二枚やってくんな🥴
いいね!6件
きよひ

きよひ

解答編。面白かった。4点
いいね!2件
しーとん

しーとん

毎回ちゃんとオチが着くのが面白い
いいね!1件
おもしれー。種も仕掛けもありまくる画面にむき身のアクション。シンプルに格好良いよね。
いいね!2件
磯辺焼き

磯辺焼き

ゴダール夫人殺人事件はここに解決。吸血鬼という設定、それを加味して散りばめられた要素からしっかり推理できる点などやはり上質な一本でした。 しかしてやはり見所は会話劇。「真打登場です」や、締めの駄洒落はエスプリ効いてて本当に気持ちいいなあ
いいね!2件
平田一

平田一

こりゃあスゴい。 《悲劇(トラジック)》とも《笑劇(ファルス)》とも捉えられる…変にシリアスに転ばない、ビターな解決編でした。 あと細かいところも含め、何度も見たい仕掛けあり。 それでいて大人な感触に感じるのが興味深い。
いいね!3件
夢

謎解きお見事でした! 吸血鬼の能力面白かったなぁ。 津軽の戦い方もカッコ良かった。 最後ルパンの名前まで出てきて熱い。
いいね!2件