ヴァイオレット・エヴァーガーデンの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:72回
あらすじ
感情を持たない一人の少女がいた。 少女は戦うための「道具」として生きていた。 名はヴァイオレット。 時は流れ戦争は終わり、新たな時代が始まろうとしていた。 戦地で傷ついたヴァイオレットはベッドの上で目を覚ます。 白くなめらかな両腕は、砲弾を受け銀色に輝く義手に替わっていた。 彼女に残されたものは、戦場の記憶と上官〈ギルベルト・ブーゲンビリア少佐〉が 最後に告げた言葉だけ。 だが、その言葉の意味をヴァイオレットは理解できずにいた。 そこへ、一人の男が現れる。元陸軍中佐のクラウディア・ホッジンズ。 ホッジンズはギルベルトに代わって彼女を迎えに来たと言う。 二人が向かうのは南部の港町・ライデンシャフトリヒの首都、ライデン。 活気あふれる人々、美しい港の風景、ライデンの街はヴァイオレットを迎え入れる。 新しい街でヴァイオレットは「自動手記人形」に出会う。 それは、依頼主の気持ちを言葉に代えて手紙に綴る仕事。 時には依頼主が胸のうちに秘めた想いさえもすくい取る。 ギルベルトがヴァイオレットに残した言葉―――「愛してる」 「自動手記人形」になればその意味がわかるかも知れない。 ――「愛してる」が知りたいのです。―― それは、感情を持たず戦うための「道具」として生きてきたヴァイオレットが、 初めて示した意志だった。
コメント36件
Tenmu

Tenmu

戦争で道具と扱われた少女が、 かつて上官から言われた「愛してる」の意味を理解するために、 様々な手紙を代筆していく物語。 これから主人公のヴァイオレットが仕事を通してどのように変化していくのか? 毎話泣けそうなアニメ!😭 2話以降も見ていく!
まほ

まほ

少佐が最後に残した 「あいしてる」の意味を探す。
N

N

普通に1話で泣けた。
いいね!1件
あー

あー

2023/04/16 2024/03/24 7拍手 いきなり泣いた😭
ら

1話の始まりから終わりまで世界観にぐっと惹きこまれた。絵が綺麗すぎるし、音楽も良すぎる
えり

えり

鑑賞日:2024年1月21日
愛してるを知りたいのです
いいね!3件
Morikichi

Morikichi

第1話を初めて観た時、なぜか2話を観ようと思わなかった。タイミングが合わなかったのだろうか。 2回目に観たのはいつだったか。初めて観た時から数ヶ月は経っていた。その時は2話も続けて観て、数日かからずに最終回まで観た。 その後、何回も第1話を観ている。 ここが第一歩。
リネット

リネット

すごいドキドキしながら見始めてもう既に泣きそう 映画あるんですね?アニメ見終わったら見てみようかな
さと

さと

映画先に見るんじゃなかったなぁ 記憶消したい
いいね!1件
映画メモ

映画メモ

え、第一話から涙でた🥲 絵がありえんほど綺麗。 さすが京アニ、、🥲
いいね!27件
スター

スター

このコメントはネタバレを含みます

(ネタバレあり) 面白かった。オープニングもエンディングもないのにびっくり。 どこともわからぬ異世界が舞台。戦争が終わり兵士として用済みになったヴァイオレットはエバーガーデン家に引き取られるが、ヴァイオレットのあまりにも他者と異なるパーソナリティゆえに、エバーガーデン家を出ることに。 ただし身元引受人にはなってくれた。 戦後から始まる物語といえばボドムズや仁義なき戦いを想起するが、突然の平和に馴染めないヴァイオレットの行末が気になる。
いいね!9件
南波六太

南波六太

愛してるを、知りたいのです
いいね!1件
miru

miru

2.26
mizukina

mizukina

「愛してる」がなぜわかるのですか? ギルベルトの命令にただ従っていた彼女が初めて自分の意思を主張した。心を持たない道具と言われた彼女が「愛してるを知りたい」と言った。 最後まで見ないと分からないタイトル。 最後だから響くタイトル。 戦争で道具として生きたヴァイオレットが、初めて人として生きる第一歩。だからこそ成る素直な人情が周りの人間を魅了していく。 「愛してる」を知るために戦争のない世界を生き抜く。
いいね!2件
ふじ

ふじ

なんで今まで見てなかったんだ…1話から面白いしうるっときている ドイツ語音声日本語字幕で見始めました
いいね!1件
メモ魔

メモ魔

まるで人形 人の形をした道具、心のない傀儡 そんな女の子が、主の残した[あいしてる]の言葉を自分の中に積み重ねていく話。 通しで見るのはこれが2回目。 ラストまで知っているからこそこの時期の少佐に固執するヴァイオレットが痛く心を打つ。 ホッジンズが言ったこのセリフが今のヴァイオレットをこれ以上ないくらい的確に表現してて作製人上手いなと思う 君は、自分がしてきたことで、どんどん体に火が付いて、燃え上がっていることをまだ知らない いつか、俺が言ったことが分かる時がくる。そして初めて、自分がたくさん火傷していることに気づくんだ
いいね!41件
平田一

平田一

1話の時点で心を激しく揺さぶってきましたね。ヴァイオレットにホッジンズさんが伝えた「火傷」とか、「愛してる」で動き始めるヴァイオレットの時間とか、全話とっくに見終えているのに、全然見逃せなかったです。 機会を作れず見られなかった劇場版観るために、今週から「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」スタートです!
いいね!2件
なす

なす

このコメントはネタバレを含みます

京アニの映像と使われる音楽が本当に好き.... 観よう観ようと思ってやっと見始めました "心から愛してる" この意味をヴァイオレットが知った時どんな気持ちになるのかな( т т )
いいね!2件
だいず

だいず

二次元にめちゃ疎い、リア充の友達がいきなりヴァイオレットエヴァーガーデンみて泣いたと、言ってきたので、見てみた。 アニメはわざとらしい驚くしぐさとか、誇張されたキャラの性格とかが、わりと苦手であんまり見ない派のわたくしも、面白いかもと思った。 そして、ヴァイオレットの声が、すっごく良くて、どっかで聞いたで?と思ってググったら、アニメ『平家物語』の平徳子の声優だった。
いいね!1件
スナフキン

スナフキン

少女の人間性獲得?恢復?の話か 直線的な言動行動思考しか出来ない主人公と様々な人想いを綴る“手紙”の組み合わせかな? 世界観、時代背景、人物紹介の回だけど語り過ぎず、良い1話だった あと子安の優しいおじさんボイスは反則な訳
いいね!1件
うめこ

うめこ

「心から愛してる」
アンミカ

アンミカ

このコメントはネタバレを含みます

音楽が素敵。始まり方がいい。 ホッジンズの言葉が印象的。「君はこれから色んなことを知っていくだろう。知らない方が幸せなこともあるかもしれない。分かる度に、君はどんどん燃えていくんだ。」みたいなセリフがあったんだけど、すごく残酷だなと思った。 それはヴァイオレットが感情を持つようになるにつれて、自分がしてきたことの大きさに気づくようになるということだから。ヴァイオレットにとってはとても辛いことだと思う。ホッジンズが心配する気持ちも分かるなあ
いいね!2件
青

・心から愛している ・生きて自由になりなさい
いいね!1件
TaHi

TaHi

ヴァイオレットの健気さが良かったです
maaa

maaa

愛を知りたくて見始めました。
hal

hal

ヴァイオレットちゃん髪素敵サラサラ
h

h

愛してるを知りたいのです ってあまりに素敵すぎるよな。 確かに愛してるってなんだろうね。 (2回目)
いいね!2件
音芽詩亜

音芽詩亜

このコメントはネタバレを含みます

「それは恋!!」と叫びたくなるスタートだった… 絵が綺麗すぎる……✨ 「ヴァイオレットちゃん…」の声が優しすぎる……声優さん流石なんよ……好き… その描写……うう……エモい……ポッケの中でお手手ギュゥはやばい…… 命令🥺 子犬スリスリヴァイオレットちゃんかわゆすぎ 少佐愛強すぎ😊すき😊 「生きて自由になりなさい……心から……」少佐🥺 ヴァイオレットちゃんのお手手……エモい🥺しゅき🥺推せる💗 ヴァイオレットちゃ……🥺捨てないよォ🥺捨てさせないよォ🥺 全部少佐出てくるヴァイオレットちゃんかわちいのですこ🥺💕 社長推しです😊 それから!?「愛してる」かい!?!?ふぅうううーー!!!!(爆上げ) 火傷……表現エモい……🥺 ヴァイオレットちゃん🥺愛してるに反応するのかわちい🥺 ヴァイオレットちゃ……🥺「なんで愛してるって分かるのですか」はエモすぎ🥺 「愛してるを知りたい」もえもちい🥺 ねえヴァイオレットちゃ……むり……しゅき……🥺 ヴァイオレットちゃん……大丈夫……愛せるよ……🥺 終わりの「愛してる」やばい泣いた😭
いいね!1件
れな

れな

2021/05/20 Netflixで視聴 「愛してる」を知りたいのです っていう言葉にめちゃくちゃうるうるしてたら、最後に第一話タイトルが出る演出にくすぎるな…?
いいね!1件
>|