はたらく細胞の1の情報・感想・評価

エピソード01
肺炎球菌
拍手:11回
あらすじ
ここは人間の身体の中。酸素や二酸化炭素を運搬していた赤血球は、 ある日、体外から侵入した肺炎球菌に襲われ、白血球(好中球)に助けられる。 体という世界を守るため、逃げた肺炎球菌を追う白血球(好中球)。 だが敵は意外な場所に隠れていて──。
コメント20件
walnutspaste

walnutspaste

Eテレ  昔の? Eテレで この映像 いいのかな?
いいね!6件
えり

えり

鑑賞日:2023年11月6日
いおり

いおり

このコメントはネタバレを含みます

記録📝(2023/10 28/) 赤血球、白血球(好中球)、血小板、キラーT細胞、リンパ球、 怖がられる白血球。 行く方向を何回も間違える赤血球…。 レセプターのデザイン…。 おやつのカス付けたまま話しちゃうヘルパーT司令。 くしゃみ。バイバイ菌。
エアコン

エアコン

結構おもしろかった 赤血球ちゃんバカでイライラするけど白血球かっこいい
たまふち

たまふち

1回目 - 2023/8/17
RIO

RIO

バイバイ菌だな☀️
いいね!11件
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/3/8 (水曜日) 再視聴
らき

らき

2/19
charo

charo

細胞たちをアニメ化しちゃう世界観が優勝。 赤血球と白血球が主人公だけど、 その周りの細胞たちのキャラ感も面白くて… 自分の体の中がこんな風になってると思うと、 勉強にもなるし、見応え抜群。 血小板たちがかわいすぎた。 くしゃみー号からの“ばいばい菌“最高でした。
いいね!3件
橘

『さわやかに お別れしよう “ばいばい菌”』
いいね!3件
釈迦

釈迦

メモメモ…φ(。。*)
Ginny

Ginny

血小板可愛い
も

このコメントはネタバレを含みます

OPがポップでかわいい〜! すごいな〜、身体の中ではこんなふうにたくさんの細胞が頑張ってくれてるんだな〜。 擬人化でよりそれぞれの細胞の個性が分かりやすいし、注釈のたびに停止してしっかり読んでしまう。 すごいアニメだー! レセプターのダサさ🤣 肺炎球菌、最後はあっさり捕まっちゃう。 くしゃみロケットに乗って体外へばいばい菌🚀
Ollie

Ollie

くしゃみ出てきた瞬間沸いたあたまよすぎる(^0^)/
いいね!1件
21世紀青年

21世紀青年

子供と一緒に視聴。
看護学生だから見とかなきゃって思って実習までに全巻見る予定👍
いいね!1件
slow

slow

色々創作のネタを探してたけど、まさかカラダの中にネタがあったなんて…!着眼点が凄い。そして、細胞や菌の働きを分かりやすい姿で擬人化させてるのがうまい。
Kento

Kento

OP楽しい!! 肺炎球菌の、デザインも良い!! 血小板ちゃん可愛い 日々頑張ってくれてるんだな…
いいね!1件
Masa

Masa

こんなに勉強になるアニメがあったなんて…
いいね!1件
ブルク13

ブルク13

血小板がかわいい〜