シュリンキング:悩めるセラピストのネタバレレビュー・内容・結末

『シュリンキング:悩めるセラピスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく面白かった。EP6, 10が特にお気に入り。
『テッド・ラッソ』のレベッカとキーリーの関係とも共通する部分があるが、ギャビー、アリス、リズの関係性がとてもいい。登場人物が悲しみや怒りに正直であ…

>>続きを読む

ハリソンフォードがきちんと"老い”を演じててちょっと感動した。
あと10代女子をきちんと断るのもよかった。
けど亡くなった妻の親友と寝るとか犬を簡単に手放して新しい犬を飼うとかちょっと私にはわからな…

>>続きを読む

友達のオススメで鑑賞。ドラマにハリソンフォードが出る時代なのねー!ちょっと偏屈じじいな役でぴったりだったし、他のキャラ達もみんな生き生きしててよかった!

"Helping other to hel…

>>続きを読む

また白人男性のメンタルヘルスコメディか…と思ったけど、いろんな配慮は感じるしさすがApple TV。セラピストだって私生活は完璧じゃない。優しくて個性豊かな登場人物が多くて笑えて面白い。アリスいい子…

>>続きを読む

一気に観たので後半食傷気味ではあったけど、キャストと役割が分かりやすくて良いし、バカで笑えるザ・アメリカンコメディです。そして時々泣ける。ジェイソンシーゲルもハリソンフォードもかなりハマってたと思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事