ママン

THE MENTALIST/メンタリスト<フォース・シーズン>のママンのレビュー・感想・評価

5.0
ふと懐かしむ気持ちで数ヶ月前から『観直し始めた』シリーズ。ついに4😆

よくよく観ると→ガラケー使ってたりしててさ、古いんだよね。

【2008-2015】に放送されてたっつーことは、わたしが34くらいから〜だから、結婚して子供もいたし、昼間とかにちょいちょい観てたんだろうな〰️

ほんと「こんなに近くに、身近に、最近あったように感じるのに」=思い入れが深かったのかな?観直していくほどに愛着が湧く💖

(50にもなるいまの私自身、当時とはまったく別人になったからでもあるけども😅)

【俗的世界】にいる人の心理が完璧に描かれているのと、ドラマの中の人物像の立ち位置、メインキャラクターが変わったり、無茶に増えたりもせず、その関係性や絆の深み方とかが見事であるなど…

褒めたらキリがナイス👍

しかしながら、S4に入った途端#1でリズボン、ヴァンペルトのネックレスが変わったのが気になる💭👀✨

リズボンのは「もろにカトリック」の十字架だし、ヴァンペルトのは前は【Faith】と【Hope】の二枚重ねだったのに(2人ともカトリック信仰設定はケシカラン)

全24話でも、後半21話くらいかな?ガラッと何かが変わった。そこは話ごとに細かいことメモっておこうと思う😇

わたしはほんとにこのパトリック・ジェーンという存在に恋してるな〰️😻

…と言いつつ、周りのキレイな女子のメンツも好きだし(ゲスト)

特に【バイオハザード🎮シリーズ】の2と、4、RE:2、RE:4のレオンしか認めないわたしが言うのはww

オランフリン役のエリック・ホワイトは、レオン風に髪長にしたら…

【😳‼️まま、まんま😳‼️LEON❣️】になると、アチコチでうるさく言うてます(爆)

エリカはめちゃくちゃ綺麗だけど、わしから言うたら【爬虫類顔】なのだ🦎

ふふふ、もう分かるでしょうか『V』なイメージがつおいんぢゃ💦
それもあってか、人の心に蛇の様に🐍入り込むエリカは苦手だったな。

キムとジャジャ馬ブロンドのあの子のカンケーも好き。凄い巧みな組み合わせだ⭕️

リグスビーのピュア過ぎる=真面目すぎて損するところも、憎めないんだよな〰️
サラがめちゃくちゃ可哀想だけどねww
これは逆に『素直じゃない』に転じて、上記した【ピュア、真面目】に矛盾する。

偽善的な『嘘も方便』は、誰にも必須アイテムだが、ヴァンペルトに思い入れがあるのに、出来ちゃったから…という流れはケシカラン💨
ママン

ママン