youchama

レンフィールドのyouchamaのネタバレレビュー・内容・結末

レンフィールド(2023年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

★此処は笑わせて此処はちょっとグッと感動させよう
製作陣の意図が全面に出てる爽快コメディ

製作陣「ね?面白いでしょ?今笑ったよね?」
って言葉が脳内に何度も送られて来た気がする演出とストーリー

『うんっ!笑った!今のも面白い!』
と実際ギャグとして意図されたシーンも面白いしフフッwってなる

製作陣「最後にちょっと感動させちゃう要素も有るよ」

『うん!ちょっと妙な感動を覚えた!』

恐らくは製作陣の意図する通りに楽しんであっという間に観終わってしまった

★ニコラス刑事ドラキュラになるの巻

楽しめたのは事実だけどドラキュラ伯爵がもしニコラスじゃ無かったら?
私は少しスコアを下げていたかもしれない

その位ニコラス演じるドラキュラ伯爵の存在感が凄かった

主役はあくまでニコラスドラキュラ伯爵の魔力に依って僕にされた若者の話
心の奥に隠していた欲求や本性を見抜かれた若者は今なら大問題にもなり得る位のパワハラをニコラスドラキュラに受けている

初っ端の自助会でパワハラ上司ならぬパワハラドラキュラ伯爵に共依存している苦悩を話そうとする
此処で一気にこちらの気持ちを掴まれた気がする
『あ、これ当たりかも』

★全体的にテンポ良く軽快爽快に観れる良作コメディホラー

先からオチまで読める程ストーリーも解り易い
結構なグロシーンも何事もなかったかの様に軽くぶっ込んどいて軽快にスルーして行くテンポの良さ

一応軸として存在する主人公への自己啓発
でもその自己啓発とやらを揶揄する様に誇張して演出するから笑える

「君は何でも出来るんだ!
人に依存しなくても君には力が有るんだ!」

フフッwと笑いながら観た

★ニコラスドラキュラのナルシスト全快っぷりからマフィアと裏で繋がる汚職警官は全員という振り切り方

この点も今作の魅力かと思う

全員汚職警官とか酷過ぎて笑う

ニコラスドラキュラはナルシスト攻略本通りのナルシストっぷりで笑う

本気のニコラスが最高だった

何気に好きなキャラはヒロイン枠?のアジア人女性

このポジションにアジア人女性珍しい様な気がしたのは私だけでしょうか
大体浮世離れした美人な俳優さんが演じるイメージだったけどもうそういうのは古いのかな

普通にそこら辺に居そうな真面目で頑張り屋のこの女性がニコラスに負けず劣らずの存在感

「絶対曲げない正義と信念」
が悪魔のクッキーの件でだけちょっとだけ信念曲げて食べちゃう所とか最高でした

終始ギャグの様に描かれるニコラスドラキュラ伯爵が魔力で引き出す
人間の心の底の闇深さや欲望はいつの時代も変わらず存在するって所
これだけは真理で有り事実なので唯一ゾッとした
youchama

youchama