ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価・動画配信

ケイコ 目を澄ませて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:99分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 音が重要な要素となっており、映像と共に感情を伝える
  • ケイコの強さと葛藤がリアルに描かれている
  • 静かながらも耳を澄ますと豊かな音がある
  • 下町の風景や生活音が素晴らしい
  • キャラクターたちに人間味があり、感情移入しやすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

2020.12@東京
元々好きな岸井ゆきのの日本アカデミー賞のスピーチを見てすぐ観に行こう!ってなってたのにダラダラした結果観過ごして今になる体たらく。でも本当にずっと観たかった。
観る前はこれまた…

>>続きを読む
「ケイコ目を澄ませて」聴覚障がいがあっても無くても悩むんです。その姿は活き活きと描かれています。
https://t.co/7vXs4WXVXI
あき

あきの感想・評価

4.0

ケイコのまわりで静かに経過する日々と、日常音と、ささやかなコミュニケーション。耳と目を澄ましてケイコの日常を淡々と見る、そんな映画。

ケイコと会長の鏡越しのシャドウボクシング、さみしくて温かくてじ…

>>続きを読む
Sho3

Sho3の感想・評価

3.0
上映時間に対して体感長く感じる程度には退屈、これ系なら安藤サクラくらいボクシング上手くなってほしい。
かほ

かほの感想・評価

1.0
響かなかった。

作品が悪いわけじゃなくて、私が「言いたいけど言えない内に秘めた熱い思い」みたいのがないタイプだから気持ちが分からなかった。
こざる

こざるの感想・評価

3.5

テアトル新宿。セリフなし、ボクシング&手話ありの難役をきっちりこなす岸井ゆきのの至芸を堪能。一度きりの「はい」とその後の吹っ切れた表情の破壊力たるや▼意図的に入れた環境ノイズ、過剰な低音は感音性難聴…

>>続きを読む
2024-21
よき🥊
oson

osonの感想・評価

-
コロナ禍なのがまたいい
歌月

歌月の感想・評価

4.7
岸井ゆきのが良すぎる
岸井ゆきのさん凄い
憧れる
>>|

あなたにおすすめの記事