クラークスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『クラークス』に投稿された感想・評価

taka

takaの感想・評価

3.9

サントラは公開当時購入し聴いていたものの未見だった作品


面白い会話劇‼︎
下ネタが炸裂する笑

コンビニとレンタルビデオ店が並び、その店員とそこに集う人たちの話

くだらない会話が面白いし、それ…

>>続きを読む
nux

nuxの感想・評価

-

コンビニで繰り広げられる、とある1日のドタバタ会話劇という地味な内容のうえ白黒なんだけど、会話がかなりウィットに富んでいてユーモアセンスが良く、全然退屈せず見ていられた。

基本的にテキトーな人間ば…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.4
不運なコンビニ店員の1日。ダラダラ会話劇の無駄に白黒で若干お洒落なコメディ。
下ネタ、ブラックジョーク何でもありでコント見てる気分になった。
コンビニ店員、ビデオ屋店員含め全接客業従事者に観てほしい。
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ケヴィン・スミス監督作。

とあるコンビニエンスストアで働く青年の不運な一日を追ったコメディ。

アメコミオタクで知られるケヴィン・スミス監督による低予算オタク映画の怪作。アメコミの世界をクロスオー…

>>続きを読む
kanpresso

kanpressoの感想・評価

4.0

お下劣おしゃれコメディ。
ちょっとジム・ジャームッシュ っぽい。

センスの良さがめちゃめちゃツボなのに、なんせ下ネタが多いので人に勧めづらい。
付き合いたてのカップルとかが観たら気まずい感じになる…

>>続きを読む
さー

さーの感想・評価

3.6

白黒映画版FRIENDS
くっだらない下ネタ多めのコントをしてるかんじ。
クスクス笑ってしまう。

コンビニ店員ダンテは、休日は友人達とホッケーで遊ぶ予定が出勤になってしまいその後も、付き合っている…

>>続きを読む
そう、これこれ!このくだらなさ
とりとめもない日常と中身のない会話、これくらいのテンポ感がちょうど良い〜

音楽ファッション、90年代要素たんまり詰まっててツボでした

冒頭のコンビニ開店モンタージュが好き

2023年 1月27日 2回目
色々あって疲れたから癒やしを求めて。
「ドグマ」までのケヴィン・スミスはストレートにカッコいい。

クラークスがシリーズ通して…

>>続きを読む
アー君

アー君の感想・評価

2.8

うん十年前に映画館で見た「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国の‥」が先であったためにジェイとボブのポジションがよく理解できなかったが、最近ブルーレイディスクを購入したんだがこの映画で立ち位置がわかった…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

4.6

ニュージャージーの小さな街のあるコンビニ店員の最悪の1日を描いただけの低予算映画だが、脚本や小道具の使い方のセンスの良さはただ者ではない。
第一作目にしてケヴィン・スミスの並外れた知性を伺わせる佳作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事