ヴィレッジに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ヴィレッジ」に投稿された感想・評価

雪

雪の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一度見ただけだと深みにちゃんとハマれない、というのが1番率直な感想。

流し見していたというのもあるのかもしれないが、田舎の中でぼんやりと過ぎていく時間の一部を切り取った、という印象のある映画だった…

>>続きを読む
物語の深みが私には伝わらなかった。
見てて救われない。映像もセリフもずーんという感じ。
もっと奇怪な映画かと思ってたから残念
人生の浮き沈みをMAXにした映画
kmaple

kmapleの感想・評価

3.0
ずっと不穏。ダンサー・イン・ザ・ダークの不穏さと少し重なった。ラスト、主人公の涙のシーンで聞こえた蛙の鳴き声が…不穏さアップ
BABYS

BABYSの感想・評価

2.6

人生が好転したり落ちていくリアルさ、俳優さんたちの演技やキャラは魅力的。
主人公の感情を終始丁寧に描いただけで、プロット上の面白さはかなり薄い。

オチだけでも何か一つアイデアがあればいい作品になれ…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

同期が胸糞だったって言ってたからこれ観たけど、ほんと胸糞だった。
罪に罪を重ねてまであの村を守らなきゃいけないって思い込んでるところがもう田舎。ああいう田舎多そう。
田舎って閉鎖的だから、価値観も古…

>>続きを読む
ちわわ

ちわわの感想・評価

2.3

似たような田舎出身だけどマジで親族含め前科持ちの大人がいる家の子供って一生そういう目で見られるし何かしたらすぐ話広まるからそこの解像度は高かった。なんで田舎ってあんなに思想偏ってる人しかいないんだろ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.0

あれ…村に仕事に行ったら大変な村だったって話かと思ってた。
イメージしてたのと違ったから感想が特に出てこない…

とにかくずっと暗い。能面はなんだろうね。
優の闇の深さ。幸せになって欲しいけど同じこ…

>>続きを読む

「この映画面白いよ」とオススメできるかと問われると、ちょっと抵抗がある映画でした。

話の全体構造はよくできていて、オチもキレイに纏まってた印象だった。
(好みは分かれるとしても)

ただ、登場人物…

>>続きを読む

村民の反対を押し切って、ゴミ処理場を作った村のその処理場で働く青年が主人公。母親がギャンブルにはまり借金を作って、その身代わりとして昼夜働く。死人のように生きる彼だが、ある日昔の同級生である女性が東…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事