はしもと

カラオケ行こ!のはしもとのネタバレレビュー・内容・結末

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

良すぎた 助けて

観た後久々に原作読んだら、ハイパー脚色上手亜希子がいかに凄いかを思い知らされた。順番の入れ替えやテーマ性の乗っけ方や映画としてのまとめ方がうますぎる(でも色んな女から貰ったプレゼント身につけてる若かりし狂児は見たかった…) ちょっとブロマンス強めになってた(聡実くんは所謂総受け…?)のは人によってはあんまり受け入れられないのかな特に男性

綾野狂児の夢女になりかけたけど、この作品はあくまで二人の物語なので、モブ女がその間に入ることは許されない……ッ! ってぐるぐるしていた今もしている SNS見たら同じような夢女未満が沢山いてめちゃくちゃ仲間意識感じた🤝
普通に歌が上手いし距離が近いし気遣いが出来るし可愛いところあるし年上にも年下にもナチュラルに甘えてくるあの感じ、でも仁義はしっかり持っている そりゃ〜若頭補佐になるわ❗️兄弟構成も解釈一致 沼すぎる あと股下が5kmある
自分の領域に引き込むというより、相手を自分の色に染めてゆくのが上手い インクのしみみたいにゆっくりじわじわ広がって気づいたら相手の色になってる
愛を以てして歌うのか……………聡実…………

狂児の背中の模様が鶴で、新しく買い替えた傘が鶴なのは、新しく刻み込まれてしまった運命…ってコト?

タイトルバックのドゥンドゥンドゥンドゥンみたいな音楽が作品のシュールさポップさ的確に表現していてびっくりした 日常だけどちょっと変な非日常