そばかすの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • アロマンティックアセクシャルの人の葛藤や生きづらさがリアルで泣けてきた。
  • 誰もが幸せに生きる権利を持っている。
  • 恋愛至上主義とは一線を画す。
  • 登場人物たちのキャラクターが重すぎて胃がもたれてしまったのが残念。
  • 自分にとっての当たり前を押し付けないでほしいし、自分の正義も少しは疑ってほしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そばかす』に投稿された感想・評価

EDDIE

EDDIEの感想・評価

4.8

多様性という言葉一つで片付けるのは簡単。
ただそれは当人を完全に無視した“つもり”の理解かも。
恋愛感情を抱かないアラサー女性のリアルを三浦透子が等身大で表現。
「宇宙戦争」トム・クルーズを引き合い…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

3.8

ラーメン屋さん素敵な人だったのにー!
あそこまで関係があってあのリアクションはかわいそうだった。
蘇畑ちゃんみたいな人って結構いそう。
あっちゃんみたいに自分と同じものを持っていると思っていた人が意…

>>続きを読む
ソラ

ソラの感想・評価

4.1

鑑賞後の余韻が心地いい作品。

自分の知ってる範囲内、理解できる範囲内だけを多様性と認めて、それ以外は自分の理解できる形に歪めたり異常だとか言い放つ。そんな人になりたくないけれど、たぶん無意識のうち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こういう手の映画って何の救いも学びも得られず、只々嫌な気持ちになって終わりなんだけど
こういう手の映画でありがちな、“理解あるパートナーが見つかって、幸せに暮らしました チャンチャン”みたいな終わり…

>>続きを読む
ant

antの感想・評価

3.7
-おんなじような人がいて どっかで生きてるんなら それでいいやって思いました
梟

梟の感想・評価

4.3


結構好きだった。
私も私の生きたいように生きてて、主人公と違うのは親からあれこれ干渉されてないことかな。

そういう時期もちょっとだけあったけど、今は一切なくてすごくありがたい。

蘇畑さんの生き…

>>続きを読む
傾眠

傾眠の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

強要しない、否定しない、干渉しすぎない。人の数だけの感性がある。
人って白黒はっきりさせて安心したいし、都合よく解釈したいからね〜
しお

しおの感想・評価

3.4
女優とAV女優はいくらなんでも違うでしょ
この作品によって救われる人が、きっといるんだろうなあ
so

soの感想・評価

-

そばたさんみたいな友達がそばにいたらいいな
と思えたから、この映画を観れてよかった

大切な人にこそ、結婚すること、変化することを、喜んでほしいと願っている。それはわがままなことだと感じていたけど、…

>>続きを読む
Pami

Pamiの感想・評価

4.5

良すぎる。3年くらい前の自分に見せたらめちゃくちゃ救われていたと思う。こんな自分でいてもよいのだという許可を自分自身に与えられる力がある。
性愛感情を抱かない人たちは結婚しないで寂しくないの?→自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事