アアルトに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アアルト』に投稿された感想・評価

くま

くまの感想・評価

3.5
今まで建築に関して全く無知であったが、建築・家具に対し1歩踏み入れるキッカケの映画になりそうだ。
水蛇

水蛇の感想・評価

3.7

プラマイちょっとマイナスでほんのりアアルトのこと嫌いになる潔いドキュメンタリー。伝説のデザイナーを近所のおじさんまで引き寄せるこの距離感自体は好き。わたしだったらこんなパートナー絶対やだ。カレ邸はず…

>>続きを読む

無邪気にアアルトを享受していた自分に目の覚める一撃を喰らわされた。

アアルト=アルヴァ・アアルトではなく、アアルトとは、アイノとエリッサという2人の女性が支えたアアルトであることの重要性をこのドキ…

>>続きを読む
彩葉

彩葉の感想・評価

3.3
先生にお勧めされて。
インテリアや建築、も魅力的だったけど2人の愛の物語感強め。
doji

dojiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

資料映像とインタビュー音声からなるドキュメンタリーとしての手堅い形式を守りつつ、あくまでインタビューイたちの姿をまったく映さない姿勢には、アルヴァのことをあくまで客観的な史実から捉えようとする監督の…

>>続きを読む
nubnub

nubnubの感想・評価

5.0

無駄な情報が無くさっぱりと、アアルトの作品と人生について知る事ができた。
モジュールについて聞かれた時に応えた「ミリメートル」という回答や、合理的に造られたものに対しての「合理主義が生み出した粗悪品…

>>続きを読む
tamaki

tamakiの感想・評価

4.0
アアルトの建築見に行きたくなった!そして家にアアルトあるの気づいた!アアルトの家具は今も影響を与えてるんだなーと似たようなデザインの椅子を見て思った。
沢山の素晴らしい建築や家具や風景が楽しめる映画🎬
Ayaka

Ayakaの感想・評価

4.5

建築の空間を丁寧に紹介するというよりも、手紙やプライベートな家族のフィルムなどを活用しながら、アイノとアルヴァの複雑な関係を追う、そんなアルヴァの人生を描いた映画。アアルトデザインがなぜ温かみがあり…

>>続きを読む

フィンランドの建築家でありプロダクトデザイナーでもあるアルヴァ・アアルトの生涯を捉えたドキュメンタリー映画。

彼の残した数多くの建築物、家具、照明、器、ファブリックが生まれていく過程にはアアル…

>>続きを読む
すごく良いものを見た。PCじゃなくって、映画館で良かった。
雪の中のサナトリウムが美しくてうっかり涙出そうに。エリッサがアイノにそっくりなのを見た時も。

あなたにおすすめの記事

似ている作品