ソウルに帰るの作品情報・感想・評価・動画配信

『ソウルに帰る』に投稿された感想・評価

シエ

シエの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『私の人生から一瞬で消せる』

監督が友人の経験に着想を得て脚本を書いた作品🇰🇷🇫🇷
養子縁組でフランスに渡ったフレディが、韓国で実の親を探し成長していく話なんですが…
両親に会いたくて韓国に帰って…

>>続きを読む
akaringo

akaringoの感想・評価

3.2

▶︎2024年:127本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

主人公のフレディは、自由奔放というか、むしろ身勝手な性格じゃないか、と思ってしまった。

前半1時間の始まりは、ワク…

>>続きを読む
Marika

Marikaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とにかく主人公の演技が素晴らしかった!!タクシーに乗っている時の表情など、グッとくるところが多かった
生みの両親は悪い人たちではないだろうけど、酔っ払ってゲストハウスまできたり、執拗なメールや、唯一…

>>続きを読む
440

440の感想・評価

4.4

突撃!自分のルーツを辿る旅

フランス人夫妻に養子として育てられたフレディ。
日本へ2週間の旅行に行くつもりが飛行機が欠航となり急遽ソウルへ。
韓国はフレディの生まれた国。
滞在中に生みの親探しを始…

>>続きを読む
まおう

まおうの感想・評価

3.1
無愛想な主人公(ゆりやん)、距離詰めバグ自己中父、自己肯定感強そう叔母、幸薄負オーラ友、恋愛脳うかれ男、自称綺麗系量産子、出てくるキャラみんなむりだった.....

このレビューはネタバレを含みます

興味のある題材なので観てみたが、特に掴みどころなく終わってしまった印象。映画を観ているこちらも、外見は典型的東アジア人、育ちはフランスというギャップに戸惑ったのかもしれない。
猫

猫の感想・評価

3.6

忘備録です。
当時、評価が高かったので鑑賞したのですが
感想メモが一欠片も残って無くて
思い出し中、、(-_-;)

一番感じたのは
養子縁組がグローバルだなぁ
(私が知らないだけで日本でも普通にあ…

>>続きを読む
2024年109本目

ゆりやん
T

Tの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

自分には合わなかったのか
感情移入がしづらかった。

良い意味で雑な展開とカットの繋ぎが
この映画の味なのかなと感じた。

もっとフレディの心情が知りかった。

お父さんからの添付画像のシーンと、

>>続きを読む
ストーリーは悪くないと思うんだけど、主役女子がどうしても好きになれなかった。
外国に養子に出されて暮らしたせいなのか、生まれ持った性格なのか?
まったく可愛げのない、好きになれない顔つきばかりで。
>>|

あなたにおすすめの記事