まっちゃん

君たちはどう生きるかのまっちゃんのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.9
内容はともかく82歳からあのファンタジーが出てきたことが驚いた! 何回か見るべきだが個人的には伝説的な作品となった。
これは我々ではなくスタジオジブリに宛てられたプライベートフィルムなのではないか?
またセルフオマージュだと思っていたが、これはそもそも宮崎駿の頭の中にあったことがマーケティング的に数々の作品に落とし込まれただけであって、実は宮崎駿のラフ画としては本作のようにカオティックに存在していたのだろう。
初めかなりテンポの遅い情景描写に飽きそうになるも、あの上質な情景描写は絵描きの実力をふんだんに見せつけた。「やりたいようにやった」ということか、と気づいてからは味わえるようになる。一つ一つのシーンへのこだわりが感じられる。そのまま自伝的内容になるかと思いきや中盤後半は新海誠みたいな内容に。『不思議の国のアリス』や『星を追う子ども』かと思った。
内容は時間の制限に追われてストーリーの厚みが少ないように感じるが、実は散りばめられた情景描写のピースを解釈していけば上質な物語として楽しめるのではないか。そのため再視聴が必要だと思った。いろんなジブリが顔をだす。『猫の恩返し』、『千と千尋』、『ハウル』、、、
多分やりたい絵をやりすぎているので、絵に集中する事で見えてくるストーリーがあるのではないか。概ね若い世代へのバトンタッチの作品であり、説教くさくも聞こえるけども、老人が粘っても最後鮮やかに退場していったことが印象的。
まっちゃん

まっちゃん