楽行

君たちはどう生きるかの楽行のネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画を一言で表すなら、

『唐突』である。

人が嫌悪することの一つに、
突然、泣かれたり、怒られたりすることである。

主人公と再会した時に、ヒロインが泣くが、恐らく、あそこは泣くシーンではない。

泣くシーンではないのに、泣かれると、
感情移入できずに、白けるのだ。

後、助けに来た主人公を大嫌いという
お義母さんも辛い。

そして、そう言われたのに、
お母さんと言い返す主人公も唐突だった。

他の残念な点を上げると、
ポスターのカッコいい鳥は出てこない。

代わりに、ちっちゃなおっさんが出ている。

ポスターで出す以上、出すべきだが、
途中、少し眠ってしまったため、
その時に出ていたらすまない。

後、話の展開と、タイトルが合っていない

お義母さんを助けに行くのと、
どう生きるのかを描くのは合っていないだろう。

ちなみに、漫画版は、誰もが起こしうる悩みを描いており、私は少し感動した。

今回のテーマとしては、お義母さんと仲良くなるであり、どう生きるかはそぐはない。

今回は、異例のキャストも話の内容も分からなかった。

話の内容が分からないという、
この情報社会で、稀有な体験であり、
私は、ワクワクしていった。

しかし、いざ見ると、自分が期待して
いたものと違っていて、
勝手にガッカリしている。

観客としては、現実世界て何か武器になるようなセリフやシーンが欲しかった。

最後にヒロインが

『いい赤ちゃん産むんだよ』が

どーも、潔癖な感じかする。

そこは、

『元気な赤ちゃんを産むんだよ』

がいい子ぶってるけど、しっくりくる。

良かった点を、上げると、
おばあちゃんが可愛いかったのと、

隣の観客が、外国の男性で、
時々笑った声が聞こえたのが、
日本人として、誇らしかったことである。
楽行

楽行