アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者の作品情報・感想・評価・動画配信

『アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者』に投稿された感想・評価

字幕翻訳 柏野文映
タニー

タニーの感想・評価

3.0
ファッション系の映像に一瞬映ってたりしても存在感が凄いから印象に残る人だったな。
SUUU

SUUUの感想・評価

4.5

メットガラでのインタビュー、VOUGEの名物エディターなだけあって、訃報を知った時は悲しかった。

差別が強かった時代に自分を信じて貫いた黒人の著名人のドキュメンタリーは、いつも心打たれる。

アナ…

>>続きを読む
ムサシ

ムサシの感想・評価

3.0
ファッションやヴォーグの話がもっと聞きたかったが、わりと政治や差別の話が多め

元気なおっちゃんやなぁ

名門ファッション誌の「VOGUE」において、アフリカ系アメリカ人として初めてクリエイティブ・ディレクターを務め、エディター・アット・ラージに就任してアナ・ウィンターの右腕として活躍した、伝説の黒人フ…

>>続きを読む

i love that Tom Ford is such an exquisitely talented director on top of everything else that he doe…

>>続きを読む

ファッション業界ドキュメンタリー好きとか言ったけどこれ爆睡したわ
アナウィンターとの関係性がプラダを着た悪魔のナイジェルみたいだったのだけで満足
最後のBunkamura ル シネマで観るに相応しい…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

-
おしゃれって結局
自分のスタイルを持ってる事だよね。

もしかしたらテレビドキュメンタリーでも作ってたのかな?って思わせる、大統領選の時期の彼がいっぱい出てきて、喋ってる。
ファッション業界で黒人であることの辛さ、登り詰めた彼だから感じていた孤独や、アイ…

>>続きを読む

strangerのDiorファッション週間(?)の中では、予告見て一番楽しみにしていた作品。
アンドレ・レオン・タリー知らなかったけど、(ドキュメンタリー観る時はだいたいそう)1960年代〜2010…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品