特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト」に投稿された感想・評価

イスト

イストの感想・評価

4.4

久美子と麗奈の2人が相変わらずベタベタしていてたいへんよかった。
奏がシャドーボクシングとってるのもよかったし、相変わらず3年の夏紀とゆりがバトっているのもよかった。

部活運営の辛さ、上に立つこと…

>>続きを読む
KA

KAの感想・評価

5.0
いつもありがとう

そしてついに高3のときがやってくるんですね
みかん

みかんの感想・評価

4.4

あくまでも3へのプロローグ。

それでもこの作品が、キャラクターが好きなら十分楽しめる。

楽器、CG、撮影と細かいところまで凄い。
これだけリアリティを高くすると作画とのバランスがおかしくなって辺…

>>続きを読む
osako

osakoの感想・評価

5.0
久美子が部長やってるだけで感慨深いし、みぞれの窓を開けてくれてありがとう…
まさ

まさの感想・評価

4.9
全国吹奏楽コンクールに向けて久美子が部長の新章への最高の序章!

マリンバのつばめが校内の段差を乗り越える場面がとても良かった。

“そして新しい曲が始まる”のが今からめっちゃ楽しみ。

久美子部長の物語の始め。
3年生の少し前の話。

久しぶりの続編で、それだけでも嬉しいのに、相変わらずのクオリティの高さ。
これぞ京都アニメーション!!!

1年生や2年生は1期2期、2年生編映画で…

>>続きを読む
もなか

もなかの感想・評価

5.0
演奏シーンが無かったのは少し残念だけど待ちに待った響けを見れて嬉しかったです。
アニメに向けての伏線がはられているので3期も楽しみです。

映画版だから、もう少し長い時間観たかったけど、京アニ事件があってもうこの作品が未完で終わってしまうのではとの思いがあったので、北宇治のみんなが動いてる姿を観れるだけで泣きそうになった

3年生編への…

>>続きを読む

借りて観た、やっぱりユーフォは最高だな
中学の時にクラ四重奏で出たアンコン思い出す
先輩が引退したあとの部内の空気がリアル
部長に就任した主人公が違和感を少しずつ消化していく過程が丁寧に描かれてて良…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.2
アチ〜泣
アニメではあまり打楽器触れられてなかったので嬉しかった
フロントラインずっと聴いています...

あなたにおすすめの記事

似ている作品