あおき

PERFECT DAYSのあおきのレビュー・感想・評価

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)
4.3
静かな日常と素敵なカセットという印象。
移動中に同じプレイリストを再生して少しでも平山さんの生活を体験して見たくなってしまう。
最初はセリフがないから寝てしまうかとも思ったけど私は画面のリズムが心地よくてそんなことはなかった。
毎日敷布団を出して、起きたら畳む。歯を磨いて髭を剃って、植物に水を吹きかけて、玄関に並べられた財布や鍵、小銭などを取って駐車場の自販機でコーヒーを買う。仕事がある時とない時で少し変わるルーティーンもあるけれど、ほとんど同じことの繰り返し。私は同じことを毎日するのが耐えられないからこれが自分の未来だったらかなりの恐怖映像なのだけれど、平山さん自身がやっているのを見るとなんだか楽しく見えてくる。きっとこのリズムのとれた生活が平山さん自身にとっては幸せ保っているってことなんだろう。平山さんが人によってちゃんとしゃべる人とずっと無言な人がいたけど、どういう判断でそうなっているのかは分からなかった。
トイレ掃除で色んなトイレが出てくるから毎回どこのトイレか当てたい!って思って見てたけど、私は1個も分からなくて悔しい。思えばあんまり公園とかにある公共のトイレは使ったことがなかったな。けどあんなに熱心に掃除してくれてる人がいると思うとなんか心が温まる。
平山さんの家の植物の部屋がピンク紫っぽい光があるのは何か植物の成長に効果があったりするのかな?そこも疑問点。
姪っ子と一緒にお昼ご飯を食べてる時、揺れる木々たちに対して
これっておじさんの友達?
そうだね。友達だね。
って会話するところが好き。
いつも友達を撮る時ファインダー見ないのは何か意味があるのかな?姪っ子を撮る時はちゃんと見てたけど。
夢の映像がいつも不思議だった。その日1日を振り返ってるのかなとも思ったけど、アヤちゃんからのチューの映像がなかったから違う?ともなった。(単に私が経験したら印象に残るだろってだけの話笑)
最後のド正面からの長回し。私はまだ平山さんを完全には理解しきれなかった。どんな感情だったんだろう
あおき

あおき