guri

落下の解剖学のguriのネタバレレビュー・内容・結末

落下の解剖学(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

裁判てこんなに色んな人の主観的意見が述べられてくるの…?これで判決を下せるのか?と一傍聴人の感覚で観ていたら困惑した。裁判所のシーン、普通に観てたけど結構な長回しだし、緊張感すごいなぁと。

終盤、何を信じていいかわからない混乱する被告人の息子に法廷監視員の女性が、何が真実かわからないときは自分で決めるしかない『信じているフリじゃなくて、決めるのよ』て言ってたのが印象的だった。
彼女の息子は彼にとっての真実を決めて、これからの人生を生きる覚悟を決めたんだと感じた。


周りの人から見たその人は全体の一部分でしかないのに、それぞれ見たいように信じたいように受け取って解釈してしまう。理解してもらいたいのにそれを阻む言語の違いとかもある。
裁判の場以外でも真実の他に主観的意見、事実や作られた証言が入り乱れてたくさんの情報に振り回されて生きている私たち。
先入観や偏見、自分の価値観で物事を一方的に見ずにいれたら良いのだけど。
この世界をどう見るか、私にとっての真実は何か決めるのは私なのだなと思った映画。

弁護士役の俳優さんが素敵だなと思ったていうのと、フランス語も英語も聞けちゃうというのが個人的に観ていてうれしい映画だった。
guri

guri