meme

哀れなるものたちのmemeのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.2
これは好きですね。お金がかかったコメディ色の強いアーティスティックなファンタジーSF映画だった。衣装や背景、映像のすべてが美しくて芸術的でほれぼれした。空模様や海などの自然の背景が絵画のようだった。建築や街の風景などもダリの絵のようだった。どれもが古めかしいのに真新しいかんじがした。集会に行くベラがダンカンを突き放すシーンのベラの背景にあった男性器を模した窓枠などギャグにならずに芸術になっていて凄味を感じました。
全裸、マスターベーション、セックスなどのシーンが多いものの、アダルト映画にならずに映画の一部として観ることができたのが良かった。

性行為で手軽な快楽を手に入れ、徐々に知恵や愛情を身に着けていく…という流れが面白かったです。特殊設定のベラはともかくダンカン(おじさん)もそんなかんじでちょっと笑える。ダンカンがいることでとてもコミカルな映画になっている。

ベラの内面がほとんど描かれないため、急速な成長についていけなかった。なぜああいう利発な女性に育つことができたのか。船旅で出会ったご婦人と黒人の影響?(どんな影響なのかは謎ですが、いろんな本を教えてもらうシーンがあった)というかあの時代って黒人も船旅できる時代なの?

本当に衣装と美術と背景とどれも素敵だった。キメラたちもかわいかった。博士が泡をぽこんと吐く設定、めちゃくちゃ好きだ。
ミシェル・ゴンドリーを好きな方は好まれるんじゃないでしょうか。私は大好きだった。
meme

meme