ダム・マネー ウォール街を狙え!を配信している動画配信サービス

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ダム・マネー ウォール街を狙え!

ダム・マネー ウォール街を狙え!が配信されているサービス一覧

ダム・マネー ウォール街を狙え!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

3.8
『ダム・マネー ウォール街を狙え!』
原題 Dumb Money  映倫区分 G
製作年 2023年。上映時間 105分。
SNSを通じて団結した個人投資家たちが金融マーケットを席巻し社会現象を巻き起こした『ゲームストップ株騒動』の実話を映画化。
ベン・メズリックのノンフィクション書籍を基に『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』のクレイグ・ギレスピーが監督を務め、前代未聞の事件の内幕をユーモアたっぷりに描く。
ポール・ダノが主演を務め、ピート・デビッドソン、ビンセント・ドノフリオ、アメリカ・フェレーラ、セス・ローゲンが共演。
今作品は、映画『ソーシャル・ネットワーク』に登場するウィンクルボス兄弟(Facebook創業時に、ザッカーバーグを訴えた双子の兄弟)が、今作品のエグゼクティブ・プロデューサーだそうで、彼らはマーク・ザッカーバーグと法廷闘争を繰り広げ、そのことはベン・メズリッチの著書『The Accidental Billionaires/facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男』に書かれている。
ベン・メズリックは『The Antisocial Network/反社会的ネットワーク』という本も書いていて、それがこの映画のきっかけになったそうな。

コロナ禍の2020年。
マサチューセッツ州の会社員キース・ギルは、全財産5万ドルをゲームストップ社の株に注ぎ込んでいた。
アメリカ各地の実店舗でゲームソフトを販売する同社は時代遅れで倒産間近と囁かれていたが、キースは赤いハチマキにネコのTシャツ姿の『ローリング・キティ』という名で動画を配信し、同社の株が過小評価されているとネット掲示板で訴える。
すると彼の主張に共感した大勢の個人投資家がゲームストップ株を買い始め、21年初頭に株価は大暴騰。
同社を空売りして一儲けを狙っていた大富豪たちは大きな損失を被った。
この事件は連日メディアを賑わせ、キースは一躍時の人となるが……。

今作品で描かれている出来事は、描かれてるよりも長い期間にわたって起きてて、キース・ギルが最初にレディット(掲示板型ソーシャルニュースサイト)で有名なフレーズ"I like the stock"を口にしたのは2020年1月か2月やそうで、ちょうどコロナ禍が起ころうとしていた時期。
作中の出来事は12カ月かけて解明され、ギルは2021年2月にようやく(映画に登場するような)証言をした。
実はギルは2019年からゲームストップ社の株を少額取引しており、当時は1株あたり5ドルを支払っていたが、パンデミックの襲来とともに1株あたり3ドルまで値下がりし、フルタイムの仕事を一時解雇されると、直感でこの1社で積極的に相場を勝負し、『COVID規制中は他にすることがないため、アメリカの若者はますますビデオゲームに頼るようになる』としてSNSに投稿した。
この論理は支持を集め、彼が何かをつかんだかもしれないという噂がコミュニティーの間に広まった。
何が爆発的になるかわからない時代になったなぁ。
日本でも、チョイ前にライブドアとフジテレビが繰り広げた、ニッポン放送株をめぐる仕手戦が記憶に新しいところかな。
今思えばあれはフジテレビの経営権を巡るガチな攻防やった。
ところが今作品の案件は、全然性格が違う。
SNS時代の相場ゲームみたいな実に軽いノリ。
軽いが、波及効果は絶大。
食いついたのは、圧倒的に若者。
今作品にあるようにウォール街のブローカーたちは、数字がどんどん大きくなるまで、最初はほとんど関心を示さなかったそうな。
扠、今作品一言で書くなら、究極のダビデ対ゴリアテの物語である。
一言って書いときながら、ダビデ対ゴリアテの教訓の意味は深い。
たとえば、常識を覆し、すばやく意表を突くことも大きな力になりうるだとか。
どないに強そうでも、見た目ほど強いとは限らないだったり。
鎧や剣を持ってまともにゴリアテと戦えば、小さな体の俊敏性を失い、ゴリアテの攻撃をかわせないなんてのもある。
そして、この世の支配者とその影響に対して戦うためには、自分自身の知恵や知性、経験などだけに頼ることは無駄であるって感じだけど、まさにダビデ対ゴリアテの教訓が言い得て妙。
ウォール街のセオリーをひっくり返し、パンデミック(世界的大流行)の最中にゲームストップ(ビデオゲーム会社)を一時期世界で最もホットな会社に変えて大金持ちになった、ごく普通の人々の実話に基づいています。
個人的なことですが、隣県に映画を観に行くってなると、以前は仕事のついでに劇場に立ち寄ってたが、最近は映画のみで隣県に訪れることもしばしば。
当たり映画なら内容を思い出しつつ楽しく帰れるが、オモロない作品に出逢った暁には、帰りは辛い。
辛いながらも通りゃんせおおりゃんせって、今作品はならずに想像を膨らましながら帰れた。
今作品では、他の多くの映画でも、そのような手法が取られていることは間違いないが、すべては実行の問題であり、今作品のストーリーの進め方がとても気に入りました。
金持ちを食い物にする話は以前にもあったけど、根本的に理解しやすいコンセプトやし、どうでもよかった。
今作品は期待に応えてくれて隣県まで行った甲斐がある。
正直、重いテーマなんやけど、鑑賞体験としてはとても楽しいものやった。
完璧とは云えへんが、この特別なストーリーでこれ以上の映画が作られるとは想像できないかな。
今作品は、複雑であることは云うまでもないが、重要なストーリーを、観てる側にとって興味深いものにする、ちゅう難しいことをやってのけてる。
テンポが良く、台詞は笑いを誘うものでありながらエモーショナルな要素もふんだんに盛り込まれていました。
出演陣が多いし、登場人物について深く知ることはできないが、それぞれが個性的で、見ていて実に面白い。
このキャスト全員に弱点はあまりなく、ポール・ダノを中心に物語が展開するのはとても正しいかな。
しかし、ちょい引っ掛かったのは、最初にこの映画に興奮させられた点、つまりクレイグ・ギレスピー自身。
確かに演出が悪い映画ではないけど、演出という観点からはかなり平板だと感じた。
あちこちに面白い演出はあるが、『アイ、トーニャ』、あるいは『クルエラ』で見せたようなエネルギーが今作品には感じられなかったのは残念かな。
この個人投資家たちがコンピュータゲーム小売店・GameStop(ゲームストップ)の株価をつり上げた(ショートスクイズ)現象を示す、『ゲームストップ・ショート・スクイーズ』を映画化するのは時期尚早ではないかという議論があるが、個人的には、ギレスピー監督がやろうとしていることはうまくいっているとは思う。
完璧なタイミングで公開されるとまでは云わないが、これらの出来事(特にコロナ禍)はすべてまだ最近の記憶なので、彼らが経験していることはまだ個人的に親近感が持てるものであり、キャラを支持しやすかったです。
labyrinth

labyrinthの感想・評価

2.9
ごくごく最近の実話。
ニュースにもなった、少しは耳にしたんじゃないかなぁ~。
2021年『ゲームストップ株騒動』
アメリカのビデオゲーム小売り企業、ゲームストップ株価が、個人投資家の活動により急騰したという実話。最終的にはクレディ・スイス倒産。
是非、この実話を検索してみて🎵

ダムマネー・・・日本語で愚かな資金。
『状況判断ができない投資家の資金』

ザックリストーリー紹介
コロナ禍で2020年、
普通の物静かな男・主人公が、全財産5万ドルを1つの会社(ゲームストップ株)を購入。
主人公がSNSで、押しの会社が過小評価されていると思いを伝える。
すると、同じ思いの個人投資家がゲームストップ株を買い始める・・・・・物凄い値上がり!個人投資家は、高級車買う?家買う?ぐらいの値上がり。
しかし・・・・・いきなり売り買いが・・・・・。

映画で、運用・投資世界の怖さと良さが解る、お勉強映画。
1人の呼び掛けで、こうも市場を操作できるとは驚きです。

まだ最近の出来事、
是非みてみて。
ぶみ

ぶみの感想・評価

3.0
彼らがルールを変えた!

ベン・メズリックが上梓したノンフィクションを、クレイグ・ギレスピー監督、ポール・ダノ主演により映像化したドラマ。
2021年初頭、個人投資家たちがゲームソフトの小売企業であるゲームストップ社の株価をつり上げ、ヘッジファンドに大損害を与えた、通称「ゲームストップ株騒動」を描く。
主人公となる会社員の投資家キース・ギルをダノ、彼の妻キャロラインをシャイリーン・ウッドリー、彼の兄ケビンをピート・デヴィッドソンが演じているほか、ヴィンセント・ドノフリオ、アメリカ・フェレーラ、ニック・オファーマン、アンソニー・ラモス、セバスチャン・スタン、セス・ローゲン等が登場。
物語は、ゲームストップ社の株が大暴騰し、同社の株を空売りしていた大富豪が大損害を被った事態の一部始終が描かれるのだが、数年前の出来事でありながら、株取引をやったことがない私は、恥ずかしながら本作品で初めてそんな出来事があったことを知った次第。
作中では、前述のような空売りや、踏み上げ、ホールド、含み益といった金融用語や、馴染みのない企業の固有名詞が飛び交うのだが、知識はなくとも、それなりに理解することができたのは良かったところであるものの、もちろん株の知識があれば、より楽しめたであろうことは想像に難くない。
また、年代的にコロナ禍であったことから、屋外では皆マスクをしていたり、マスク着用を注意したり、はたまた給付金が登場したりと、もはや懐かしいとも思えるような描写により、当時の空気感が再現されていたのは良かった反面、私の知識不足からか、キースがゲームストップ社の株に拘った理由が、今ひとつ汲み取れなかったのが正直なところ。
クルマ好きの視点からすると、スバル・アウトバックやホンダ・アコードといった日本車が登場していたのは嬉しい限り。
多分、実際には、個人投資家対大富豪というシンプルな構図ではなく、様々な問題が絡み合っているのだろうが、株取引におけるハイリスク、ハイリターンぶりや、取引停止という強引さ、最終的には社会問題として証人喚問に至るという、ややもすると重くなる作風を、コメディテイストでテンポ良く描き出し、エンタメ度を高めた実話ドラマとして楽しめる反面、やはり株取引に手を出す勇気がないことを再認識した一作。

パソコンに答えはない。

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』に似ている作品

インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

2008年に世界中を震かんさせた「金融危機」の知られざる真実に肉迫。徹底的なリサーチとデータ収集の元、政治家や大学教授、金融業界を代表するインサイダーなど、キーパーソンへのインタビューを通…

>>続きを読む

シカゴ7裁判

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会。会場近くでは、ベトナム戦争に反対する市民や活動家たちが抗議デモのために集結。当初は平和的に実施されるはずだったデモは徐々に激化していき、警察との…

>>続きを読む

ブレグジット EU離脱

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

2016年。政治戦略家ドミニク・カミングスは、EU離脱国民投票に向けて、イギリス独立党のロビイストから離脱派の選挙参謀になるよう依頼される。依頼を受けた彼は、データアナリストの協力のもと、…

>>続きを読む

関連記事

【発表】映画『Here』初日満足度ランキング1位獲得

韓国発ミステリー・ホラー映画『震える家族』あらすじ&キャスト情報・見どころは?

超クレイジーな実話を映画化!『ダム・マネー ウォール街を狙え!』2月2日公開決定&場面写真解禁!