ミシシッピー・バーニングの作品情報・感想・評価・動画配信

『ミシシッピー・バーニング』に投稿された感想・評価

shino

shinoの感想・評価

3.5

WOWOWで観賞。

2度目の観賞。
社会派監督、アラン・パーカーは映画作りが上手。

何という不条理な世界。
こういう歴史があって現在に至るんだな…と考えさせられる。
白人至上主義団体、人種差別主…

>>続きを読む
なまち

なまちの感想・評価

3.0
歴史的背景を知らないから、なぜそんな仕打ちをされても移住しないのかわからんかった
黒人差別が酷い...。真面目若手くんと、昔ながらの体当たり刑事のコンビが良い。
KKKについてもっと知りたいなと思った。
そら

そらの感想・評価

5.0
たった60年前だなんて信じられない
コータ

コータの感想・評価

4.5

1964年・ミシシッピで起きた、公民権運動家殺人事件を担当する2人のFBI捜査官の執念を描いたアラン・パーカー監督作品。アカデミー撮影賞受賞。
ジーン・ハックマン、ウィレム・デフォー出演。

白人至…

>>続きを読む
aaa

aaaの感想・評価

-

初めのニシーンで全てを物語る傑作

ちょうど駒澤敏器の「語るに足る、ささやかな人生」を読んでいる
スモールタウンのこの町で生きてこの町で死ぬ人々の物語であり時代が違うとはいえそこでは古き良きアメリカ…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

3.8

教養のなさが差別を生むのか?と終始考える。それも一部あるかもしれないけれど、それだけではなかろう…と何となく思う。

裁判でも黒人被害者が守られないのは愕然とします。

今風じゃないけど、観て損はし…

>>続きを読む
詩郎

詩郎の感想・評価

3.0

こんなに荒れてる地域がある時代にジャッキー・ウィルソンとかサム・クックが音楽活動してたと思うとただすごいとしか言えないなと思った。
屋外の建物を本当に燃やしたり、当時のリアルさを表現したかったんだろ…

>>続きを読む

冒頭の水飲み場のシーン、水道管の根っこは同じなのにそこからパイプが縦に分断されているというのが、視覚的にものすごく明快に人種問題を表現していてうまい。

愚直なほどの正義漢ながら国家権力の人海戦術で…

>>続きを読む

人種差別なんてレベルでは無い、教養の時点で人種の分離を刷り込まれている体制がグロい

ファーストカットから厭な気持ちになるアラン・パーカーの手腕が凄い
史実に沿った映画ながら、実際にはこの事件をFB…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事